
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
345件中 121〜130件目表示
店も本社も最悪
注文して待たされた挙句後から同じ物を注文した客が先に提供され、指摘し時間も無かったので「もう、要らない」と席を立ったが返金もされなかった。
こんな店初めてです、⭐️ゼロにしたいぐらい
参考になりましたか?
敦賀市27号バイパス店はカツ丼が焦げてる上に接客最悪
カツ丼をたのんだところ、カツが焦げており食べられたものじゃなかった。その旨を店員に伝えたが、オペレーション通りにやっているの一点張り。高圧的でドン引きしました。
参考になりましたか?
1もつけたくない!!
接客なんてスピード重視で考えにないような様子です。スピード重視と言っても間違いだらけの時もあります。こちらからの質問や、お願いに対しても誠実性に欠ける答えしか返ってきません。もう少しお客に寄り添ってもいいのではないか?と思うくらいにひどいです。味に関しても口コミにあるように不安定で、さらに平気で頼んだ物とは違うものを出された時もあります。
もう行きたくないと感じるには充分なものでした。
参考になりましたか?
チーズ親子丼の売り方と味
先ほどなか卯に行って来ました。
元々なか卯の親子丼を楽しみに券売機でチケットを買う際、「親子丼」のページをチェックしたところ「チーズ親子丼」のみしか掲示がなく、深く疑問も感じないで発注しました。
バカでした、後から来たおじさんが、店員に「普通の親子丼は、ないの?」違うページにありました。
頼んだ以上仕方なく「チーズ親子丼」を食べましたが全くのNGです。本当に食べなければよかったと思いました。
本当に損した気分です。
参考になりましたか?
牛丼に肉が乗ってない
牛丼を頼んだらやけに白っぽいと思ったら肉が一切れと脂身少々でした。なか卯そのうち倒産すると予感しています。
参考になりましたか?
定員の対応
入店したときの『いらっしゃいませ』がない。
店員は自動券売機で作業しているにも関わらず、客に顔も向けない。
食事を出す店員の声も小さくはっきりしない。
参考になりましたか?
態度悪い
味やコスパを考えると仕方ない。
ただし、接客がひどかった。
無愛想で渡され、さっさとカウンターへもどり、他のスタッフとおしゃべりかよ。
参考になりましたか?
ワンオペ最悪
年末に行ったら、ワンオペで最悪な店でした。
いい加減ワンオペ止めないと客がどんどん離れて行く。
経営者の質が悪くなった御手本みたいな飲食会社ですね。
・食べ終わった食器を片付けておらずテーブルが物凄く汚い。
・注文して20分待っても料理が出てこない。
・ネット注文の客を優先して対応しており、店内客は放置される。
・私を含め、怒った客が返金させて次々に帰っていく。
・食べていないから味は評価出来ません。
・昔は落ち着いた良い店だったが、今は最悪な店に成り果てました。
以上
参考になりましたか?
店内飲食しましたが、冷めてました
土曜日の15時30分頃に来店して、カレーセットとはいから唐揚げをすぐに店内飲食しましたが、カレーの白米を触ると、ご飯パックのご飯ぐらいでご飯に触っても冷えており、カレーのルーも冷えておりルーの肉は冷えてるために食べにくい。カレーセットのうどんは、店内飲食ですぐに食事しましたがうどんの湯気がない。はいから唐揚げも暖かくなく、冷えてるために唐揚げの衣が固く食べにくい。もうこの店舗には来店しません。暖かい料理が食べたかった。
参考になりましたか?
接客ひどい
昭和通り口店。カキフライカレー注文。これから揚げるから時間かかると言われたが、いくらなんでも待たせすぎ。大盛頼んだのに普通盛り。指摘したら、炊飯器の底にあるような乾いた米の混じったぬるい飯が追加で盛られた。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら