スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
6件中 1〜6件目表示
スキルアップできるメニューも充実!
IT専門のコーディネーターが所属し、相談したい時にいつでもできて安心だと思いました。経歴などの情報の登録はネットからできましたが、直接お会いして相談しながら登録する方式をとりました。そのお蔭で話しながら自分自身を見直せたのと、転職の心構えも身についたのでとても良かったです。セミナーも充実していて、転職の準備はそれで十分でした。
結局いろいろサポートしてもらって、転職は満足できるものでした。更に驚いたのが、独自の人材育成カリキュラムもあることです。自分がまだ経験していない組込みAIやRPAなどの教育があり、現在はそのプログラムも受けているところです。他にもスキルアップできるメニューが沢山あるので、単なる転職サイトではないという感想です。
参考になりましたか?
IT系企業の転職に強い!
今年度転職活動をしていた際に利用していました。エンジニアの転職には強いサイトかと思います。転職だけでなく、RPA人材育成プログラムやAIエンジニアの研修など、これからシステムエンジニアを目指して転職しようという人にとっても、サポートが充実しており利用しやすかったです。エンジニア用の転職イベントも開催している上、多くの企業の取り扱いがあるので、視野が広がりました。ただ、システムエンジニア以外の求人はほぼ無いといっても良いくらいなので、やりたいことがSE系と決まっている人にとっては良いですがそれ以外の職種も検討している人にはあまりおすすめできません。
参考になりましたか?
福利厚生などがすごかった!
転職サイトはどこでも同じかと思っていたのですが、ここは違いました。福利厚生がしっかりした求人が多かったので驚きです。転職する時は不安や心配が付きまとうのですが、福利に関しては安心できました。
スキルアップのお手伝いもしてくれるのでいたれりつくせりで嬉しい限りです。中でも一番受けたかったTOEIC講座を無料で受けられるのにはびっくりです。それだけ本気で転職する人のことを考えているサイトなんだと思いました。その甲斐あって転職先が決まりました。TOEICの成績が良かったのでそれが決め手になったようです。支援体制がしっかりしているのでおすすめします。
参考になりましたか?
転職が成功して安心した
エンジニアとしてもっとステップアップしたいと思い転職活動を行いました。私は働きながら技術を学べる職場、今よりも給与の良いところで働きたいという希望を出しました。パソナテックで転職活動を行った理由は、スキルアップ制度が充実しているからです。エンジニア向けの無料セミナーも頻繁に開催されていて、資格取得制度も充実している点に魅力を感じました。自分に合った仕事は専属のコーディネーターに相談することが出来るので、安心して仕事を探すことが出来ました。正直、こんなに短期間で仕事が見つかるとは思っていなかったのでかなり驚いています。
参考になりましたか?
利用しました
エンジニアの仕事に転職したいと思ってここに登録しました。使ってみて一番良かったのが、キャリアアップのためのセミナーやスキル向上のための研修を受けられることでした。それらのセミナーや研修ではスタッフの方が分かりやすく話してくれたので、色々なことをすんなりと理解することができました。特に研修では仕事で役立つ資格を取得するためのサポートもしてくれて、エンジニアとして働く上で大いに役立ちました。求人の検索機能も大変使いやすく、正社員や契約社員などの働き方や長期・短期といったこだわりの条件で探せるのが良かったです。
参考になりましたか?
自分にぴったり合う会社を見つけました
エンジニア専門のコーディネーターが今後のキャリアについて色々相談に乗ってくれるのが良かったです。そして、こちらでは無料の研修やイベント、スキルアップサービスといったことが非常に充実しており、転職活動をしながら自分の可能性をどんどん広げていくことができます。最終的に大手IT企業から内定を頂き、エンジニアとして新たなスタートを切ることになりました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら