スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
102件中 1〜10件目表示
家主の許可なく物を処分するの連呼
1、要介護認定で居宅介護での、お掃除、お洗濯、茶碗洗い等、ヘルパーさんを利用
2、他のヘルパー事業所さんより、利用者の話を聞く耳がある
3、家事の配分(掃除、洗濯、茶碗洗い等)が苦手なのか?他の家事をしている間に、洗濯物が濯ぎ脱水で時間切れ、時間なので帰りますキッチリ帰る。
ようは、洗濯物を干さずに帰ってしまいます。
※使用したものを出しっぱなし、元に戻さず、片付けず、忘れているのか?時間なので帰りますと言い帰ってゆきます。
家主(利用者)が、決定すべきことを、ヘルパーさんが勝手に決定することがある(当のヘルパー本人は、その事に気づいていない?様子)
4、現段階では利用するしないは判断つきかねます。
参考になりましたか?
父が在宅でお世話になりました。
昨年父を在宅で看取りました。
実家は父と母の二人暮らしで私と兄が通いで介護出来たのもニチイさんの皆さんのおかげです。
父が喜びそうな事を提案してくださったり、父の気分が乗らない日は無理せず。
そして母や私の話にも耳を傾けて頂き、相談役にもなって頂きました。
徐々に意思の疎通が難しくなっていっても変わらず明るく話しかけてくださったり沢山父を褒めてくださったり。
手違いでお願いするのを忘れた日もお電話したら快く来て頂いた事もありました。
本当に感謝しかありません。
父の最後の願い。自宅で亡くなりたい。はニチイの皆さんのお陰で叶えられました。
ありがとうございました。
我が家がお世話になったのは杉戸支店の皆さんです。
参考になりましたか?
星すらつけたくない。
元々家事支援でヘルパーを利用していましたが、ヘルパーを利用するにあたって受給者証がうっかり切れてしまい、前のヘルパー会社さんからは人が溢れた為利用が難しいと言われ仕方なく今回ニチイさんにお願いしました。
もっと早くこちらの口コミサイト見ればよかったと思うくらいに同じように酷い目に会いました。
私は週4日働いている年子持ちのシングルマザーです。
子供たちはまだまだ小さいのでかなり手がかかります。新しいヘルパーさんにもそれは伝えました。
やって頂くのは前と変わらず家事支援をして欲しいとお願いをしました。正直言って私は家事が得意ではありません。それは契約前から言っているのに全くわかっていない様子の感じのヘルパーさんでした。とにかく人の話をちゃんと最後まで聞かない方でした。
こちらが説明しようとしている最中に人の話を遮って「ああやればいいんですね?ここやればいいんですね?」と言うので
はっきり違いますけど?とこちらが言うと
「じゃぁどうするんですか?」などと…こちらの話を最後まで聞かずこんなことを言ってきます。
さらに。これは私も放置していたのが悪いのですが
昨年の11月下旬に父からかなりの量のジャガイモを送ってよこされて、余っていたのをすっかり忘れていた私は玄関の横にあるのを忘れていて夏の暑い時期に虫が集ってしまったのを見つけて自分で処理しようとしました。
(アースジェットなどで撃退はしていたのでそんなに酷くはなかったです。)
たまたまヘルパー時間に居合わせたヘルパーさんが片付けた方がいいですよ!早急に!というので私は
「今はあなたが居るし(ヘルパーさん)大きいゴミ袋じゃないと入らないので今は無理ですよ?私居なくなってもいいんですか?仕事になりませんよね?規約違反になりますけど?」と話したら
「そうですね…わかりました!次回までなんとか出来ますか?」と聞かれたので私は「明日から激務ではっきりとは言えませんが…時間があれば可能です。次の休みの日にヘルパーさんに来ていただく感じになるので…もし嫌ならやらなくていいので、他のやれるところやりましょう」と言いました。そして次の週になり
訪問してきてすぐ、「もう処理されました?」と聞いてきたので
「今日から休みなので出来てませんね。」と言ったら
これはこの方が先週からずっと言っていた事なのですが
「ヘルバーの域超えてますけど〜やりますかね?」というので
私は先週からずーっと「域を超えているならやらなくていいです。私がやるので。そんなこと言うならやらなくていいです」とここまで言っていました。今回も同じようなことを言うので私はまた同じように「域超えてるならやらなくていいです!どっちなんですか?」といい加減「ヘルパーの域超えてるんで〜」を連呼されてイラついてきたのでやめて欲しくて言いました。
そうしたら「あっじゃぁやっちゃいます!だっていつまで経っても終わらないでしょう?だからやりますからやっちゃいましょう?」と向こうから言ってきたので、(一緒に)やる方向で私が「ヘルパーさんがそこまで言うならやりますけど…では、袋持つ方と運ぶ方どっちがいいですか?」と聞いたら「どっちもやりたくないですꉂꉂ🤭」みたいな態度を取られて…さすがに頭にきましたが自分でやると言ったからにはやるんだろうなと思ったのに、全然やる気がなく、袋持ちにとしてしっかり袋開けて欲しいのに開けないで、そっち側もあげてくださいとこちらが言った瞬間、「今やってますっ!入らないんだから仕方ないじゃないですか!ていうか入らないんじゃないですか!?この袋!」とかなり怒鳴り声を上げていました。結局すんなり袋に入りましたが、それに対して謝りもせず
適当に掃除機をかけてその日は終わりでした。
自分でやると言い出したのに中途半端な仕事をして尚且つ利用者に怒鳴り散らすとはこれは一体…?という感じでした。
こんなヘルパーさん今まで利用した中で初めてです。
母も利用してますが今までそんな方に会ったことないです。
本当に酷いですよ。
その後、管理職の方にお話させてもらいましが
ここの方達がおっしゃる通り、特に何もお咎めを受けているように感じず、本人からも謝罪の電話がありましたが反省の色が見えませんでした。対応がずさんなのだと思います。
ここに書いてあることは完璧に正しいと言えるでしょう。
二度と利用することは無いですね。
利用する方も気を付けてくださいね。
ニチイさん本当に人の話聞きませんから。
聞いている振りとかも得意です。
ちゃんと聞いていたら普通わかるのね?ってことも分からないようなので本当に残念でなりません。
参考になりましたか?
責任者なのに
トイレを借りて用を済ませた後、蓋も閉めない。風呂を洗ってお湯をはらず空焚きしてしまった。ポットのお湯交換するのはいいけど、そのままシンクに流すため配管が傷む。必要のない所を開けプライバシーを侵害する。介護福祉士とはこんな人ばかりかと思ってしまいました。
参考になりましたか?
ヘルパーや責任者が残念
障害福祉サービスで、家事や調理支援を受けていました。
●敬語が使えない、タメ口を直さない
●楽をしようとして手抜き作業ばかりする
●汚れが全く取れてない状態で放置
●指輪、腕時計をつけたまま調理したので
外してもらうが、神経質と言われる
●水道等は出しっぱなし、節約意識なし
●物を元あった位置に戻さない
使い終わったら散らかしっぱなし
●自宅の物を雑に乱暴に扱う
●自宅品を物色して値踏みする
●平気で失礼な事を言って謝らない
●具体的に依頼してもやりたくない、
できない、不器用と言って開き直る
●指導をしたら退職されるから、ヘルパー
には指導できないと責任者に言われる
●やり方を指定しても反論してくる
我流で楽にやりたがる
●独断で勝手にやらかし、事前に確認しない
●覚える努力しない、不器用で要領悪い
●自分の話ばかりする、会話泥棒
●気に入らない利用者は責任者に自分から
担当を変えてほしいと訴える
●責任者はヘルパーは悪気がないと庇うが
悪気の有無が問題ではない
●精神障害者の理解、配慮が全くできない
前の会社のヘルパーの方が、丁寧でしっかりしていました。ニチイはヘルパーの都合が最優先で、利用者の都合なんて全く気にしてません。ヘルパー指導すらしてません。非常に人間性もスキルも質が悪く、福祉職とは思えないレベルです。二度と利用したくないです。
参考になりましたか?
人間性を疑う
初めて来た時は良いと思いましたが、次の時に複数で来てその方へ、この電子レンジすごいんだよーやら、無関係な家電を使いたがったり、とにかく人の家の家電や物へ強く興味を持ち、少し言ったら態度急変。自分の家と人の家とを比較していると思われる。そして、ありとあらゆる物に対して興味を抱き感想を述べていた(苦笑)そして家財の処分の決定権はこちらにあるのに、ヘルパーの立場で利用者へ指図するかのごとく(上から目線)車のある利用者さんは自分でセンターへゴミ持ち込みしてますよ、と。それが出来ないからヘルパー利用していたり福祉制度を利用しているのに、まるでお友達感覚の他人事。最悪なのは、人の家に来て、はしゃぎ過ぎて物を壊したり、他の利用者さんの事を話したりモラルに欠けており、お喋りが過ぎるので会話になると手が止まるからタチが悪いと感じながらも我慢した。提案された事に従わなかったり思う様にならないと、表情を変え、ふてくされた態度。初日だけは笑顔で遊びに来ている親友のような対応だったのが、たったの一言で急変。いったい何をしに来ているのか疑問を持った。他人のプライバシーに踏み込む職業なのだから、人の家に来て、まるで遊園地に来たかのような はしゃぎっぷり、他人の家の物の批判や感想は必要なし。思うようにならないと、ふてくされる態度や対応は非常識極まりないし、人間性を疑う。ヘルパーとて、立派な職業。だからこそ、性格の適正検査等を行う必要性を感じる。私だったら、このヘルパーは雇わないと思いました。人と自分を比較するようなタイプの方はヘルパーには向かない。最大手と言う事で期待したが二度と利用しません。
参考になりましたか?
指導すらしない
非常勤ヘルパーのスキル、マナー、言葉遣いが社会人として、ヘルパー職として、あり得ない低レベルです。かなり酷い非常識な言動に耐えきれず責任者に苦情を伝えた所、彼女の言動が非常識で失礼なのは私達も同意できますし、絶対にあってはならない酷い対応ですが、厳しく指導すると退職してしまうので指導は出来ません、とハッキリ言われました。そしてヘルパーの彼女自身は、なぜ利用者が不快に感じたか全く分かってませんので、不快なら利用者側から直接、厳しくヘルパーに指導して下さい、そうしてくれないと改善は難しい等と、一般的なモラルがある会社では絶対に言わないような台詞を平然と吐かれました。
なぜ、対価を支払って大変な状態で支援を受けてる利用者側が、非礼で非常識なヘルパーを指導・教育して支援しないといけないのですか?上司や管理者の仕事範疇ですよね。ヘルパーは何しに来てるんですか?退職されたら困るからヘルパー指導できません等と、そのような会社ファーストのブラック方針だから、非常識でスキルが低いヘルパーが全く言動を改めずに、利用者に対してやりたい放題なのでは。面倒なことは全て利用者に押し付ける責任者や会社のモラルが疑われます。
大手だから安心、とは一概に言えないと痛感しました。ヘルパーや責任者の人間性に当たり外れが大きい会社です。また、他に人手がない状態で来てもらってる非常勤ヘルパーに嫌われてしまうと、ヘルパー都合による一方的な契約解除もある怖い会社です。利用者の意向や都合は配慮されません。
参考になりましたか?
ブラック会社
長年訪問介護で働いてました。
もう、最悪です。休みの日だって、毎日の様にLINEで連絡事項、直接電話があり、全然気が休めず体壊して辞めました。会社の車はなく、私用車でガソリン代なんてほぼでません。買い物業務すごく嫌でした。
業務中なのに、何か料金が発生するトラブルがあっても、ニチイは守ってくれません。すべて自己負担でした。
時給が安いのに、重い責任を押し付けられ、もううんざり。ホントに辞めて大正解。
参考になりましたか?
人による
朝晩訪問介護に入ってもらっています。夕方のヘルパーさんは管理者のヘルパーの方が来て、美味しい料理を作ってくれますが、他のヘルパーさんはいい加減です。遅刻早退する人もいれば、食事も食べ残しをそのまま次に回す人もいたり、レトルトで適当に済ませる人もいます。買い物を頼めば年金暮らしの懐事情も考えずに高い食材を買ってきたり、、あまりに酷い状態は本部にクレーム言いましたが今度許せない事があれば支援員さんに頼んで、別の業者にしようと思っています。
参考になりましたか?
残念な気分に‥‥(´д`|||)
祖母の介護で、毎日ニチイさんを利用させていただいてるものです。祖母は軽い認知があるため、部屋の外からカギをかけています。それはヘルパーさんも承知していることなのですが、人によってはカギをかけ忘れたりというのが頻繁にあります。ポータブルトイレを掃除した後のトイレの床は水びたしになってたり使ったタオルは片付けずに帰ったり‥‥
そんな始末なのにその方は色々と注文をつけてきます。性格なのでしょうかね~
自分では出来ないので高いお金を払って来て頂いてるのに中途半端な仕事をして行く事が残念でたまりません‥‥
因みにそのヘルパーさんが部屋にカギをかけずに帰ってしまった時、祖母は部屋から出てしまい家の中を徘徊していました。もし外に出て行ってしまってたらと思うとゾッとします。資格を持って仕事をしているのだからもっと責任をもって仕事をしていただきたいと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら