
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
43件中 11〜20件目表示
最悪だった
新宿の肉を提供する店に行ったが、まず、住所をきちんと載せてないので、行きつかなかった。電話で何度も聞いて着いたが、個室完備となっていたが、隣との間は30センチくらい。写真とは違いすぎる料理。コース料理の料金が安くなってる設定だったが、とても元の値段設定とは思えない内容だった。最初から、割引後の値段じゃないのかと思えた。お得感は0。飲み放題のお酒も薄くてビックリ。2度と行きません。初めてこのサイトで予約して行き、こういう店を載せている責任を考えるとサイトの利用もしません。
参考になりましたか?
店の料理を見るためだけに使ってます
予約用で使ったことはないです。写真だけ見るのには使いやすいと思っていましたが、口コミにはを写真は信用するな的なコメントもあって…。
参考になりましたか?
予約したのにお店へ連絡したら予約が入っていないと言われ勝手にキャンセルされた
約2週間前に予約を入れ、予約完了メールも届きいざ当日、1名の追加がありお店に電話すると…
鰹の店
「予約入ってないっすね 予約画面がみれないんすよ 他のお客が入ってるから当日では入れないっすね」と…
は?こっちが悪いか?
10名以上の予約、当日の夕方に別の店を探し、なんとか手配し
Rettyにもメールすると
お店側へ予約メールを送ってあります。
お店側はお客様と同意のもとキャンセルしたと
謝罪もない店とRettyは非常に残念
メンバー全員がRettyを使うのはやめようと誓ったのでした。
参考になりましたか?
がっかり
こちらでコースで3500円、3時間飲み放題で、予約して、行きましたが、最初に言われたのは、飲み放題にしますか、単品にしますか、と言われ、メールの内容みせましたが、予約が19時なのに、飲み放題ラスト8時15分ですからと言われました。
もう二度といきません。
参考になりましたか?
使えない
近所のお店を検索すると、閉店した店や、そんな店どこにあるの?と所在が分からない店ばかり。
閉店情報とかを把握しているのでしょうか。
参考になりましたか?
良い店を紹介するサービス(悪い店は対象外)
お店を評価するのではなく、自らの経験で良かったお店を紹介するサービスです。当然、良い評価だけになりますので、そもそものコンセプトが食べログと違います。これを理解していないと「悪い評価が無いのは信用できない」という的外れな指摘になってしまいます。悪い評価も含めて見たければ、食べログを見たほうがよいと思います。実名は確かに信ぴょう性ありますが、実名でない人も散見されます。
参考になりましたか?
良い評価以外は消されてます。
行ったお店が良くなかったので、改善の期待も込めて悪かった点を投稿しましたら、すぐに消されました。良い評価しか残してないのでは?これじゃ信用出来ません。
参考になりましたか?
実名の口コミには信ぴょう性があります
Rettyは通常、ニックネーム投稿することが多いグルメサイトの中で、「実名」で登録されている点が魅力です。
なんとなくですがニックネームだと適当なことを書いている方もいるかもしれませんが、実名の場合自分の名誉にもかかわることなので本当の感想や口コミが書かれていることが多いと思います。
ですから、Rettyで評価が高いお店は本当においしいお店が多いのです。
「外したくない食事」をしたいときには必ずRettyを利用します。
参考になりましたか?
高評価の紹介しかできないんですね
自分の行ったお店の評価覚書に使っていたのですが軽くマイナス評価をしたお店に対して運営側から注意勧告が来ました。
お店がクソまずいとか書いたわけでもなく…
基本プラス評価オンリーで、マイナス評価は下書き機能を使わないとダメなようです。
それなら、このアプリはいらないかなあ…
参考になりましたか?
見づらい
アプリの利便性が皆無で使いづらい。
お店の情報も詳細な情報が見づらいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら