ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
302件中 121〜130件目表示
オススメできない、たちの悪いサイト
0.5ポイントなどの少額ポイントはつくが、1000ポイント以上の高額案件は否認になることが多い。サポートに問い合わせても、テンプレばかりの返答で、スポンサーにまともに問い合わせることもしない。
数万ポイントの不動産投資案件なんて、まずポイントがつかない。
クチコミの30ポイントでさえ否認にされ、問い合わせたら理由の開示もできないとのこと。
まず他人には勧められない、悪質なサイトだ。
参考になりましたか?
いいときもあればわるいときもある
基本的にありがたいなーと思いながら利用しているものの、反映されないとがっかりしちゃいますよね。そうなると反映されなくてもいいくらいのオマケで考えて利用しないといけない。利用しやすいし還元率もほかより良かったりするんですけどね。
参考になりましたか?
ポイント出ししぶり
モッピーニュースがスタンプ5個で1円貰えるんですけど、5個ニュースを読んでスタンプ取得の文字が出ない時やニュースを読んでいる途中で何ページも読んだのにエラーで最初からになったり他の英語や漢字のスタンプが最後までやって後はスタンプ取得だけなのに誤って広告にタップするとスタンプが取得出来ない事があります。運営に言っても対応が悪かったです。何回もこういうエラーがあるので気を付けて下さい。そして、漢字テストはエロ広告が出るのでやってません。もう、モッピー辞めたいです。
参考になりましたか?
時間かけた割にポイント付与が、、
約3年前、実際に利用したけど、ポイ活としては微妙な印象だった。
私は2ヶ月やって350円。かなり時間かけた割に少ない印象だったからそこでストップした。
案件自体はたくさんあるが、クレジットカード、銀行口座開設、アプリ登録は1度きりだし、他サイトで既にやってたら対象外。
そうなると案外利用できるのが少ない。
「○○のサイトで買い物したら○%還元」というのもあるが、それだとこちらもお金使ってるから、お得感が無い。
ならアンケートだが、クリックしそうになる紛らわしい広告が何度も表示されるし、やっっと終わって数円。
ゲームとかタイピングもあったけど、、かなり回数やって時間かかる割に数円だから、どうもインパクトが弱い。
同時期に、アンケートに特化した別のポイ活サイトも利用してたけど、そっちの方がまだ貰えてたな。
参考になりましたか?
否認調査が不誠実
否認されたので調査依頼をしました。半年以上回答がないので進捗を尋ねたら広告主の都合によりこれ以上調査、回答はできないと事です。なら、なぜその結果を半年以上放置したのか質問をしても広告主の都合と同じ回答。こちらは二度目だったのでiPhoneの設定も確認し、スクショも全てあったので納得のできない結果。大手企業ですが全く信用できない組織です。少々ポイントが低くても他社の方が安心だし時間の無駄にはなりません。
参考になりましたか?
ポイントがいつまでたっても判定中のまま
少額ポイントの案件は比較的早く承認されますが、高額ポイントがつく案件2件は獲得予定時期を過ぎても判定中のままポイントが入っていません。お問い合わせをしようにも、氏名、電話番号、メールアドレス、企業からきたメールのコピーなど、個人情報満載の情報を記入しなければ受け付けてもらえません。また、お問い合わせを受け付けない高額ポイント案件もあります。
参考になりましたか?
ポイント反映されない
アプリゲームでポイントゲットならず…
フルハウスカジノ 900ポイント
ロードモバイル 4000ポイント
ともに、目標到達後ポイント入らず(¬_¬)
メールするも、ご迷惑お掛けしてすみません
調査いたします。 それっきり
かれこれ、1ヶ月…
ほぼあきらめてます。
アプリサイト側の問題だと思うが、正直
目標到達後、うたっている時間内にポイント反映
しなければ、後からメールしようが
解決した試しなし。
ゴールデンホイヤーは、すんなりポイント入いったかな。
ポイントがルール通り入ると信じて
気合い入れすぎると、後で凹みます。
ヒマつぶし程度で、あまり信用しない方が
いいです。
アンケート、とかの方がすんなり
ポイント反映します。
参考になりましたか?
コロナ天罰、ポイントサイトは全てが詐欺や盗金?…
カジノの1円消費のアイテムガシャが改悪したりと広告提携が無効と最近詐欺が多い。
2chでの批評は今回本当ですね。
お金の精霊に盗金と見られ経営悪化も不可避でしょうね。
あと全てのポイントサイトのレビューブログは有り得ない金額がいっぱいでポイントサイト関係によるネット工作だと分かります。
毎日ためるの主要3つでやりつづけていますが、アンケートも激減。
コロナ天罰から余計にひどいですね。
ある方は言っていた…「自分達の利益のために悪事を働く組織はゴマンと居る」と。
悪事は最近から天罰被害に沈み行くままに…。
参考になりましたか?
ポイント貰えない
2020年、8月にモッピー経由でSBI証券口座を開設すると、4,000ポイント付与との広告から、口座開設したら、90日過ぎてもポイント貰えず。問い合わせても
判定中の為お待ちくださいとのメール。
しかし、2021年ポイント貰えず。
モッピーのマイページを見ると
ポイント判定中も消えていて、結局条件を満たしてもポイント貰えなかった。
その間、1日に何十通も勧誘メールが来てウザかった。詐欺です。悪質。
参考になりましたか?
対応が、、
確かに他のポイントサイトより案件も多く、ポイントは貯まりやすく、1ポイント1円と分かりやすいです。
しかし、ある広告をモッピー通して申し込みをし、契約成立になったにも関わらず、ポイント反映がされなく、何故か否認になっていたので、何度か問い合わせしました。ですが、一度も連絡が来ません。対応にはガッカリです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら




