319,620件の口コミ

ピザハットのアルバイトの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

63件中 11〜20件目表示

MNfxさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 3.00

やりがいあるバイトだとは思うが

【デリバリー】店舗にもよるが、インストアやポスティングの仕事を手伝うことがある。しかも、雑用だけではなく、業務内容はピザのカットや会計など多岐に渡る。研修はOJT。そのため、なんでも器用にでき、なんでもすぐ覚え、マルチタスクで、接客が得意な人にはオススメできるが、自分みたいに不器用で覚えの悪い人は止めた方が良い。「どうせ雑用だけだから」と高を括ってると自分と同じように痛い目見る。ちなみにシフトや休みは人手不足じゃなければ融通利く方ではある。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 -

店長がクソ

主婦です。たくさんシフト入れると言う事でしたので入社しましたが、入りたい日に入れず結局希望の半分位しか入れてもらえません。Wワークしようと思ってもシフトが決まるのが遅くて予定が全く立ちません。他の方も書いてありましたが前日の夜だったり当日までわからない事もありました。仕事もろくに教えてもらえない状態で接客に入るのでお客様から怒られる事もあっても知らん顔です。ピザのトッピングも一度教えてもらったらマニュアル見ないで作るようにいわれます。配置から具の量まで見ないで作れないと指摘が入ります。短期間で暗記しなくてはいけない事がとても多いです。私は家の事もしなくていけなくて覚える時間も無くてシフトも入れない。アトピーのひどい店長はすぐイライラしてねちねちしてて最悪。
お気に入りの大学生には社員並みにシフト入れてるのを見てアホらしくなって辞めました。

参考になりましたか?

ブラック企業

インストア経験あります。
率直に言います。ブラックです。

まずシフトは一週間ごとに出るがいつもその前の週の日曜日の昼とかに出ます。めっちゃ遅いです。早くて土曜日です。つまり月曜のシフトは前日の昼ぐらいまでは分かりません
また退勤時間に帰れたことがほとんどありません。混み具合にもよりますが毎日20分は延長しないと店が回らないです。2時間伸びることもあります。シフトは出るのが遅いわ延長は毎回でプライベートがまともに組めない。
シフトの申請✕にしとけば休みにはなるがこの状況は酷い

ワンオペも当たり前です。未成年女性1人しか店にいないなんてことは普通です。強盗とかきたらどうするんですかね。来たことないですがw
混まない時間とかではなく普通にディナーピーク時にワンオペ経験あります。メイク電話テイクカットを1人でするのは地獄。電話は基本放置してますが出ないと怒られました。
普通は4人くらいでする仕事を1人で全部こなすので本当に辛いです。す○家よりも酷いです。

忙しいと6時間でも8時間でも12時間の時も休憩は一切ありません。お茶ぐらい飲めたかな、そのぐらいでした。休憩無し12時間労働が5日間ぐらい続くこともザラです
労働環境は最悪なので募集かけても来ませんwwwwwそりゃそうだwww
こんな環境で時給は800円代でした。
ただ、バイトの残業代はちゃんと出てます。

社員はサービス残業当たり前なので毎日疲れてて可哀想
社員の給料(ネットから)と労働時間(サービス分含む)から時給割出したら私の半分ぐらいの時給で店長は働いていました。
社員は常にイライラしててクルーに当たってくるので面倒臭いし、鬱になりそうでしたが
なんか当たってきたのもわかる気がしますw

以上を踏まえてここでバイトするメリットは一切ありません。他を探すことを強くオススメします

参考になりましたか?

バイトの面接

バイトの面接がとにかく最悪でした。まず、履歴書を準備するように言われ準備してきたのにも関わらず最初から最後まで履歴書を見ることはありませんでした。軽く自己紹介をされた後盆正月等の休日にシフトに入れるかということを聞かれ、クリスマス以外なら入れると言ったらクリスマスに入れないなら不採用とその場ではっきりと言われました。私には恋人がいるのですがその恋人のこともバカにするような言い方をし、とても不快な気分でした。私はインストアという店内でピザを作ったりする業務に応募したのですが、募集をかけていたにもう枠が埋まっていると言われほぼ不採用が確定した面接をさせられました。終いには不採用ですと言ってからすぐに立ち上がり「お疲れ様でしたー」と颯爽と業務に戻り私を見送ることなく終わりました。はっきり言ってゴミです。こんな所で働くならほかにバイトを探す時間を設けた方が自分のためになると思います。私が受けた店舗がそうであっただけだと願いたいのですが、私は今後ピザハットでピザを頼むことは無いでしょう。これが誰かの役に立てばいいと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

人手がない!

どんなに混んでいでもメイクとドライバー一対一でやらなきゃいけないことが多々ありました。
メイクは電話対応、材料のストック、テイクアウトのお客様対応、ピザのカット、メイクに手が回らないことが多々あり、それでも何かが出来ていないと社員に怒られる。

1人じゃ無理。だったらあなたがやって下さいと何度言おうと思ったか。

そんな中お客さんからピザが遅いなどの電話が来るともう全て投げ出して帰ってやろうかと思います。

人手が足りたいんです。本当に。それなのに半額とかキャンペーンでお客さん呼び込まないで!まずは働き手のことを考えないとこのまま人手が足りないままで社員やバイトの不満も溜まる一方ですよ。

近々やめます!

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

社員もバイトも最悪でした。

アルバイトでドライバーを3年やりました。
私が新人の頃の話です。初めの頃は方向音痴で、
道を覚えるので精一杯でした。
一番最悪だった思い出は初めてのポスティング業務でした先輩に着いて回ったんですがチラシを入れた家に一つひとつひとつ印をつけろと言われ地図を貰ったんですが文字がぼやけてて全く見えてなくて観で印を付けたら先輩にそこ俺が入れたところだから入れ直してこいと怒鳴られて当時週3で11時~18時までの勤務時間だったんですが閉店23時までやらされていつの間にか18時が23時のシフトに変わってました。
人間関係も一番酷かったですまぁこれは私が入ってた店だけだと思うんですが新人は挨拶しても返してくれませんいつも冷たい視線を送られてました。
生まれ変わってもピザハットでバイトはしたくないです!
以上!ピザハットで働くクルーの皆さん頑張って下さい!

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

教育制度が酷い

ドライバーをしておりました。
給料、業務内容は比較的楽です。しかし、新人に対する教育制度はまるでダメです。
基本的にコレコレやるから〜と具体性も実例もなく口頭で言われるだけ。基本業務内容がまとめられている書類もなく店長が教えるわけでもなくテキトーに働いてる社員からテキトーに教えてもらうだけです。
教えてもらってないことを店長に聞くと「だからこれはこうだから!」みたいな感じ、初めて聞いたし
1番嫌だったのはセクハラチックなこと聞かれることですね。
自分は男ですが「彼女とどう言うプレイすんの?」とか「君って変態プレイ好きそうだよね」とかこれに関しては業務中に言われました。
まぁここまでの話は人間関係の話なので運もあります。
ただやはりこういった声が他にもいるのでそういった人達が上につくような会社であることは間違い無いです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

モチベーション下げてくる

もうすぐ辞めますが、ピザハットでドライバーのバイトしてもう少しで1年半になります。自分が真面目にデイリーや洗い場の仕事していても、他の人は喋りながら突っ立ってスマホいじったり、イキリ大学生が多く、デイリー作業のサイン欄には大体き決まった名前しかありませんでした 自分は自分なりに結構頑張ってたつもりですが、評価とかあんまり仕事に関係なく店長のお気に入りを中に残してました。中にいるのにも関わらず、デイリー作業すらせずぼけーっと突っ立ってました。まじでモチベーション削がれました。全部の店舗がそうではないかもしれないですが自分のいた店は最悪でした

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

裏方3ヶ月目

これは批判でもなく、実体験です。

私は一週間だけシフト入れてなくて、シフトを確認しに行くために、オープン作業が始まる9時前に店舗に着きました。

ですが、一向に誰も来ず、9時半になっても人は来ず、結局シフトを確認出来ぬまま帰宅しました。

正直、あり得ないです。

自分が8時45分に来ても「遅い」みたいな感じのオーラを出されるのに…。

正直ピザハットはオススメはしないです。他の方が書かれてるように社員のマナーも悪いですし。マナー悪いし、その癖偉そうに上から目線だし。

私もタイミングを見計らって、ピザハットのバイトを辞めようかと考えています。

参考になりましたか?

結局は店舗次第

勤続3年ほど。

自分はデリバリーとインストアどちらの仕事もでき、よく店を任されてました。
基本的な仕事としてはデリバリーが配達です。地図を確認してお客様に商品を持っていきます。
インストアはピザのメイクを行います。生地を伸ばし、具材を乗せオーブンに入れる作業です。

そのほかの細かい作業、来店や電話の対応、食材などの仕込み、掃除や片付けなど雑用
などはデリバリー・インストアで分担し手の空いている人がやるといった感じです。
ただ店舗ごとに微妙に差があり、どちらがやるか決まっている場合もあります。

ただ、会社として人件費の削減に取り組んでおり、そもそも人が足らず、全部の仕事を一人でやる場合も多いです。
また配達時間の短さに注力しており、人が少ない→作業が遅れる→配達が遅れる→客に謝る、
といった負の連鎖も起きています。
また会社の体質としてシフトの時間よりも当日の忙しさを見て勤務時間が変わる場合があります。
暇なら30分~1時間早上がり、忙しいと閉店まで残業などもあり得ます。

しかしながら仕事自体の難しさは低くて誰でもできるものばかりですし、出退勤や休憩なども1分単位で付きます。クリスマス・年末年始の忙しさは異常ですがそれ以外は比較的落ち着いています。
暇なときは携帯を見たり、タバコを吸ったり、休憩したり比較的自由です。
時給も地域の平均ですし、バイクの運転が好きな人や飲食店慣れしている人にはお勧めできます。

他の方が書いてある店長などの人柄や細かい環境は正直店舗ごとの運としか言えません。
私は今まで3人の店長と仕事をしましたが皆いい人で、今でも一緒に食事に行ったりもします。

客層はここ最近、割引やセット売りで値段が下がった・ウーバーや出前館の参入もあり、働き始めた頃よりは悪化していますが、これも地域で変わると思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら