スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
79件中 1〜10件目表示
非常に良い転職ができました
他の方の口コミを拝見すると担当者による所もあるかと思いますが、自分を担当してくださったキャリアアドバイザーの方は非常に親身に対応してくださり、納得のいく転職をサポートしてくださったと思います。
⚪︎よかった点
・書類添削や面接対策が非常によかった
・担当者からのレスポンスも早く、殆どの企業は選考当日に結果を教えてもらえスピーディーに進んだ
・紹介求人も自分の希望に沿った内容のものが多くとてもよかった
⚪︎気になる点
・初回の面談時にすぐの転職は検討しておらず情報収集段階だと伝えたが、早めの転職をかなり押されて初めは戸惑った
・多数の企業に応募するように強く勧められる
・担当者からの連絡も頻繁にあるので煩わしく感じる方もいるかも
いずれの気になる点も、転職エージェントというビジネスモデルを鑑みると致し方ないことではありますので、個人的には許容範囲内でした。
特に多数の企業に応募するよう言われた件については、こちらの希望の進め方を伝えると理解してくださり、応募を強要されるようなこともなかったです。
結果的に早い時期に良い転職先に巡り会うことができたので、担当エージェントの方には本当に感謝しています。
参考になりましたか?
親身な対応で転職をサポートしてくれました。
転職を考えていた時に、インターネットの評判を聞いて転職をサポートしていただきました。最大手に比べて求職者の数が少なく、その分、丁寧にサポートしていただけるという評判でしたが、まさにその通りでした。こちらの希望を親身になって考えてくださり、さらに担当の方の判断で確認しきれないほどの転職案をだしてくださりました。一人で考えこむ、ということがほとんどなく、まさに二人三脚。他社の意見を聞くことができるのが、こんなにも心強いものだとは、使用する前には考えもせず、とても助かりました。
転職が終わった後のサポートもとても良く、気持ちよくキャリアアップすることができました。
参考になりましたか?
未来が無い会社からの転職活動でお世話になりました。
特別なスキルがないので転職活動はすごく嫌でしたし、自信もありませんでした。ただ現職の未来があまりにないので、ちゃんと安定して働けるような会社を見つけるために転職活動をしようと決意しました。
いくつかの転職サービスを使いましたがあっさりしているコンサルの方が多く求人はたまに送られてくるものの、エントリーしても書類でダメっていう感じが続いてました。
それからマイナビエージェントに登録したんですが、親切さにビックリしました。職務経歴書をしっかり作り直してくれ、私の希望条件である安定企業っていう点をしっかり照らし合わせて求人を紹介してくれました。
さらに、求人の選考が通りやすいように、私の推薦文を経歴に沿えてくれていたようです。後から内容を見せてもらいましたが「1つの事を最後までやりとげる力、辛い職場でも粘り強く我慢して働いてきたこと人間的に信頼できて明るい雰囲気」っていう感じを送ってくれてたようです。
参考になりましたか?
納得のいく転職ができた
何社か転職エージェントは利用しましたが求人内容、転職支援の品質、エージェントさんの対応がよかったと感じたのがマイナビさんでした。
初回面談の際かなり細かく転職要件のヒアリング(会社の知名度や通勤時間など)をして頂いたことが好印象でした。また応募から面接調整までのフォローアップが丁寧でこちらの質問にも迅速にLINEやメールで回答頂け安心して転職活動を進められました。
候補企業もマッチ度が高いものが多く、結果2社内定をこちらのエージェント経由で頂き志望度の高い企業へ入社が決まりました。
Pickup企業の推しもややありましたが強引なものではなく、転職者の希望を第一に考えられているように感じました。
利用期間は3ヶ月弱ではありましたが納得のいく転職活動ができ大変満足しています。それなりの年齢だったこともあり今後のキャリアプランには慎重になっていましたが誠意あるフォローアップに大変助けられました。マイナビさんを利用をして本当に良かったです。
参考になりましたか?
納得のいく転職ができました
化学系技術職の転職で他の大手エージェントを利用していましたが、いまいち前職の知識や技術をわかってもらえず分野違いの企業ばかりを紹介されて困っていたため、大手かつ特化型サービスと銘打っているマイナビメーカーエージェントを利用しました。ミスマッチへの配慮を丁寧にしてくれたこと、転職活動の軸がぶれた時も親身に相談に乗っていただけたこと、多くの候補企業を提案してくれたことの3点が凄く良かったです。おかげで利用してから2ヶ月で無事に内定を取ることが出来ました。次に転職する時もぜひ利用したいと思っています。
参考になりましたか?
量より質という印象
他に登録していたエージェントさんがイマイチだったので
登録していました。
求人数こそ劣りますが、無駄に情報量が多くなく
混乱することなくじっくり応募できました。
また、面接前や面談後には多すぎると思うけど
電話をくださりとても助かりました。
面接日程の段取りもとてもスムーズに行き、
3ヶ月ほど転職活動していましたが、
登録してから3週間ほどで内定をいただくことができました。
参考になりましたか?
親身に相談に乗って頂き、希望の転職先へ転職できました。
大手転職エージェントでしたし安心感がありました。前職の知識や技術を活かした転職先を探していましたが、相談に親身になって乗って頂けましたし、候補企業も幅広くピックアップして頂き、ミスマッチがないように配慮して頂けたのが印象的です。また、前職での悩みや転職に至った経緯などをしっかりとヒアリングした上で転職先を提案していイタダケタことも大きかったです。今後転職する機会が訪れた場合はこの転職エージェントを再度利用するつもりです。
参考になりましたか?
かなり真摯に対応してくださいました。
●求人数、紹介内容について
・紹介された求人数は比較的多い方でした。応募企業が0になる前には紹介してくれました。
紹介内容についてはあまり合致しているとは言えませんでした。分野が狭いため、自分だけかもしれないです。
●担当者、サポートについて(おそらく自分は相当アタリだったと思われるので読み飛ばし可)
・一度同じような確認をした内容はこちらで言わなくてもやっていただけました。
・時間調整に関して 都度都度条件が変わってしまうスケジュールでもすぐに対応してくださり、その対応速度も速かったです。
・他の転職サイトで内定が決まってしまった際にも過度に食いつかないどころか、本音ベースで表向きはこういう対応したほうがいいよなど エージェント視点それでいいのか?と思うほど真摯に対応してくださりました。
●総じて
・求人数については比較的多い方ですがもっと多い所はあると思うので、複数転職サイトの併用をお勧めします。
・他の口コミを見ている限り 自分のエージェントは相当アタリだったのだと思われるので参考にはならないかもしれませんが このレベルのエージェントが対応してくれるのであれば相当オススメできます。
転職自体は他のサイトになってしまい
とても真摯に対応してもらったのでこちらが申し訳なく思うほどでした・・・。
合わないエージェントの際にしつこく変えていけばアタリの方はいるのだと思います。
参考になりましたか?
優しく対応してくれました。
初めての転職だったので、20代、第二新卒向けと聞いたマイナビに相談に行きました。担当は若い人で少し不安でしたが丁寧に対応してくれました。初めての転職だったからなのか、前職の仕事内容の他にもバイト経験や大学の学部を選んだ理由なども聞かれました。面接でも何回か聞かれたので話す練習になりました。私は技術職希望だったのですが、思うような求人は少なく退会しましたが、20代半ばで「転職したいなー」と軽く思ってる人にはお勧めのエージェント会社だと思います。強要されないので気軽に面談に行けると思いますよ。少し気になったことといえば、担当者の方が10分ほど遅刻し、お待たせしました等の言葉がなかったことです。
参考になりましたか?
紹介される求人はよかった
電話面談での印象はよく、紹介される求人も希望にマッチしていて応募したくなる求人が多かったです。
面談が終わって職務経歴書を添削してもらった後のサポートはほぼなし、その際のレスは遅いし、自分で転職サイトで求人探した方がいいのではと思うくらいでした。
あとはエージェントの言葉選びとかメールの対応が違和感でした。
こちらが気になった点を質問してもイラッとする文章で返ってきたりが多かったです。担当する方も多く、忙しいのでしょうが。
希望に合った企業から内定をいただきましたが、担当者の対応から、同じ条件なら他のエージェント経由でいただいた内定を承諾したいと思い、辞退しました。
最後に他に内定をもらっていた企業の年収だけ聞かれて自分が答えたらそれで終わりで雑だなーって感じでした。
口コミを見たらもっとひどいものもあるので今回の担当者はマシかと思います。
もしまた転職の機会があったとしても利用せず、その業界専門のエージェントを利用すると思います。
友達にも勧めないかなと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら