スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2件中 1〜2件目表示
スタッフの説明はわかりやすいが内容が物足りない。
自分は去年の9月にプログラミングの教室の体験に行きました。スタッフの皆さんはとても優しくて、パソコン初心者の自分にも優しく丁寧に教えてくれました。ほぼマンツーマンの状態で教えてもらいとても分かりやすかったです。
しかし、作ったプログラムの内容が思っていたよりもだいぶ単純なもので少しがっかりしました。プログラムのほうは確か簡単なゲームを作ったと思いますがもうちょっと複雑なものだったほうがもっと楽しめたかなと思います。昨今は、インターネット社会になってきて、IT企業の就職も視野に入れると、まあ良い体験ができたかなと思います。
参考になりましたか?
熱心で優しい講師!
アプリ開発自体、学生時代に少し習っていたため、私は、アプリ開発コースを受講しました。objective-Cについて改めて詳しく教えてもらい、YouTubeviewer含め複数のサンプルアプリを作成させてもらいました。講師の方が非常に熱心で自分の事を気にかけてくれる方だったため、安心して受講することができました。
Rainbowappsのこのコースを選んだ理由は、他の商品、サービスと比べて広告で見る回数が多かったことと、比較的受講料が安かったことです。実際に受講してみるとプログラミングの基礎部分も教えてもらうことができたため、初心者向けのコースとしても、良いなと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら