319,620件の口コミ

札幌海鮮丸のアルバイトの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

55件中 11〜20件目表示

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

教える気がない

変なところでマニュアルに厳しく変なところで緩い。
しっかり業務を教えてくれるわけでも無くフィーリングで覚えてって感じ。しっかりついて教えてくれるわけではないので分からないことを誰に聞けばいいのかも分からない。
色んなところで働いて来ましたけどここまで教える気がない職場は初めてです。教える気がないのか教えるスキルがないのか。初心者にはハードル高すぎます。
悪い人はいなかったです。

参考になりましたか?

1.00

すすめない

まず、入った初日から厨房メインでやらされた。なんの研修も、教育もなし。
食材の期限が今日までのものでも、期限シールを張り替えてつかう。3日~4日延長当たり前。
2時になったら帰れコールが始まる。2時ギリギリにランチの注文が来てもとにかく帰れと言う。後片付けはやれと言って、でも早く帰れ。どっちなんだかわからん。
忙しいお盆はまだ学生なのに深夜までつかう。
お盆終わったら勤務がいっきになくなる。
都合よく使うやつら。
まかないなしで、残業させまくるし、八時間働いたときは、休憩を一分ももらえない。鬼すぎる。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

時間と曜日がね.......

面接の時 火木土と休みになるよう丸して週4にし、働く時間も自分の病気状に合わせて昼間から夕方ぐらいと説明したのに、火木土と休みにならないし、朝から夜までにされてます。もう少し人を雇うのかと思ったら自分一人しか雇っていませんでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

やること多過ぎ

忙しい時はとんでもなく使うのに暇になると一斉に退勤コール。一番頭に来たのは私は昼の仕事を17時に終えて18時出勤だった所、店長に昼の仕事が終わり次第なるべく早く来て欲しいと頼まれたので毎度17時半前後に出勤してタイムカードを押してたのに全て18時~に書き換えられていました。早く行っただけ無駄働きさせられて馬鹿らしくなって辞めました。
入社の案内には分刻みで給料は換算しますと書いてたのに全く納得できなかった。
もうこりごりです

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

短期バイト

まず制服が用意されておらずサイズの合わないものを無理やり着てます。
短期バイトはたくさんいるのに、自分だけが舎利炊きと茶碗蒸し専門になっていて、若い子たちが涼しい店内でキャっキャしながらのんびり働いているのに、エアコンも当たらない場所で汗だくで働き火傷をし重いものばかりの作業です。前日になるまでシフトも不明です。急いでもいいことない。短期バイトは絶対にやめた方がいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

ブラック

東北地方でアルバイトしてました、主に宅配を中心に働いてましたが、ほんと車の運転に関して厳しいです。交通ルールの他に自社の交通ルールもあり違反するとペナルティ、ましてや事故起こすと場合によっては、全額弁償。んで全店舗に事故時のドラレコの映像を流し、しかも名前まで晒すという仕打ち。他に車検時リース車にもかかわらず、修理しないと車検が通らないから、その修理分をアルバイトも含めた従業員全員で折半...ありえない。
まだ色々とありますが、最後に上層部の方が言っていました。

「ルールを守る為なら客、他人に迷惑を掛けてもいい」

以上。

参考になりましたか?

ノンフィクション海鮮丸ver

短期のつもりで繁忙期に働きました。
期間が終わり、この先も~と延長継続勤務を、上の者に言われました。
断りました。

怖い。いつか自分が標的になりたくないから。

2人のおばさんが、おばさんをガン無視してる姿を毎日見て、怖くなりました。
「おはようございます」「お先に失礼します」
「配達へ行ってます」「戻りました」
など全ての言葉に対して、その2人のおばさんは知らんぷり。
それを目の当たりにしてる男性上司達は、見て見ぬふり。
ある意味一緒になっていじめてるように見えました。
助け舟出さないだーとさらに怖くなりました。

スカウトを断って正解でした。
今の職場はパワハラ無しのいい環境です♪

唯一良かった点は、高時給でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

店長の機嫌次第

他の方も書くように繁忙期は10時間以上休憩無しの連勤、閑散期は強制退勤に休憩2時間挟んで実働6時間等。シフト表は存在しない。
社員、店長共に気分で意見を変えるので何も信用ならず、バイト達が機嫌を伺って行動するように店長も幹部の機嫌を伺い常にイライラしている負の連鎖がある。
使える人だけをスタンダード時給でこき使いまくり、パワハラモラハラの的に。ビギナーのPAにはほぼ仕事を振らない為仕事の出来ない後輩達が量産され人は居ても仕事が回らない、話が通じない為ビギナーのミスもスタンダードの責任として上司の怒りの捌け口にされる。
代打の頼み方も「どうせ暇だろ」、急なシフト変更も当日の出勤30分前にLINEで「やっぱり今日休み」等の一言で従業員を蔑ろに扱います。
希望休の理由は根掘り葉掘り聞くし最低でした。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

年末年始はクソ

高校生でも平気で深夜3時から働かせるのはどうかと?
労働基準法に引っかからないのか?冬休みだとしても夜9時以降のバイトはダメなはず

ていうか朝3時から仕事させておいてミスだのなんだのって‥そりゃあそんな時間帯から働けばミスなんて起きるだろうに

絶対やめとけ、ここだけは

参考になりましたか?

1.00

止めとくことをおすすめする

統括マネージャーはいるものの、基本的に店舗管理は雇われ店長の裁量下にある。
これがクセモノで、結局は明文化されていない店長独自のマイルールがはびこるので、契約条件とまるで違うだとか、イチャモンの挙句人格批判までされるだとか、証拠集めてパワハラで訴えても良いレベル。
保身にしか関心のない社畜の下で働くことを甘んじて受け入れるのなら止めはしないが、おすすめはしかねる。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら