類塾の口コミ・評判

公式

2.76

5

類塾は、小学生から高校生を対象とした、全日制の学習塾です。学校に代わる学び舎として、社会で活躍する力を養うことを目指しています。

答えのない課題を追求する「探求」や、周りの状況や期待を捉えて行動する「仕事」の2つを取り入れたカリキュラムが特徴です。面談の上、生徒や保護者の状況に合わせて、最適なコースを提案しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

5件中 1〜5件目表示

5.00

毎日が楽しい様です

こちらに通う様になって
目が輝いている様に思います
毎日が楽しいそう
先生達も人間味があり、一般の小学校の様に
やらせている学びではなく、意欲的に学んでいるので
勉強している時間は短くなったものの
集中力も伸びました

思いやりや表現力も育まれる環境な教育な気がします
偏差値教育を重視される方には
向かないかもしれませんが、取り組みが本質的なので
これからの時代に必要な学校だと思います

いかに楽しく、自分らしく、社会と
関わるかが学べる環境です
月5万位は月謝がかかりますが
通わせて良かったです

参考になりましたか?

5.00

苦手意識を残させない指導法が助かります

高速音読や5分間集中法といった指導法に効果があるのか疑わしいと最初は思っていたのですが、授業で学んだことを簡単に覚えられるようになって自分の成長を実感できました。生徒の学力向上だけを目的とせずに、グループ内で問題について討論する時間を作るなど、新しい考え方を学べる指導法が楽しく思えます。同じ問題を繰り返して解かせる指導方針のおかげで、最初は簡単に解けなかった問題も得意になったりと、苦手意識が残りにくいのも類学舎に通って良かったと思える点です。同じグループの生徒との会話も楽しみやすい、アットホームな環境で勉強を続けられます。

参考になりましたか?

3.00

子供の受け入れ態勢が整っている

カウンセリングを受けた時に、担当の方が親身になって相談に応じてくれたことが入塾のきっかけです。不登校などの事情を抱えた子供に対する理解があり、受け入れ態勢がしっかりと整っている教室だと思います。優しく迎え入れてもらったおかげで、我が家の子供もすぐになじむことができました。無料送迎バスがあるので、親としては毎日の送り迎えの手間がかからないので、非常に助かっています。こちらに通うようになってからは、子供の表情が明るくなりましたし、普通に会話もできるようになりました。

参考になりましたか?

5.00

受験のサポートもしていました

学校の定期テストの成績があまり良くなかったので通わせることにしました。他の塾よりもカリキュラムの内容が分かりやすく、集中型ということもあり、前向きな気持ちで通ってくれて助かりました。また、授業も3時間程度で終了するのでクラブ活動と両立させながら通わせることができて本当に良かったです。好きなことと両立させると子どものモチベーションも維持できて今まで以上に勉強に対するやる気も高まっているように思えました。受験のサポートもしているみたいなので機会があれば利用してみようと思っています。

参考になりましたか?

5.00

面談をしてくれて助かりました

子供の勉強に対するモチベーションを高めるためにこの塾に通わせましたが、率先して授業を受けてくれたので満足しています。カリキュラムのなかには仕事研修など普段の学校生活では学ぶことができない科目が充実していました。大人でも体験できないものを学ぶことができる仕組みになっていったので通わせて良かったと実感しています。コースを選ぶと遊びの時間も充実していました。数多くの子供たちと交流を深めて成長につながるようなコースもたくさんありましたし、コースを決めるときは面談をしてくれたので助かりました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら