319,363件の口コミ

リジョブの口コミ・評判

リジョブ

[引用]公式

2.96

56

(カテゴリ平均2.85)

美容やリラクゼーションなどに特化した、求人サイトのリジョブ。スマホアプリにはサロンからのスカウト機能や、応募先とのメッセンジャー機能があります。

転職時とその1年後の2回、お祝い金がもらえる制度があり、モチベーションにもつながると評判ですが、「美容師以外の求人が少ないって本当?」、「地方の求人もあるの?」といった声もあります。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ登録の際の参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

56件中 1〜10件目表示

会社経営者さんがアップロードしたアバター画像

1.00

求人ドットコムに求人掲載はしない方がいいです

求人ドットコムの美容師求人に求人を出しました
通常の求人より倍近い人件費でだしましたが数ヶ月出して応募 0 です

元々口コミ悪かった会社ですが一番高いプランに入れば大丈夫かなと思い入りましたが無駄でした

その一番高いプランも トップページに写真を載せるからという話でしたが トップページを40枚も30枚も横にスライドしないと出てこない場所で全く意味のない場所でした

お金を返してほしいと言っても取り合ってくれません

こちらの求人会社元々今のパーソンズという会社ではなく違う名前の会社でしたが 悪評が立ちすぎて名前を変えたのか知りませんが
とにかく一番高い高額品 払っても1人も求人来ないので、出すだけ無駄です

その後 無料求人にちょろっと出したら数日で何人も来ました

しかもアクセスしてますっていう数字が1ヶ月おきに来るのですがかなり嘘の数字が来ます
それも問い詰めたら、何も調べずにすみませんで済んじゃうので最低な会社だと思います

求人を頼みたい会社さんには全くおすすめできません

参考になりましたか?

1.00

【リジョブ】ご入社状況確認のお願い

リジョブの掲載を中止して1年が経過したある日、いきなりこんなメールが来た。

件名:【リジョブ】ご入社状況確認のお願い
内容:(一部抜粋 ◯は伏字)
平素よりご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
株式会社リジョブ 採用管理部門 でございます。

この度は下記求職者様のご入社のご状況をお伺いさせて頂きたくご連絡をいたしました。
ご多用かと存じますので、メールにて失礼いたします。

2022/0◯/◯にご応募いただきました【◯◯△△様】に関しまして
現在【貴社から不採用】のご報告を頂いておりますが、
改めてご確認をさせて頂きたく存じます。

お手数ではございますが、下記内容をご確認の上、
以下回答フォームにあてはまる番号をご記入頂き、
【2024/0◯/◯】までにご返信いただけますようお願いいたします。------------------------------
◆回答フォーム◆
◯◯△△様【    】

①採用の事実は全くない
②採用の認識はなかったが、以下の定義に当てはまる
③採用の事実がある
---------------------------------------------------------------------
■「雇用行為(成果報酬の発生の対象となる行為)の定義」に関しまして
・リジョブから応募があった後、一度不採用や辞退となったがその後採用した。
(リジョブ以外(紹介、他媒体、自社HP等)を経由して再応募があった場合を含む)
・応募のあった店舗では不採用にしたが、他の店舗で採用した。
・リジョブ以外の媒体(紹介)からも応募があり、採用した。
・研修のみ、練習のみ、体験入店のみ行った。
・一度採用したが、既に退職している。
・応募者の情報(連絡先等)を取得してから2年以内に雇用行為(研修、技術指導、
体験入店等の弊社約款[第8条_成果報酬]に該当する行為)を行った。
---------------------------------------------------------------------
上記「雇用行為(成果報酬の発生の対象となる行為)の定義」に当てはまる場合、
リジョブでは採用課金に該当し、ご請求となる場合がございます。



はぁ?と思い確認したところ、当社ではホットペッパーに名字だけでスタッフ名を掲載しており、◯◯という当時応募のあった同じ名字の人をホットペッパーで見つけたから連絡したということ。

◯◯が変わった名字ならまだしも、恐らく全国上位50以内くらいには入るありきたりな名字。

ほんとこの人たち暇なのか?と思うと同時にとんでもない執念だなと感心した。
たかだか同じ名字なだけなのに。しかも応募あったの2年前だぞ笑


たいして応募も来なければ、サポートもないわりに(営業は契約後は一切サポートなし)、お金に関することだけはとにかくがめつい会社なので、これから掲載しようと思っているサロンさんはほんと要注意。

どうにかしてサロンからお金を巻き上げようと常に狙っている会社だと思うので、自分はもう掲載することはないと思う。
こちらが不正したかのようなメールを受けて胸くそ悪いよほんと。

参考になりましたか?

1.00

上手いやり口だなと思いました。

これからこちらの企業と契約する方気をつけてください。
休載申請期間を過ぎてしまってダメ元でカスタマーセンターに電話しました。
休載は伸ばせないとのことで即日解約のお話をしている流れで、当日中に休載申請の手続きをしてもらえれば30日休載出来ると言われました。
それであればと思い休載申請の手続きをしたところ30日間分の掲載料の請求が来ました…。
再度カスタマーセンターに電話したところ、前提として、申請期間は過ぎてるので30日間は掲載料がかかる。確かに最初にその話はしたけども、掲載料がかかるからと解約の話をしたのに…
その後での30日間の休載申請になる。と言われました。
うまく勘違いしてしまったと言えば私の落ち度かもしれませんが…
(ちなみに当日中に休載申請で30日間の休載継続と言う事の確認は不思議に思った為再確認しました。)
どんな説明だったか確認したいので音声を聞かせて欲しいと言いましたがそれは無理との事でした。

ついでで言うとこちらで採用した方は会社に合わなかったのか全員短期で退職してます。
他の求人から来た方たちは続いているのですが……
全然おすすめ出来ません。

参考になりましたか?

気を付けて下さい最低です

ここは本当に最低最悪です。
今までの求人会社で断トツトップで悪質です。
ゼッタイや辞めた方が良いと思います。

まず、ほとんどフォローなし。アドバイスなし。
応募も来ても全然残念は質の悪い求職者ばかり。

採用して働いて1日でやっぱり友人の店で働くから辞めると。
一度リジョブ側も成果報酬は払わなくて良いと言ってたのに3年後にいきなりメールで一方的にやっぱり3年前の成果報酬を今月中に口座から引き落とすからと。
何か文句あるならリジョブの顧問弁護士に連絡して来いとメールして来ました。

さすがに酷いと思い電話するとリジョブの顧問弁護士なる会話も噛みまくって何言ってるかよくわからない悪質弁護士が絶対払えと最悪な対応。(本当に弁護士免許持ってるのかすら疑わしい感じでした)
誠意なんて全くなく吐き捨てるように払えと。

本当に最低最悪な企業なので気をつけて下さい。
他のもっと良い求人会社を探した方が絶対良いです。

2度と関わりたくない企業です。

参考になりましたか?

1.00

全く応募が来ない

掲載しましたが、びっくりするくらい応募が来ません。スカウト機能なども使ってカスタマーサポートのいう通りに内容も改善してがんばりましたが全く来なかったです。
営業は調子良く、同じような条件、地域のサロン様も(ちなみに東京都港区です)最低月3件はきてます、今が1番いい時期などと契約につながるような事を言っていましたが、その件で相談しても、応募があるとは約束してない、オプションを付けたらどうか、とマニュアルがあるのか淡々と言われました。
たった一件応募が来たと思ったら、未経験、スクールなども卒業していない、挙句に赤ちゃんがいるので急に休むかも、みたいな人でした…
それで1件と言えるのでしょうか?
そもそも、未経験で無資格、スクールも卒業していない(在学中でもない)人がどうしてネイリストとして応募出来るのか?と聞いたら「そういう方を希望する企業様もいらっしゃる」と言われました
ひどすぎる…

参考になりましたか?

登録者の人材管理くらいしっかりして欲しい

以前こちらで採用をした者が、
履歴書の経歴には、ネイリストを採用する上で重要な【ネイリスト検定●級合格】などの項目を偽っていたことが判明。
一度でも店舗で開かれる技術指導などに参加させてしまうと、成果報酬を払わなければいけないとリジョブから採用成果報酬を請求された。

求職者の経歴が違う旨をリジョブに伝えてたが、
リジョブは、登録者が書いた情報を基本的に【正】として運営しているので、そこまでは関与しないとの回答。

人材紹介の会社である以上、人材管理はしっかりするべき!!

当該応募者へ何度も合格証を求めたが、最後まで提出されず、
最終的には、リジョブの人材管理の怠慢のつけを採用店舗側に押し付けられるかたちで無資格者の採用成果報酬を払わされた。

全く腑に落ちない。

参考になりましたか?

1.00

リジョブで求人される方は要注意!

リジョブでスタッフ募集していました。しかしおススメされる求人閲覧者はほとんど未経験者で、これという求人もなく一年で解約しました。

一人目半額とあったので、解約前にとりあえずお試しで一人採用してみましたが、半額となるのは最低利用期間であり、3日過ぎているので無効と満額請求されました。

結局、採用したスタッフも10日で辞めてしまいましたが、そちらもプランにより3日経過しているとのことで返金保証もなく苦しい財政の中、泣き寝入りさせられました。

もちろんそういった期間などは通常の画面には載せておらず、色々と規約の穴を利用して儲けるビジネスモデルだと感じましたので、規約を常に理解して行動しないと私のように痛い目をみるので注意してください。

ちなみに1年利用して応募は2件でした。うち1件は面接後音信不通、もう1件は経歴と実力が全く違いました。

参考になりましたか?

悪質な会社

掲載を1年前に休止して、休止前にメールでお知らせしてますと言いそのまま自動更新されました。
更新1週間前に解約の手続きをしないと、更新したその日に解約したいと話しても、休止する画面に記載してありますの一点張り!
2/9から休止から開始され解約出来るのは4/8になりますとの事!
1日も使用してないのに悪質なシステムだ!
そんなに小銭を稼ぎたいのか???
恥ずかしい会社だな!

参考になりましたか?

3.00

採用したという疑いをかけられた

リジョブ掲載しています。 
リジョブから採用してないのに、
リジョブから採用した社員がいるようですね、 (採用報酬金支払いを免れた疑いという内容)
と電話があり、違いますというと、その社員の方に証拠(個人情報)提示するよう、伝えてください。
と言われました。
なんの証拠もないのに、疑って電話をしてくるのは、 どうかと思います。それと応募者の把握はリジョブ側がされるべきことと思います。

良い点は、スカウトできるとこです!
やはりプランアップでスカウトをまめにすると、
面接希望者からの連絡が少しずつ来てくれるので、
また良い方が見つかれば、採用もしたいと思います。

参考になりましたか?

求職者の質が低すぎる

ほぼ未経験なのに経験3年以内とか以上で自分を偽る求職者。それでも面接では即戦力アピールされ採用するとほぼ基礎から教えて1ヶ月ちょいで退職する。ここから採用して良かった人材はゼロです。酷い人は半年を1日過ぎ位に有給を取って辞めていきました。過去歴見ても大体6ヶ月でコロコロ変えていたし、多分お祝い金目当てでまたコロコロ転職するんだろうな。と。
リジョブは人材紹介するならまともに仕事を探している人かしっかり診断するべきです。〜6ヶ月で退職を繰り返す輩は使えないようにとかサロンには高額な成果報酬を請求するなら求職者にも違反を儲けて取り締まってよ。…もう連続でこんなやつらを採用して心折れました。スカウトなんて全く意味無い。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら