
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
977件中 771〜780件目表示
購入後の対応最悪
購入後、故障箇所が発覚、対応も最悪。
もう二度とこの会社では買わない。家族親族、会社、会社関係にも共有しました。
数千人のイメージの低下になった事を反省して、顧客満足度をあげた方がいいですよ。
ただし、私含め、関係者数千人は一生、ネクステージでは車を買いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
他も見たほうが良い
ネットで来店予約したのに、
どちら様ですか?の扱い。
終始肘をつきながら、車の説明。
即決は出来ないと伝えても引き下がらない。
他も見に行く予定あるので。とはっきり、伝えたら
「そうっすよね〜。今、現金持ってないですもんね〜。」
契約するために行ったのではなく、
検討するために行ったのだが。
ちょっと考えたほうが良い。
タグ ▶
参考になりましたか?
見積もり
ヴァンガード総額86万円でカーセンサーにでていたので、見積もりの依頼に行きました…
見積もりを見て言葉が出ませんでした。いろいろとオプションが勝手につけられていて
165万円…店員さんが言うには交渉次第ではオプションを外すことができると言っていたので、カーセンサーの総額86万円で購入したい事を言うとできないと言われました。
タグ ▶
参考になりましたか?
口コミ通りでした
皆さんの口コミを頼りに半信半疑来店予約し商談しました。お気に入りの車だったのですが諦めました。具体的な状況は伏せておきますが接客マイナス星5差し上げます。
19万円表記の車が見積50万円で提案されました。常識外です。ふところ具合を申し上げていたにも関わらず!ケチが付いたと思い商談中止して切り上げましたが
もちろん見送りもありませんでした。こんな感じです!ご忠告まで
タグ ▶
参考になりましたか?
中古車の名義変更手数料が39980円ボッタクリ!
話の流れで購入する事になってしまい
名義変更手数料は通常あまりかからないけど
金額が余りにも高すぎた、
購入前に一旦帰宅して考えるべきでした。
反省してます。
多分二度と行かないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
押し売りがひどすぎる
頼んでもいない不必要なオプションを強引に押し付けてくる詐欺集団です。
もう二度と行きません。
話にならないので帰ろうとすると「ちょっと待ってください」
そう言われれば席を立てませんよね。
「上の者と相談してきましたが」・・・相談した様子は全くありませんでしたが。
ぼったくりバーと同等レベルです。
タグ ▶
参考になりましたか?
がっかりしました。
契約して印鑑証明書が届いたか確認の電話をして
担当から折り返しの連絡待ちでしたが連絡は来ませんでした。多忙なのは分かりますが大金の買い物です。
売りっぱなし?って疑念を抱きました!
今までにない経験です。
電話応対も質の低さを感じました。
社内教育に取り組んで下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
見積り
見積りで300万の車が410万になった。法定経費と手数料の他は必要ないオプションばかり。最初から売れない金額なら販売できる金額で車両価格を記載すべき。客は神様ではないがちょっとバカにしすぎ。素直にディーラーで買った方が安く信頼感もあるので購入はやめましたが正解でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低
初めて車を買いに行って109万なのにオプションを付けさせられ、200万合計かかり値引きはしていないからと値引き不可
他の人に聞くと値引きできると言われたけど199万にしかならなかった
オプションも絶対必要じゃないやつを付けさせられて買ったら買ったで連絡が来なくなりアフターフォローもなし
こんな会社に払いたくない
みんなにも買わないことを勧める
買ったら変更不可で値引きもできず
返金を求める
タグ ▶
参考になりましたか?
総額で高くなる
二度目の商談で未登録車を購入しました。
まず申し上げると、契約をとにかく急かせます。そのように教育されているのでしょう。
納得いかない事が多いですが、中でも現金一括購入でも所有権はネクステージ?は?
購入後に担当営業が退社。退社予定の営業は接客させるべきではないかと、、、
最後に総額で高額になるので、必ず相見積とりましょう。
高い勉強代となりました。
タグ ▶
参考になりましたか?