スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
485件中 1〜10件目表示
期待外れ
何度も入稿に難癖をつけられ、その後の返答も遅く発送日時に間に合わなくなりました。利用者の多さや会社の規模に騙されてはいけません。別の某社でも同様の商品を発注しましたが、対応も素晴らしく入稿も分かりやすかったです。二度とプリントパックは利用しません。
参考になりましたか?
オフセット料金と取られたのに、オンデマンドで納品
冊子の印刷発注でキレイに印刷できると記載しており、価格もオンデマンドより高かったのに。きれいに仕上がる方がいいので、わざわざ、1万円以上高いオフセット印刷を注文し、支払ったのにオンデマンド印刷で納品してきた!
クレームを入れると商品を返すなら返金するとのこと。
急ぎで必要だったので、商品は返せないのでオンデマンドの料金との差額を返金してくれと返事をするも。
そのまま何の返事もない。
返金されるのか?もわからない。
そもそも。オンセット印刷が綺麗。
オンデマンド、低価格と、うたって料金も注文のページも違うのに、注文カートの小さい箇所に「オフセットまたはオンデマンド」と書いているので、印刷方法は選べませんとの回答。
オフセット印刷の高い料金を支払ったのに、安いオンデマンドで納品って1万円の詐欺じゃないの?
まず、契約と違うものを納品しておいて連絡もなし。
有料の会員など始めて、さらに対応が悪くなると思っているので、もう使わない。
参考になりましたか?
対応が遅すぎ
問い合わせに関しては全然返信ない、自分たちが都合いい良いようにしか答えない。こちから聞いていた質問に関しては全然答えになってないです。電話の問い合わせても、全然繋がらないです。納品時間もかかり過ぎわりに出来悪いです。
参考になりましたか?
仕上がりよりも安さを優先するなら良いかも
他店よりもかなり安いのは明らかですが、プリント品質にばらつきが有ります。
安さを優先するならお勧めしますが、酷い品質でも平気で納品して来ますので、注意が必要です。
例えば、インク切れ?と思われるくらい、徐々にプリントが薄くなり、最後の方には黒の文字が薄いグレーになっていたり、酷い色むらが有ったり、納期が近い印刷物の場合は、検品時にいつもドキドキしています。
印刷結果に問題が有った場合は、再印刷してはくれますが、カスタマーの電話は常に混み合っていて繋がる事は殆ど有りませんので、メールでの問い合わせとなります。
その返事も数日経ってから来る事が多いので、急ぎのプリントには向かないと思います。
とにかく、時間に余裕が有って、安さ優先の方には良いと思いますが、それ以外の方には他の業者をお勧めします。
参考になりましたか?
なんの連絡もなく遅延
10年以上印刷をお願いしていましたが、もうやめようと思います。
最近の客対応がほんとに低下している印象です。
昨年はなんの問題もなく印刷できたデータでしたが、データ入稿翌日に不備があると難癖をつけられ、10分で再入稿。その後、12時間なんの連絡もなく、夜中に発送日が1日延びたとのメール。
この時点でなんか怪しいと感じていたのですが、まさか発送の遅延が起きるとは考えていませんでした。
印刷物を使用する前日の発送となってしまったので、宅配業者の集荷場へ直接取りに行こうと考え、伝票ナンバーを。ギリギリになった場合を考え、印刷している工場を問い合わせフォームで尋ねました。
朝10時に問い合わせてから、待っても待っても連絡はなく、電話で問い合わせようにも、入稿後の問い合わせはフォームでと一蹴。発送当日の夜11時59分まで待ちましたが、むなしく日をまたぎ遅延発生。
遅延が発生しているにもかかわらず、相変わらず何の連絡もなし。
発送されているのか、確かめようにも確かめるすべがなく、夜中の2時に直接千葉県の工場へ。
工場の方はびっくりされていましたが、親身に細かく話を聞いてくれました。
この時点で製本工程が終わってなかったようで、完全な遅延が確定しました。
柏の工場へ出向いたのですが、印刷は木更津の工場ということで、柏市から木更津市まで移動。
朝6時にやっと印刷物を受け取ることができました。現場の方はとてもいい方でした。
そこから使用する市へと急いで納品し、なんとか期限内に納品することができました。
仕事場で連絡を待ったままだったら、確実に受け取ることができない状況でした。
工場へカチ込んでほんとによかった。現場の社員さんも話の分かる人でよかった。
間に合わなかったら土下座じゃすまされない状況でした。
客にこんな苦労と心労をさせておきながら、いまだになんの連絡もなし。フォームであったことを説明しようとしてもエラーで送付できず。マイページで状況を見たら「しれっと」発送済みで終わったことになっている始末。
どれだけ卑怯な企業なんだろ。怒りで文面がめちゃくちゃです。
ネットを使用しているとプリントパックの広告をよく目にしますが、客対応もできないのに仕事だけ増やして、現場の社員に苦労をさせる、典型的なアレ企業だと感じました。
アポなしで凸したにもかかわらず、現場で対応してくれた社員さんほんとうにありがとうございました。
荷物を受け取ったときは涙が出るほどうれしかった。
ぜひ客対応ができるようになってから、広告を打ってください。
同じような思いをする同業がいると思うと、泣けてくる。
わたしは二度と使いません。
参考になりましたか?
ポイントが使えない
新規入会で2000ポイントもらえたので、ポイントで支払おうとしましたが、反映されません。
サイト上のページはポイントが使われていたのですが、注文完了メールにはポイントが使われておらず、全額の支払いとなりました。
問い合わせにも対応してもらえず。
新規入会のポイントは見せかけで使えないようです。
参考になりましたか?
メール、電話すべて無視最低の会社です。
皆さん書かれているのと同じです。PDFの印刷で淵の白を切り取って印刷を頼んで、入稿はどのようにすればいいのか聞いても返事なし。そして自動応答なのでしょうね、翌日まだ入稿が済んでいませんと定型文が。とりあえずweb入稿をしましたが、なんも音沙汰がないので不安になり再度問い合わせたら、web入稿したら淵は切り取れませんと言われました。ご自分でやってくださいと。
出来ないから頼んでいたのに、白枠のまま印刷するか、ご自分でやってくださいと機械的な返答。
白枠のままでいいなら最初から頼んでいませんが。日本語の理解ができないようです。
一旦取り消してマイページから原稿を送りなおしました。その後も連絡がなく、確認もなく印刷、完成、発送の連絡が来ました。
あのー、淵は切り取ってくれたのでしょうね?
切り取らずに送られてきても再印刷するだけですけど。
イエスかノーかの返事もできないようです。
ちなみに去年淵の切り取りを頼んでいたのに、切り取られずに送られてきましたので再印刷してもらっています。
確認、返事をしないで再印刷していて会社の利益になるのでしょうか?とにかく対応が悪すぎます。
二度と利用しません。
そして皆様が被ってきた対応の悪さを広く周知したいですね。
参考になりましたか?
超特急便とは・・・詐欺みたい
1都3県の超特急便を利用しました。
前日20時締め切りで翌午前お届け!と強調されていたので、イベント会場宛に発送しました。
よくよく見るとものすごーーーーーく小さい字で「金土日は締切19時」。
そんな小さな注意書き、詐欺広告みたいです。
気づかずに19時半に入稿し、慌てて、イベント会場でない場所への転送をお願いするメールするも待てど暮せど返信なし。
電話ももちろん繋がらない。にもかかわらず、一方的に作業が進み、勝手に発送完了メールが届く。
結局、転送手続きを自分で行い、イベントにも間に合わず、高い料金だけ取られてフォローなし。
バカ高い超特急料金が聞いて呆れます。返金してほしいくらい。
今まで印象が良かったけれど、今回の対応(というか未だ対応連絡なし)信用がなくなりました。
でも、口コミを見ると、皆さん同じような目に遭っているのですね。
参考になりましたか?
名刺サイズで2mmの断裁ずれ、色がくすむ、以前と比べここ最近の品質の低下ぶりが顕著。
プリントパックをもうかれこれ15年は利用してきましたが、品質の低下が止まらない。
ここ1〜2年、刷り直しを依頼せざるを得ないことが度々あります。
まず、断裁のズレがひどい。色がくすんでいる。
名刺サイズ55x90mmという小さな画面で2mmの断裁ずれは致命傷です。
それを指摘すると、3mmの塗りたしをつけろとか(当然つけている)3mm以内は許容範囲だとか、マニュアル通りの返信が送られてくるばかりで、問い合わせの内容に対してまともに答えがなく、的を得ていません。
要は、これは許容範囲のずれで、刷り直し対象外とのことでした。
同じデザインのものをかれこれ10年来、リピート発注してきましたが、先日納品されたものがあまりにもひどく、手元にあった7年前の控えと比べてみて、その差に驚きました。
断裁に全く問題がなく、色味もクリアで雲泥の差。
安価な価格だから仕方ないのでしょうが、安かろう悪かろうになってしまったなと非常に残念です。
せめて、以前のクオリティを守れる価格設定に改訂してでも頑張って欲しかった。
名刺などの小さなサイズのもの、折パンフレットなどは断裁のずれが目立ちますから、こちらが学習して注文するものの内容やデザインによって印刷会社を選ぶしかありません。
余白の多いデザインや、細かいことが気にならない人には特に問題ないのではないでしょうか。
参考になりましたか?
メールの問い合わせで返信をくれない
7年ほど使わせてもらっていますが、最近特に問い合わせに対する対応が悪いと感じます。
電話だと繋がりにくいためメールを送っているのに、こちらの問い合わせに対して返答→そのあと続けて不明点を尋ねてもそのまま返信はありませんでした。企業としてあるまじき行為です。
こちらに非があるならまだしも、そちらの都合で納期遅れが発生したのにそれについての問い合わせにも返信なし。保証があるかもわからない。余裕をもって発注したからよかったものの、もし相手に余裕がなかったらどう弁償するつもりだったのか。
最近のプリントパックさんには企業としての誠意を感じません。
品質も値段の割に良く、5日納期で頼んだのに発注した翌日に発送してくれる時もあるなど、良いところもある分、カスタマーの対応が悪いために企業全体のイメージが落ちていてものすごく勿体無いと感じる。
アルバイトが対応してるのかわかりませんが、せめてこちらが聞いたことに対しての返信くらいはしていただきたい。理解しているのかも不安。電話が繋がるまでかなり時間がかかるが、直接電話したほうがその場ですぐ解決するのでメールはやめたほうがいい。
メールは無視されます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら