
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
62件中 21〜30件目表示
配送責任について
翌日レンタル可能ということでpcをレンタルするも配送遅延で3日間届かず。
結果返却日になり、延長扱いもされることなくキャンセル扱い。
到着予定日に届かない旨を問い合わせするも返信なし。
その後再度ご連絡して、やっと返信くるも配送における責任は配送側の責任であり、レンタル料金の返還はないとの一点張り。
そもそもpcレンタルなのに、カメラが届かず申し訳ございませんという明らかなるコピペでの返信。
もちろん配送におけるトラブルがあることも承知しているが、即日レンタルを強みに打ち出すのであれば配送における一定の責任ももつべきであり、それを配送会社に全責任があるからレンタル料の返金がないというのは、規約うんぬんというよりサービスとしてのレベルを疑います。
参考になりましたか?
ありえない
VRゴーグルを1週間借りる予定でしたが、在庫がないと言われ4日遅れの1週間レンタルと言われました。
私はその1週間内でしか借りれなかったので、使用する3日分だけの支払いにしてほしいと言うとダメだと言われました。
会社側の責任なのに、こちらにばかり損な提案しかしてこないダメな会社です。
参考になりましたか?
最悪、絶対借りない方がいい
天候か何かの遅れで手元に届かず旅行中1度も使うことなく終わりました。
問い合せたところ返信は遅い、全てを配送会社のせいにするような物言い、しまいにはこちらを責めるような言い方をされて本当に腹が立ちました。
そもそも天候で遅れが出るのならばなぜ連絡してこない?配送会社に委託したらもう私たちは知りません、それで終わり。ではなく注文した本人に届くまで配送会社と連絡を取り合うなり責任を持たないのか?遅れますの一言くらい言ってくれないのか?と疑問でいっぱいです。
どこを探しても電話番号がなく、LINEでのやり取りというのも卑怯だと思います。
もう絶対に借りないし、今から消費者センターに連絡しようと思うくらいです。
参考になりましたか?
最低。不良品だし返金もなし。問い合わせの態度も悪い
不良品が届きました。不良品とわかる写真を撮影し、お問い合わせしたが、社内での検品の結果返金はできないとのこと。連絡の返信もこちらから催促しない限り返信がないし、不良品だし、返金もないし最悪です。Goproを借りる方は注意です。
参考になりましたか?
本当に検品しているのか疑問
レンタル開始日の前日になっても出荷連絡が送られてこず
当日、品物が届いたのと同じくらいの時間にメールが来ました。
出荷連絡の意味が全くないです。
また、検品担当者のハンコが押された紙が入っていますが
その紙には、恐らく前にレンタルした人が書いたであろう「ありがとうございます。気持ちよく使わせていただきました」というお礼のメモ書きが残されたまま。
ちゃんと検品していたら、そのメモ書きに気付くはずですし、新しい紙を入れるはずです。
検品してからハンコを押すという作業をしていないのは明らかです。
品物自体は特に汚れなどはありませんでしたが
本当に消毒などをしたのか、信用できません。
参考になりましたか?
直接受け取りする際は、アクセスが不便かつ本人証明の現物が複数必要だが、メール文の下に小さく書いてあるだけで気づかない。
タイトルにある通りで、受け取り時間は指定されており、中野新橋という中野坂上から乗り換えが必要な駅に行く必要がある。場所もわかりずらい。
さらに、本人証明をするのに運転免許証と健康保険証の現物が2つ必要で2つないと受け取れない。
そのため、忘れると二往復することになり、受け取り時間は指定されているため、間に合わず受け取れなくなり、電車賃含めてお金と無駄な時間だけかかるはめになるので、メールをよく読んでから受け取りされてください。
もう少し注意事項として目立つように案内文をかくなり、ラインで通知してほしいものです。
参考になりましたか?
連絡無視
水中カメラを使いたく、
GoProとハウジングも全てセットになっていることと、他サイトでモノカリさんがおすすめにあがっていたのもあり利用を検討しました。
GoPro HERO 11 Black の取り扱いはあるものの、セット内容の詳細がなく予備バッテリーも取り扱いが無いようでしたので、
確認の連絡をLINEでしました。(LINEで連絡するようにモノカリさんから指定があったため)
3営業日中に返信とありましたが一週間近くなんの音沙汰も無し。
旅行のために検討していましが、連絡期日が守れないこと、サイトの記載も雑なこともあり、辞めました。
問い合わせ1つにしてもきちんと対応できないところは信用できませんね…
なぜ他のサイトでおすすめされているかわかりません。
お勧めしているサイトへの不信感にもつながるので、信頼できないところを無責任にお勧めしないで欲しいです。
実際に利用した方の口コミからも対応の悪さがわかったので、利用する前に他の方の口コミをみて良かったです。
モノカリさんを利用して良かったと思っている方もいるかと思いますが、当たり前のことかとは思いますが、大切な旅行などではよく調べて、考えてから利用した方がいいなと思いました。
お勧めサイトも当てになりません…
参考になりましたか?
星1もつけたくない。最悪の業者
PCをレンタルしたら充電ケーブルが入っていない不良品が届きました。
使用できない旨を伝えたにもかかわらず、規約を理由に返金拒否。
今後利用を考えている方は絶対に注意してください。おすすめできません。
参考になりましたか?
キャンセル
一部仕様と違う商品が届き、使えなかったので、商品受け取りの翌日に返品したのだが、「オプションの相違で一部返金、返還額は数百円」とのこと。こちらの支払い楽は2万円程度。バカにしていると思った。全く誠意がない。やめた方がいい。
参考になりましたか?
最悪です、レンタル開始日に届かない
5泊6日でノートPCを発注。
到着予定日に届かずこちらから連絡したら出荷できてなかったとのLINE返信。
最短発送をお願いし、翌日家を出るギリギリの午前中に到着。
結局4泊5日のレンタルとなり1日分のレンタル料金返金をLINEするも返信無し。
その後2回返信催促のLINEを送ったが既読になるものの返信無し。
他の書き込みもありますが、人出不足が慢性化していようで、経営層がまともに機能していないのでしょうね。
レンタル開始日に届かないと困る人は絶対ここで借りちゃダメです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら