319,620件の口コミ

SBIいきいき少額短期保険の口コミ・評判

公式

2.72

8

SBIいきいき少額短期保険は、犬・猫の病気やケガに備えるペット保険です。ペットも長生きする時代に合わせた商品を販売しています。

通院・入院・手術の治療費用をカバーしており、高齢のペットでも申込みできるプランがあります。また、病院に行くべきか迷う場合などに、獣医師に無料で電話相談できる付帯サービスがあるのが特徴です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

8件中 1〜8件目表示

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

保険料が高く、保険給付金がなかなかおりません!

11歳11ヶ月まで加入できるし保険料も安くて良いかと思って入りました。
保険料の改定のお知らせとともに13歳になる少し前から倍以上の保険料になってしまい、15歳になると他のどの保険よりも高くなることがわかりました。
また、慢性の病気になった場合は保険請求してもなかなかお金が振り込まれず連絡もなしです。
保険請求して戻るお金はほんの数千円ですが、それすら振り込まれず、倍以上の保険料を毎月払っている状態です。
病気や年齢で他の保険にはもう入れないのですが解約しようかと悩んでいます。
保険加入の際はよく調べてから入るべきだったと反省しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 2.00
  • サポート 1.00

保険給付金の振り込みが遅い

2023年12月頃に保険料が手頃だったので入会しました。
その後、ワンちゃんの体調が悪くなり病院にて治療を受け保険会社に連絡し領収書を郵送しました。
約定では30日以内に審査し振り込みしますとありましたが、1ヶ月以上経っても振り込みは無し。
電話で確認しても病院に問い合わせ中ですの回答だけでらちが空かない。
保険料だけはシッカリ引き落とされており、不信感だけが募る。
もう少し、途中経過や状況説明がほしいものです。

参考になりましたか?

エビさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

審査が厳しい

傷病時の審査が厳しく保険適用を出来る限り回避しようとする。全くおすすめ出来ません。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 -
  • 事故対応 -
  • サポート -

高齢になると高くなる

ネット見積もりで出ている10歳くらいまでは安い感じがしたので申し込みましたが、
高齢になってくると、保険料が高くなる。
もうほかの保険会社を見直すこともできない年齢になってから保険料が倍になると、
プラン変更を考えるか、やめるかしかなくなる。
保険に入られる場合、高齢になってからのことも考えられた方がいいと思います。
今のプランがなくなる可能性もありますが…

参考になりましたか?

3.00

万が一の備えの大切さを知りました

犬種的に皮膚疾患や呼吸疾患が起きやすいと言われているものの、1歳を過ぎるまで保険には加入していませんでした。それまでは定期的なワクチンや健康チェックで動物病院に行くものの、それ以外に病気も怪我もしなかったので、このまま保険に入らなくてもと思っていましたが、同じ犬種のオーナーが集まるイベントで保険の大切さを教えられ、加入を決意しました。調べるうちにどれが良いのか分からなくなり、どこに入っても同じではないかとも思ったのですが、保険料が安い割に補償内容も充実していたこちらに加入を決めました。ネットからの申込みだと保険料の割引もあったので、お得感もありました。皮膚疾患や呼吸疾患だと通院回数も多くなると聞いたので、回数制限がないのも決め手でした。

参考になりましたか?

4.00

突然の体調不良時も安心です

保険料が比較的リーズナブルだったので、もしもの場合に備えて加入しました。元気だった愛犬も年を重ねるごとに体が弱くなり始め、急遽夜間診療にかかる事も増えたのですが、高額費用を安く抑えられるので助かってます。保険に加入しているから大丈夫という安心感があり、ちょっとした異変が見られる時も迷わず動物病院を受診できるようになりました。不満点を挙げるとすれば、保険料がどんどん高くなってきた事です。お世話になっているので解約しようとは思いませんが、保険料の安さが加入を決めるポイントになっただけに少し残念です。

参考になりましたか?

5.00

治療費の7割が補償されるので安心

以前から飼いたいと思っていた、ゴールデンレトリバーを飼うことにしたのですが、大型犬は病気になりやすいと聞いたので、ペット保険に加入しました。こちらの保険を選んだ理由は、ネットから手軽に見積りや申し込みができることや、比較的料金が割安だと感じたこと、またネットの口コミ評判がよかったことなどです。幸いなことにこれまでに病気やけがをしたことがなく、実際に保険の支払いを受けたことはありませんが、月々の利用料金はクレジットカードで支払うことができるので便利です。私が加入しているプランでは、いざという場合の治療費の70%の補償が受けられるので安心です。

参考になりましたか?

4.00

愛犬の命を救ったペット保険

去年、愛犬のコロちゃんが交通事故に遭ってしまいました。コロちゃんは重傷を負い、手術と入院が必要でした。幸いにもペット保険のSBIいきいき少額短期保険に加入していたので治療費の負担を軽減することができました。この保険は、事故や病気による治療費の一部を補償してくれるプランを提供しています。加入手続きも簡単で、インターネットから申し込むことができます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら