319,565件の口コミ

リージョナルキャリアの口コミ・評判

公式

2.71

6

リージョナルキャリアは、大都市圏から地方へのU・Iターンを支援する転職エージェントです。「暮らしたいところで思い切り働く」というテーマを掲げています。

サービスは全国に展開。求人の多くが地元企業の正社員求人です。今すぐ転職したいユーザーはもちろん、中長期で転職を考えているユーザーも相談できます。さまざまなテーマの個別相談会やセミナーを開催していることも特徴の1つです。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

6件中 1〜6件目表示

1.00

  • 求人数 3.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 3.00

企業目線が強すぎる

複数のエージェントに登録しましたが、これほどまでに企業ファーストを表に出す会社はありませんでした。
どこのエージェントも同じことなのでしょうが、ここまで求職者の気持ちを無視して自分達の売上のことしか考えていないことを前面に出してくるエージェントは珍しい。
良い会社に巡り会えましたが、エージェントと合わず、最終的に他エージェント経由で他社に決めました。
どうしても行きたい企業があり、ここのエージェントに求人が出てるなら頼む価値はあると思います。が、候補者の中でもエージェント側で持ってくタイミングを決める(例えば受かるギリギリラインの候補者を優先して、内定出たら確実に取りたくなる候補者を持ってく)ので、レスポンスはかなり遅く、長期戦覚悟です。

参考になりましたか?

転職者さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 求人数 1.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

最悪のエージェントでした

複数の転職サイトに登録し、複数のエージェントの方々に対応していただいた経験からレビューを書きます。

エージェントの対応には個人差、サイト毎の特徴はあったものの、どの転職サイトのエージェントもきちんとヒアリングしてくれました。しかし、リージョナルキャリア(リージェント)だけは違いました。

リージョナルキャリアは、メールで簡単な項目だけ聞き取り、「その様な求人は限られます。もし求人があれば紹介します」と一言。その後、一切何の連絡もありません。お伺いも紹介も一切"なし"です。

私が提示した条件はそこまで高いものではありません。

現に、私が提示した条件以上の求人を複数のエージェントの方に紹介いただき、お陰様で内定も複数社からいただくことができました。なかには、提示した条件は下回るものの「こういう求人はどうですか」と業種を問わず様々な求人を紹介してくれたエージェントの方もいました。

リージョナルキャリアだけはメールでばっさり切り捨て。転職のフォローどころかヒアリングすらまともにできない会社です。求人がないのは会社の力量だと思いますが、条件を満たさないなりに頑張って紹介してくれた会社もありました。

転職活動を必死にしてきた転職者の、リージョナルキャリアにたいする評価は"最低"としか言えません。
誰にも紹介したくない、2度と関わりたくない会社です。

参考になりましたか?

4.00

コンサルタントの情報が信頼できる

地域に密着した求人数が多いと知って登録しました。最初にコンサルタントからヒアリングされるのですが、話しやすい感じの良い方で、自分の心の中に溜まっていたモヤモヤも全て吐き出せたように感じます。一応キャリアップを考えての転職ですが、実は職場の人間関係にも嫌気がさしており、雰囲気の良い職場で働きたいというのが一番の希望でした。登録して1ヶ月後に紹介されたのは、コンサルタントお墨付きの企業で、「ここは社員同士が凄く仲が良いですよ」と教えてくれました。実際に足を運んで調査しているので説得力があります。面接を受けた時も雰囲気の良さが伝わり、「ぜひここで働いてみたい」という気持ちになりました。私の思いが伝わったのか無事採用され、働いています。良い職場に巡り合うことができ、親身に対応してくれたコンサルタントには感謝しています。

参考になりましたか?

4.00

U・Iターンしたい人にオススメ

自分がこのサービスに魅力を感じたのは、地方の求人が充実している点です。親が高齢になり、今後、介護する事も視野に入れて、地元に戻りたいと思っていました。大手の求人サイトにも地方の求人はありますが、数が限られており、応募したいと思える求人がなかなか見つかりませんでした。そんな時、ネットでみつけたのがこの求人サイトです。早速登録してみたところ、興味深い求人が多数あり、現在、数社に応募書類を提出している状況です。ただ、求人数は多いのですが、中小企業が多い印象です。自分は規模の小さな会社で、自分の裁量で仕事がしたいと思っていたので、願ったり叶ったりですが、大手で働きたい人は、他のサービスを利用した方が良いように思います。

参考になりましたか?

4.00

地域の求人が探しやすい

今まで転職エージェントというと、都心の求人がメインのサイトが多く非常に使いにくいイメージがありましたが、こちらのサービスは地域の求人に特化している点が気に入りすぐに登録することにしました。地元企業の求人が多いので、地方に定住した状態でキャリアップを目指したいと考えていた自分にとって、求人を探しやすいメリットがありました。
掲載されている求人はどれも企業に関する情報も細かく掲載されているのでわかりやすいことや、30代以上向けの求人がメインなので確実に年収をアップしていきたいと思っている人には非常にありがたい転職エージェントだと思います。コンサルタントによるサポートも充実していたので、初めての転職でしたがスムーズに行うことができました。

参考になりましたか?

4.00

地方の求人は強いと思いました

登録はフォーム上ですぐにできたので、とりあえず必要事項を入力し登録することにしました。Iターン・Uターンに対応する求人がかなり多かったので、私のように東京で就職しているタイプでも気軽にチャレンジできるように感じました。実際に希望に合った求人があったので、担当キャリアアドバイザーと連絡を取ることに。担当の方は相手先の企業情報を教えてくれただけではなく、履歴書の添削も行ってくれて非常に親切に対応してくれました。まだ面接・試験は行っていませんが、なんだかとても良い巡り合わせがありそうな予感がしています。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 担当者
  • or
  • サポート
  • or
  • 紹介内容
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら