ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
359件中 11〜20件目表示
参考になりましたか?
謎の店内ルール
昼間に子供の弁当にと持ち帰りチケットを購入したが20分ほど待っても出来上がらずかなり後からきた店内での食事の者には早く商品が提供されたので店員に出来上がりを聞いたところ店のルールでは店内提供が先で持ち帰りは後回しと当たり前のような返答がありどこかに書いてあるのかと探したが見当たらず商品を渡される時にどこにそのルールは書いてあるのか聞いてみると会社のルールだから客には関係が無いので表示はしていないとのこと表示をしていれば最初から買わないし同じ金額を払って差別をされているように感じた
文句があるならホームページからクレームを入れたらいいと吐き捨てるように店員に言われたのでルールは明確に表示をして欲しい
参考になりましたか?
唐揚げ中が冷たくて、店員の対応も会社の対応も最低
最低ですね。
中が冷たい唐揚げでした。店員に指摘すると新しいの持ってきますと回収して行ったのですが、
新しいのを持ってきましたってのが写真の唐揚げ。(冷たいのも写真撮っとくべきだった)
さっき、かじったところがそのまま揚げられてるし、かじった方のかけらは見当たらない。
新しくないでしょう?と指摘すると、新しく作ったものですと食い下がる。
かじったところの衣は無いし、大きさも半分近く。いろいろ指摘して、ようやく認めたものの
そのまま帰っていく始末。この対応がこの店のルールかと聞くと「そうだ」との回答。
有り得ないです。
責任者と話したいと言うと、今はアルバイトしかいないし、連絡も取れないとのこと。
お客様相談へ苦情を入れたのですが、2日後くらいに事実確認には至らず、お客様に不快な
思いをさせて申し訳ありません、ただし、加熱調理済みなのでご心配は要りませんとのこと。
なんじゃそりゃー!あきれてもう文句を言う気力もなくなりました。。。
何なんでしょうね、この会社。。。
参考になりましたか?
なんであんなに時間がかかるのか?
今日旦那と2人で雲丹丼を食べに行きました。ミョウバンを使ってないとの事なので期待して行きました。店舗に入ると食べた食器などが置きっぱなしになっていて座れる席が少なかったです。雲丹丼を2つ注文しましたが旦那の方が早く出てきて私の方は15分後くらいに出てきました。同じものを注文したのになんであんなに時間がかかるのか?不思議です。旦那が2つ一緒に写真を撮りたかったみたいで15分食べるのを待ってくれてました。もっと早く出せるように努力するべきでは?
参考になりましたか?
態度悪い
すき焼き丼購入し、昼食べようとセパレートかな?具と米を分ける容器でお願いしたら、出てきたのが直盛り…こんなの昼食べる時には米が汁吸って食えたものじゃない
セパレートにしてって言ったよね?って店員に言ったらすき焼き丼は直盛りです!って言われたので、何故セパレート頼んだ時にセパレート出来ません!って言わなかったの?って聞いたけど無視され、こんなの要らない!と言ったら渋々セパレートでやり直して持ってきました!態度は店員のするものでは到底無かったですけど…
提供までに時間掛かったのでその店員が渋々持って来たすき焼き丼は何されているか不安なので廃棄しました
店員の質がかなり悪い気がします、教育しているのか?不安で安心して購入し食べる事が出来ません
もう次行く予定はありません
参考になりましたか?
から揚げがおいしい
牛丼も普通においしいですが、サイドメニューのから揚げがめっちゃおいしいです。お持ち帰りでから揚げだけ買ったりします。
コスパも悪くないのでコンビニのから揚げを買うより全然お得な感じがします。
接客は店舗によって異なるので各店舗の教育方針かなーと思います。込んでる店舗に行くと結構出されるスピードが遅かったり。でも概ね満足です。
あと親子丼がオススメです^^
参考になりましたか?
システムが…
初めて食べに来ましたが、券を先に買うのかがわからずオロオロ…。席へ案内してくれるかと思いしばらく入り口で待ってましたが、定員さん誰も声かけもしてくれず…
後から入店の方のやるのを見てやっと理解。
小3の息子がカレーうどんを頼みまさたが、一杯では足りずお代わりを。二杯目も同じカレーうどんを頼んだのですが、ルーの水分量が全く違うカレーうどんが出てきました。
子供用のお椀に少しずつ移して食べたのですが、一杯目は濃いめでうどんにとても絡むみました。感二杯目はシャバシャバで、お椀に移すとカレーが流れ落ちて無くなってしまう感じ。スプーンでカレーをかけて、食べてました。
自分はカツ丼を注文しましたが、店員さんから只今カツを揚げておりますので少々お待ちくださいと言われた。家族が食べ終わる頃に出て来たが、かなり後から来た客が注文したカツカレーが先に提供されビックリした。
参考になりましたか?
食中毒注意
今日なか卯布施店に17時頃行って、黒毛和牛丼を頼んだのですが、食べ進めていくと大きさ十円玉くらいの範囲で2ヶ所火が通っていない生の部分がありました。男の店員さんに、生の部分を見せて「此処と此処火が通っていない生ですよね」というと、「それくらい大丈夫ですよ」と言われました。
私が「いや大丈夫ですじゃないでしょ?」と言うと「あ~じゃあ新しいのと交換しますか?」と言われました。
交換されましたが、持ってきたのは別の女の店員さんで、 トッピングの温玉もなかったし、結局謝罪は一言もありませんでした。
チェーン店でも飲食店でありながら食中毒に対する意識が低すぎると思いました。マニュアルがないのであれば作成して下さい。マニュアルがあってこれなら意識向上を図ってください。向上しない人は調理接客から外して下さい。宜しくお願いします。
参考になりましたか?
また行こうとは思わない
5つ注文して全てのトッピングがない
店舗に繋がる電話番号はなく本部につながり、確認したら全て渡し忘れだと。シフトの関係でとどけにいけないから小切手で返金しますってわざわざ郵便局まで行かないといけない。マジめんど
もぅ行かないな
お金と時間マジ無駄
参考になりましたか?
責任感なくない?
先日なか卯に行ってきたのですが、料理提供がなかなかされずそれなのに店員の話し声が聞こえるなと厨房の方を見てみたのですがそこの店舗の責任者?の方が電話で女の人と楽しそうにぺちゃくちゃ喋りながら料理をノロノロと作っていて本当にイラッとした。新人?の店員さんがちょっとしたミスをした時にはもっと責任感を持ってやれ、お金もらってるんだからさなどと言っておりどの口が言ってんだと内心思いました笑ちなみに提供はすごく遅かったです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら







