318,887件の口コミ

ナース人材バンクの口コミ・評判 満足度の高い順 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

147件中 81〜90件目表示

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

条件からかけ離れすぎていました

ネットにて気になる求人があり情報収集のために登録しました。
返事は早いようにおもいましたが、希望条件を伝え、気になった求人について話を伺おうとしても見当違いの求人を勧められ、、、
新卒からずっと急性期勤務なので、転職後も急性期で働くことを希望しておりましたが勧められたのは近所の療養型でした、、
結局先方に私の情報を伝えられ、年齢が若いことを理由に断られたとのことで、なんだか無駄に傷つきました、、笑

連絡に関しては、こちらも仕事の合間をみてこまめに返信しているにも関わらず、返事を焦らすようなメッセージばかり送ってこられました。暇だと思われているのか、、?電話もしつこいです。

情報収集のために登録していたということと、仕事選びという重要な選択を焦る形で決めるのは嫌だったので即退会しました。

参考になりましたか?

1.00

最悪です

希望と合わない求人を紹介され、担当からのゴリ押しで「面接の練習にもなる」等と言われ面接を受けたが、面接先へ送られている自分の情報が全然違った。担当へそれを言っても謝罪なし。自分は正しく送りましたとのこと。呆れました。二度と使いません。
その後担当が変わったが、求人を探していないと言っているのにも関わらずしつこく連絡してくる。LINEブロックしてもメールが来るので気持ち悪いです。

参考になりましたか?

さくらさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

対応

4月から看護学校行くにあたって、今後のためにもと病院勤務しながら学校に行きたいなぁ。検討してる。とお伝え。

今はお断りの連絡が来たとのことならまた、違うところやこうしたことがいいよとか最後まで一緒に考えてくれるのかと思いきや中途半端で連絡が来なくなってしまった。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

使えない

どんな感じか情報見たくて一回登録したら電話がバンバンなります。
このご時世、知らない番号から電話あっても電話出ないので、電話出ないと1日4回くらい朝早い時間から遅くまでかかってくる。ちょっと迷惑。留守電にいれてくれたらいいのに。

男性の担当だったがちょっと上から目線。
急いで探してないことも伝えてなのに、翌日に私の情報で勝手に営業をかけており「ここどうしますか?」って連絡。それも私の希望条件とはちがうし。
「勝手にすすめないで」とつたえると開きなおる。謝罪なし。
絶対に使わない。
ここでの星5の内容な中身がなくサクラっぽい。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

嘘つき

年収が聞かされてた、想定していた額と100万違った。全然要望と違う求人情報を持ってきて、好条件をうたい信じ込ませて実際に就職してみれば、ボーナスもなければ休みも少ない。契約書には実績に応じてと書いてあり責めようもない紹介会社と施設ぐるみの詐欺。実績に応じてだから、赤字と言われればもらえないし、もらえても数万円。それで辞めていく人は多々いていつまで経っても人が定着しない。ただ就職してもらって辞めたら辞めたでしょうがない。働いてくれれば儲けもんくらいにしか思ってないんだなと思った。二度とこの紹介会社は使わないしお勧めしない。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 2.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 3.00
  • 情報の質 2.00

話がまとまらなかった時の対応が…

初めて人材派遣の会社を利用して転職しました。実は他と2社を内緒で競合させていて、ほかの1社の紹介の方へ就職することになりました。その旨をメールで伝えると、何と返事なし。今まで尽力してくれたお礼の言葉ももちろん書いたんですが。
さらにそこで紹介されてご縁がなかった会社からは、履歴書が返ってきません。こんな世の中ですから、免許の番号などの個人情報など怖いのに。
最後がこれでは友達や知り合いに勧めたくはありませんね。

参考になりましたか?

1.00

不快

こちらの条件とマッチしていない求人をたくさん紹介され、条件は交渉できると担当に言われたため、合わないとは思いましたが一度面接に行きました。案の定条件に合わず且つ厳しいことを言われ面接は無駄足でした。
退会の際は自分で公式サイトから手続きをしましたが一向に連絡が来ず、担当の方に退会できてないようなら退会してもらうように連絡しましたが返事は来ませんでした。
結局どうなっているのかわからずそのままにしていたら、数日後に初見の別の方から求人メールが届きびっくりしました。担当制度もよくわからないままでした。もう利用しません。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 -
  • 操作性 -
  • サポート 1.00
  • 情報の質 -

やめたほうがいい

求人サイトみてたら登録するように誘導されました。色々情報もらえたらいいなと思ってたのですが、うちの地域(関西)の担当者が嫌すぎてやめました。
まず、社会人経て看護師なった理由で「医療事務してたので…」と言うと「(看護師は)お金いいですもんねー」って言われて、結構純粋に患者さんの役に立ちたいと思っていたので頭にきました。
仕事探しも「医療事務で務めてたところは?」ってそこで働きたかったらとっくに自分で応募してる!ってイラっときました。「○○病院が気になってるのですが」ときくと「あー、聞いてみますー」みたいな。ほかの求人サービスだったらその病院のいいとこ悪いとことか教えてくれるのに…応募するだけなら直接応募したほうが祝い金とかでるだけいいじゃんていう…
などなどこの担当者は合わないなと思いました。全員がそうじゃないだろうけど、担当地区をもった医療機関のエージェントしては教育不足、知識不足に感じました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

個人情報流出された気分

しつこい着信を無視ってたが、タイミング悪くとある病院面接した日の夕方、いつもと違う番号で電話とってしまった。馴れ馴れしく時間空いてるかも聞かず一方的に話し始め面接場所を聞かれ答えた所、翌日朝、新着として面接場所が掲載されていた。他のサイトは日数経ってるのに‼️しかも採用後のシミュレーションとして出ていた記事見ると、私の経歴そっくりだった‼️偶然とはとても思えない‼️採用かどうかの不安も増強したし、皆さん、要注意‼️

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 -
  • 操作性 -
  • サポート 1.00
  • 情報の質 -

年齢が上だとバカにされた

どんな理由で辞めたいのですか?など聞かれ、時給は高いですね。うちは40代なら求人はたくさんあるんですが、年齢的に交通の便が悪いとか、時給が低いとかでないとないですねと言われた。派遣会社の方がいいんじゃないんですかといわれ、その通りにして、満足のいくところを見つけてもらいました。紹介する気もないのに根掘り葉掘り聞くな!年上の人に話す態度じゃないよと注意したかった。今思い出しても腹が立つ!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら