325,312件の口コミ

眼鏡市場の口コミ・評判

眼鏡市場

[引用]公式

3.35

料金
3.45
接客
3.28
品揃え
3.41
品質
3.33

1,157

(カテゴリ平均2.85)

すべての眼鏡がワンプライスで購入できる、大手メガネチェーンの眼鏡市場。


フレームとレンズがセット価格になっており、薄型レンズや遠近両用などの特殊加工レンズを選んでも追加料金なし。価格帯は格安ショップほどのお手頃さではないものの、眼鏡選びのサポートはもちろんのこと、独自の品質管理やアフター保証で差別化を図っています。とはいえ、フレームやレンズとの相性は人それぞれで、スタッフの応対を含め、その評判は分かれるところでしょう。


ここには、実際に買った人の口コミや評判が投稿されていますので、購入の参考にしてください。

低評価チェッカー

低評価は、店舗エリアについてが多く、ネットについては少なくなっています。

  • 店舗エリア
    99%
  • その他店舗エリ...
    1%
  • ネット
    0%

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,157件中 1〜14件目表示

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

市場でメガネを作ってわかった事

メガネ市場でメガネを作ってわかった事
メガネの値段が安くなったのではなく日本のデザインのコピー品を安く売っているだけの事。コピー天国の中国や韓国で千円で造らせたものを一万円で販売しているだけ。メガネに定価は無い、同じ物が他店の半額?ではなく値段なりの商品です
そもそもここのメガネは全てオリジナルでクオリティが低いランクの商品を売っているから壊れ易い

タグ ▶

大阪

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

店員の対応

いわき平店に行き、2点購入しました。30後半〜40前半位の男性店員が対応してくれたのですが、売るときはすごく親切な感じで良かったのですが、受け取り行くと売ったらもう知らんという感じの店員でした。受け取った商品に不備が有り、再度来店すると他の店員と陰からこちらをみながらコソコソ何か話していてとても不快でした。子供の2人眼鏡も買おうと思っていたのですが、もう二度と眼鏡市場では買いません!

タグ ▶

福島

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

レンズ不具合

眼鏡市場にしてから一年前後でレンズにしわが寄り見にくくなります。店員に状況を話すと車の中におきっぱなしにしないか?風呂に付けて入らないか?等質問してくるが身に覚えがなくその旨伝えるとレンズ交換この値段になりますとはなから売る前提で原因は分かりませんらしいです。毎回保障期間過ぎたら発生するのでたちが悪い次回から眼鏡市場では絶対買わないようにします。安かろう悪かろうで結局高くついてしまう。

タグ ▶

静岡

店舗エリア

ZEROGRA/ゼログラ

メガネ

参考になりましたか?

名無しさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 4.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 4.00

店舗間のスキル

ネットで気に入った商品を見つけ在庫を調べると自宅から遠いA店にあり購入した。価格は事前に調べた通りで普通だと思う。担当者はベテラン風男性で、名刺に出勤日を記入して最後まで責任を持つ気持ちが伝わった。商品受け取り時、丁寧に保障について説明してもらえた。新しいメガネで店内を見回すとしっくりしない。慣れればいいかと思い受け取る。
後日メガネが下がってくるし見え方の違和感も取れないので、自宅に近いB店に行き相談。椅子に座るとすぐに別の店員さんがお茶を持ってきた。A店ではお茶なし。受付してくれたのは中堅風女性。掛けていたメガネを見た途端フィッティングの甘さを指摘。1回で合わせてもらえ掛け心地見え方も改善。スキルの差を感じた。メガネは最近国家資格ができたが以前は経験のみ。メガネに限らず技術を必要とする職業は、向上心がないと何年勤めていてもヘタはヘタ。どの店舗が良いか見極めは難しい。最後にB店は見送りもしてくれた。

タグ ▶

奈良

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 料金 5.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 4.00

臨機応変な接客をしてほしい

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
こちらで購入したメガネの鼻あてが外的負荷によって歪んでしまったので直してほしいと思いました。

【良かった点】
来店時に笑顔で大きな声で挨拶してくれました。

【気になった点】
メガネを作るお客様が多く、店員さんの人数ギリギリで回しているようでした。
メガネを作る際は完了するまで数時間かかりますがが、私のように歪みの修正のみの場合は数分で終わります。
より早く来店したお客様を優先するのは当たり前ですが、そのために私のメガネの修正が始まるまで1時間程度店内で待たされました。すぐに対応ができない場合は「〇時ごろに再度来ることは可能か」などお客様の時間のロスがなくなるように配慮してほしいです。


【今後も引き続き利用・使用したいか?】
次にメガネの歪みで来店する際は、自分から何分ぐらいで終わるか確認しようと思います。

タグ ▶

山形

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

老眼デビューさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 2.00

ノーズフリーには気を付けて

先日4年ぶりくらいにメガネを作り直しました。前回も眼鏡市場にて購入しており、概ね満足していたので今回も同じ店舗にて購入しました。片頭痛持ちな事もあり出来るだけ軽くて、耳当ても負担の少ないフレームを希望しており数あるフレームの中からnosefreeというシリーズが気になっていました。眼鏡のつるの先、耳に当たる部分(先セル)に重りが入っておりそこでバランスを取り鼻の部分への負担が減少し、鼻にパッドの跡が付きにくいという優れものです。今までかけていたメガネと似たようなデザインと色でお値段も19800円とお手頃価格だったため、迷わずそれに決めました。前回のフレームとレンズもかなり軽かったので特段の変化はなかったのですが、確かにパッドの跡は軽減されててファンデーションのよれも気にならず変えて良かったと喜んでおりました。ですが、購入から2週間余りで売りである先セルに入っていた重りがスッポリと抜け落ちてしまいました!つると一体化してるのではなく先端に重りがはめ込まれている感じの作りです。修理は無料ですぐに直して頂いたのですが、その際に対応してもらった店員によるとドライヤーの熱によって変形して緩んだのでは?との説明に疑問を抱きました。店員曰く自分はドライヤー用、入浴用とメガネを使い分けているそうです。一般人にはそんな事無理です。そんな大きなデメリットがあるなら、そのフレームを選んだ際に説明してほしかったです。購入後に頂いた冊子には高温やダッシュボードの中に置きっぱなし等の注意事項はありましたが、ドライヤーについては特に書いてなかったと思います。女性はドライヤー使用しない方のが少ないし、そんな簡単に抜け落ちてしまうのであれば選ばなかったです。再度同じ事があれば初期不良なのでは…?掛け心地は良いだけに残念です。ご購入される際には一応よく確認された方が良いと思ったので、こちらに投稿させて頂きました。商品はノーズフリーシリーズ、NOF-109です。

参考になりましたか?

HIヒロシさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 2.00
  • 接客 4.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 3.00

フレームについて

眼鏡歴60年以上です。今回は免許更新のため買い換えました。フレーム本体は問題なく眼科医処方箋にて作成いたしましたが、出来上がるまで気が付きませんでしたが、フレームの「つる」が異常に長すぎて耳から大幅にはみ出して大変気になります。また今回のフレームは長すぎるため、着用時に丁度両目部分に先端が当たり、充分注意して掛けないと目を傷める危険性が毎回発生します。フレーム品番はNOF-303です。フレーム製作技術者はその点を考慮して今後に活かしてほしいと思います。暫くは目を傷めない様毎回充分注意して使用いたします。もしご担当者からご意見があれば聞かせて下さい。

タグ ▶

愛知

店舗エリア

FREE FiT/フリーフィット

メガネ

参考になりましたか?

一消費者さんがアップロードしたアバター画像

福井大和田店

眼鏡を作り届いたが1週間経ってもどうしても度数が合わずめまいがするため「見え方保証」で作り直してもらった。
見え方保証はこちらが要求したサービスではなく、商品に自動で付いてくる。
保証期間内に保証内容に沿った保証を受けるのは消費者の正当な権利のはず。
しかしこの見え方保証をお願いした途端、店員の態度が迷惑客に対するものにはっきりと変わった。
ありもしない制度をこちらが強引に要求したわけではなく、あくまで店側が自主的に提供する保証を正当に主張しただけなのに、あからさまに迷惑客扱いだった。
謝罪してほしい。
非常に非常に不快。
そんなに見え方保証を使わせたくなかったら、始めからサービスとして提供するなと言いたい。
仮に店員が見え方保証という制度自体に不満があるのなら、自身が所属する組織である自社に訴えるべき。
なぜ利用した客に八つ当たりするのか。
見え方保証という一見無料と思われる制度は、それで長く商売が成り立っているのだから、客の支払いに見え方保証の代金が含まれているに等しい。
店員はそんなこともわからないでタダ働きさせられているとでも思っているのか。

タグ ▶

福井

店舗エリア

FREE FiT/フリーフィット

メガネ

参考になりましたか?

ビリーさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 1.00

眼鏡市場は最悪、品質悪い

遠近両用メガネを購入しました。
始めは良かったですが、暫くして(一年ちょっと)見え方がおかしくなりました。
始めは視力が悪くなったのかと思い数日は眼鏡をかけていましたが、別の店で作った古い眼鏡をしてみたら、はっきり見えるのです。
眼鏡市場の宇都宮竹林店っで作ったので、眼鏡の状態を検査してもらったら、熱によりレンズがダメになってると言われました。
車に置き去りにしたこともなく、お湯で洗った事もないのに苦情を言ったら、ニヤニヤ笑いながら、店長は、購入から一年以上経過してる眼鏡は、うちではどうにもならないと言い払いました。
お客に寄り添った対応は全くありませんでした。
二度と眼鏡市場では購入しません。
アフターフォローは悪いし、責任者の態度は悪いし、なにより安かろう悪かろうの商品を売ってる眼鏡市場は、お勧めできません。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 1.00

調光率の説明不足?、使えないレンズだった。

新津店でニコンの調光レンズ、両面UVカット仕様として注文した。早速、晴天の日にゴルフ練習場で着用してみたら、調光で真っ青になり足元のゴルフボールが見えにくく距離感が掴めない。試しに屋外の机の上でパンフレットの上に他店で購入しラウンドで使用している調光レンズの眼鏡と二つ並べて置いて比較してみると、文字の見えにくさが歴然としており、とても使えないためクレームとして50%のものに交換してもらったが、UVカットは片面になり両面との差額3千円は返してもらえなかった。交換後のレンズが高いからとの説明だったが、初めのレンズは安物だった?。12/24発注、1/6連絡があり受領したが初売りの対象にならなかった。

タグ ▶

新潟

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 1.00

良く見えないのはメガネのせいではない!

眼鏡市場では、保証書なるものを発行しています。そこには、レンズの度数が合わないときは無料で交換すると書いてあります。

右のレンズが合ってなくて長く使っていると右根がおかしな感じになるといったところ、「それはレンズが悪いのではなくて目が悪いからだ。眼医者に行って目を検査してもらえ」とのことでした。

そもそも眼鏡を作るのは何故?目が悪くなってレンズで矯正するためでしょう?なのに悪いのは眼鏡のレンズではなくて目の方だとは!

タグ ▶

東京

店舗エリア

リーディング/老眼鏡

参考になりましたか?

ラブイズ55さんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 料金 5.00
  • 接客 4.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 4.00

補聴器とメガネ買いました

補聴器は両耳40万を超えるシグニアというドイツの補聴器です。
買って半年過ぎてます。
メガネは2万程度の中近のメガネです。
両方とも店長が対応してくれましたが、応対は良かったです。
補聴器は片側を紛失したり、音の音量の不具合が生じましたが、
両方とも交換など良く対応してくれました。
メガネも補聴器も近くのメガネ店よりもずっと安かったです。
店舗により違うのかもしれませんが、
コラムに随分酷いお店のことが書かれていてびっくりしました。
ひょっとして同業他社の投稿ではないかとさえ思いました。

タグ ▶

静岡

店舗エリア

補聴器

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

接客態度やセールスサービスの無さにガッカリ

品揃えはまぁまぁあり、子供も選びやすい商品があり、わが家の子供たちはここで眼鏡を作っていたが、アフターサービスがどの店舗もいい加減というか、店員のセールストークがしどろもどろと分かりにくい。商品を買わないただのメンテナンスは、無愛想な態度をされます。子供の1年間補償が切れて、レンズの度数交換だけで最低¥12000は高すぎませんか?それを言うと、、、ならば新しいフレームとレンズで¥13000~買い変えれますよ!とそちらを勧める、、、。子供は気に入ったフレームを大事に使おうとしているのに。
レンズ変えるときに劣化しやすいとか、、、マイナス
なことばかりしか言わないし。自分の店で買ってもらった商品なのに。大切に使ってもらいありがとうございます!の気持ちもないものなのか。申し訳ないが、眼鏡は他の眼鏡会社で相談させてもらうことにしました。 さらには、補聴器電池は買わせていただいたが、会員証を返し忘れたと電話あり、また店舗にとりに行けば、大きな声で「補聴器の会員証の人ですね!はい」とカードを渡すだけ。わざわざ受け取りに戻ったのに。すみませんもなしですか?
大きな声だから店内にいた他のお客様もなに?って感じで見られるし、、、補聴器をしてることが高齢者だけではないわけで補聴器してる人への配慮は必要かと思います。とても残念です。

タグ ▶

広島

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

本体価格23,000の眼鏡、購入4カ月後と、さらに交換後2カ月後にフレームが真っ二つに割れた

1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
 視力が落ちたため買い替えのタイミングに、顔に合うフレームを選んでもらいたくて利用

2.良かった点
 顔タイプによる診断があり、似合うフレームは選んでもらえた

3.気になった点
 本体価格23,000円のジルスチュアートのメガネが、購入後4カ月でフレームが上下真っ二つに割れた(眼鏡をかけようと手に取った瞬間に何の前触れもなく、レンズ中央当たりのフレームが上下でぱかっと割れた)
来店して取り寄せしてもらい交換したが、さらに2カ月後に同じように割れた(2回目は上辺のみ割れた)
そのたびに来店、レンズ入れるのに1週間~10日程度かかり、手続きに小1時間もかかることもあり。
二度目は同価格のメタルフレームに交換してもらった。
その際に対応した女性店員は特に申し訳なさそうな言動もなく「今度のはメタルだから割れないと思いますよ」だそうです。眼鏡市場のプラスチックフレームは割れる前提ということか?と思った。

4.今後も引き続き利用・使用したいか?
 二度と利用したくありませえん。安くない値段なのに4カ月で割れてしまうようでは、百均のメガネより使えません。友達・知り合いには眼鏡市場は絶対避けるよう忠告します。

タグ ▶

東京

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら