319,620件の口コミ

臨海セミナーの口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

67件中 61〜67件目表示

1.00

お花茶屋校

お花茶屋校に通っていました。
入る前は定期テスト対策とか、学校別で対応するという話でしたが、実際はそうではありませんでした。
講師は入塾した後は、面談の日時を決めるのでさえ面倒そうな感じです。
金額は高いです。使わないテキストが山のようだし、特別講習は隣の区まで行かされます。

参考になりましたか?

4.00

中学受験に通って

今中学生で、数年前まで中学受験に通ってました。
私自身、先生との距離も近く受験を苦と思いませんでした。
独特な先生が多いので合う合わないはあります。
私が習ってきて、全体的に理系の先生は授業が上手で、文系の先生は上手い下手がありました。
本当にいい先生は最高だし、悪い先生は最悪とごく当たり前の感じです。先生はめちゃめちゃ辞めてるので先生側は大変なのでは…

参考になりましたか?

5.00

とてもわかり易い授業

現役中2の臨海生です。

中1の最後の方から入塾したが、偏差値が9〜10ぐらい上がり、
クラスも一番上で授業を受けていてとてもわかり易い。

しかし、下のクラスと上のクラスでは先生の態度に
だいぶ差があるのは良くない。

個人的には元々頭がいい人のほうが入塾後も楽だと思う。

参考になりましたか?

4.00

臨海セミナーは楽しいです!

私は中学受験科に通っていました。いじめはもちろんないですし、先生も熱心な方が多くとても頼りになります。四谷大塚のカリキュラムに沿っていく形なので、信用度も高いと思います。ただ、ひとつ欠点があります。それは、教室の壁が薄い所です。隣のクラスの授業内容がまる分かりなほどです。 なので、ひとつの欠点を除いたら最高な塾だと思います!

参考になりましたか?

1.00

授業料以外の料金が高い!

授業料以外の維持費や模試代が高いです。維持費は高すぎる。請求書が来たら、ビックリしますよ。

参考になりましたか?

2.00

事務員が横柄

先生方は良い人が多く教え方も上手で、子供も楽しく通ってる。だから星4にしたいが、横柄で口も態度も悪い年配の事務員がいるため星2にしました。なんでこんなモラルのない人物雇ってるんだろう?結局これが臨海セミナーの顔なのだろう。

参考になりましたか?

4.00

中学受験

先生は当たり外れがあった。授業内容などは良かったが少し教室が狭かったり席が指定席でエアコンなどが当たる席だと頭が痛くなった人もいた。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら