319,620件の口コミ

ABCmouse Englishの口コミ・評判

ABCmouse English

[引用]公式

2.80

9

「ABCmouse English」は、Age of Learning Japan株式会社が展開している幼児向け英語教材です。

日本語ではなく英語で考えて理解する「英語脳を育てる」ことをモットーとしています。タブレット端末を用いた学習指導のほか、ガイド学習などを行います。また、楽しく学べるためのアクティビティはゲーム、デジタルえほん、パズルなど5000以上にのぼり、子どもが興味を持って続けやすいよう工夫されています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

9件中 1〜9件目表示

4.00

料金もお得で遊び感覚で英語が身につく

デジタル絵本や音楽、ゲームといったコンテンツがとても豊富なサービスです。英会話教室だと決められた時間に教室に通って指定された教材を利用しますが、これだと家にいながら遊び感覚で英語を学べます。
小学校で外国語活動の導入が始まったのがきっかけで使い始めましたが、子供自身が使用したいコンテンツを自由に選べるので学習しているというより遊んでいるといった雰囲気です。ゲームが終ったらパズル、次は音楽と教材を変えられますし、もともとアメリカで使用されている学習教材だけあって発音は親には真似のできないネイティブさです。子供は好きなコンテンツを選べるので集中できるようですし、アクティビィティを終了するとご褒美チケットを獲得できるので達成感もあるようです。インターナショナルスクールを疑似体験できるといった点も面白いなと思いました。
親にとってなにより嬉しいのはお手頃な料金です。英会話教室に通うよりかなりお手頃で、月単位と年単位の申し込みプランがありますが1年プランを利用すればさらにお得になります。迷っている人は無料体験期間があるので、1度利用してみて子供の反応をみるのも良いかもしれません。

参考になりましたか?

4.00

本場の英語が学べる!

来年から子どもが通っている小学校で英語の授業が始まるため、英語の学習を学校よりも早く始めるよう、決めました。英会話塾に通うよりも自宅学習のほうがいいと思い、日本で有名なネットショッピングが提供している、「Rakuten ABCmouse」に申し込みました。本場の外国人が話している英語を通じて学習でき、個別に利用時間が設定できるなどの理由により、子ども一人でも学習が可能といった点が、このサービスを選んだ決め手となりました。サービスを開始して1ヶ月が経過しましたが、子供もすっかり気に入っており、日常生活で使う英会話もできるようになったと言っています。学習ごとに貯まるチケットを利用して、好きなものも購入できるなどの利点もあり、継続して利用したいと思います。

参考になりましたか?

3.00

ゲームばかりなのは子供の教育に大丈夫?

早い時期から英語になれさせようと利用をはじめました。
アメリカでも実際に子供の英語学習に用いられているという実績があるようです。スマートフォンやタブレットなどの端末を使い、ゲーム感覚で英語に親しむことができる点は良いところです。
しかし、四六時中スマホばかり見てばかりいるのは、子供にとってどうなのかな?という疑問が湧いてきました。絵本を見たり体を動かしたりして英語脳を鍛えたほうが、子供にとっては良さそうな気がします。
なので、この教材も併用しつつ、キッズスクールなどを探してみたいです。

参考になりましたか?

5.00

子どもが楽しく学習してくれます!

教材に選ばれるものが、アニメなど子どもに馴染みのあるものばかりなので、抵抗なく、むしろ楽しんで学習に取り組んでくれます。また、単純な英語学習だけでなく、自分で考えたり発見する力を鍛える教材もあるので、子どものためになってると思え、利用して良かったと思います。教材の中には私でもわかるものや、知っているキャラクターが登場したりするため親子で一緒に楽しむこともできるので、学習しながら互いのコミュニケーションを深められたのも良かったです。プランもお得なのでお財布にもありがたかったです。

参考になりましたか?

3.00

ゲーム感覚で学べるけど飽きやすい

3歳になる子供に英語を学ばせたかったので利用してみました。
コンテンツが豊富で、子供を楽しませる要素が沢山盛り込まれており、ゲーム感覚で学習できるのが良かったポイントです。
始めた当初は夢中で取り組んでいたのですが、1週間くらいすると飽きてしまい、一切やらなくなってしまったのが残念です。コンテンツが多すぎるためか、現在プレイ中のアクティビティを深く掘り下げることをせず、中途半端な状態で他のアクティビティに手を出してしまっていたのが原因だと思います。
ただ、英語を学ぶ入り口としては良かったのではないかと感じました。

参考になりましたか?

5.00

楽しく英語を学ぶのにぴったりです!

子供に生きた英語を学ばせたくて色々探していた時に、Rakuten ABCmouseの存在を知りました。こちらはスマホやタブレットから学べる気軽さや、ネイティブの英語を自分のペースで学ぶことが出来る所が魅力的です。子供に尋ねてみたところ、やってみたいというので試しに受けさせることにしました。その結果、うちの子にはとっても良かったみたいで夢中で勉強してくれます。コンテンツが豊富なので子供もゲーム感覚で学べるお陰で、勉強が楽しいみたいです。自ら進んで勉強をし、遊びながらどんどん英語を吸収していくので、頼もしい限りです。

参考になりましたか?

4.00

家にいながら自然に英語が学べる!

無料期間が1ヶ月間と長いので、試しにやってみようと思いました。
私の家は子どもが2人いますが、3人まで年間12,800円で利用できるので、かなりお得だと思います。実際に1週間使ってみた感想は、子どもたちは何が何だかよく分からないという様子ですが、自分のパソコンに興味津々で開くと寄ってきます。
特に英語を学んでいるという意識はありませんが、音に合わせて口ずさむなど自然な形で楽しんでいます。自宅にいながら英語を学べるという手軽さもポイントが高いです。

参考になりましたか?

5.00

自然に英語が身につく

子供の英才教育の為に、こちらでレッスンしています。楽しいコンテンツが多く、ゲーム感覚で英語を習得でき非常に効率がいいと思いました。ふとしたときに英単語を発しているので、身についていると思うとこちらとしても入会したかいがあります。一つのアカウントで3登録までできるので、兄弟がぞれぞれ自分のペースで利用できますし、経済的ですね。ちなみに、月額で払うよりより年会費を払うほうが断然お得です。しかも私は楽天ユーザーなのでポイントが使えるのが非常にうれしいですね。実質ポイントで受講料は賄えているので無料と同じ感覚になっています。

参考になりましたか?

5.00

もっと早く出会いたかった!

5歳の娘。またいつものように飽きるだろうと期待せずお試し登録しましたが、半年間も続いてます。うちの子本来そんな子ではないのですが。。。
結局彼女にとってはゲーム感覚。自分から今日の分やる!やりたい!と自ら言うから1日のルーティンになり、結果毎日継続、英語力ついてくるというありがたきサイクル。発音はあっという間に良くなるし、単語は覚えるし、1年通った週一英会話はなんだったんだろう(英会話の月会費とABCマウスの年会費の値段が一緒なのに)。あんまりおすすめしたくないけど、おススメです!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら