本音本音

SECOM(セコム)の口コミ・評判 6ページ目

[PR]公式

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

62件中 51〜60件目表示

4.00

古い家の防犯対策

実家が空き家になったために防犯対策としてセコムにお願いしました。

それまでは警備会社は家にセンサーをかけてそれに引っかかったら出動するだけものだと今まで思っていました。

しかしどれだけではなく、私の実家は築年数が70年以上の古い家なのですがセコムのひとがセンサーを取り付けるだけでなく、トイレの小窓を外からあかないいようにしたほうがいいことや、玄関の鍵がとても古いタイプだったのでもう一つカギをつけたほうがいいことなどをアドバイスしてもらいとても助かりました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 安全性 1.00

誤作動ばかり

セコムを最近解約しましたが
契約中に5回ほど誤作動と言う事で連絡あり
機器の調整や、交換を行っていました。

一度は旅行中に異常が認められたと言う事で連絡があり
預けてある鍵にて家の確認をしたけれど
結局、これも誤作動。

こんなに誤作動が多いとは
何のためのセキュリティーなのかと。。

まったく役に立たずストレスがたまりました。

参考になりましたか?

4.00

夜勤があるので安心です

5年ほど前に、奈良県にマイホームを建てました。もともと治安のいい場所だったはずなのですが、近くで空き巣被害があり防犯の事を考えてホームセキュリティーに入る事にしました。

何社化のパンフレットを取り寄せて検討した結果、コストやインターネット上の口コミでも評価の高かったセコムを利用する事にしました。

仕事がら夜勤は絶対にあるので、妻と小さな子供も安心してくれています。セコムのステッカーを張っているだけで安心した気持ちになります。料金もリーズナブルで、助かっています。

参考になりましたか?

5.00

とても満足

住んでいたマンションにセコムが標準装備されていたため使用していました。お客さんが来た時に表示されるパネルで暗証番号を入力すれば、玄関の扉や窓など防災範囲を指定することができ、部屋の中に人がいるときはセキュリティを切って、無人の時だけすべての扉や窓にセキュリティをつけていました。誤作動させてしまったことがありますが、すぐに確認の電話が携帯に入りますし、子供が誤作動させてしまって電話に出れなかったときには5分程度で部屋まで確認に来てくれたと聞き、申し訳ない気持ちとともにとても安心感を持ちました。

参考になりましたか?

4.00

こまめな点検で安心

事務所内にはセキュリティ対策がなされていませんでした。ビルの中にある事務所だったのですがあるとき下の階の他社事務所に空き巣が入り、中の金庫を盗まれてしまう事件が起きました。以降内の事務所ではSECOMに頼みオートロックの扉と監視カメラ一点を設置しました。幸い、今の所泥棒に入られる事はないのですが安全製を高める為に今後も継続して付けておこうと思って居ます。SECOMさんは結構頻繁にカメラの点検に来てくれたりするので安心感がある会社だと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • サービス -
  • サポート -
  • 安全性 1.00

社用車

御社のロゴが大きく記載された社用車が目前に危険な車線変更をしてきたので、注意をしたところ、あろうことか中指をたてて威嚇された。警備会社の社用車を運転するものが、そんな態度をとるなど、言語道断

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 安全性 1.00

がっかり

機器の点検の予約したのに、忘れられて来てもらえませんでした。
機器の点検は急を要する用事ではないとの言葉にショックを受けました。解約して、機器を外す作業の時、壁紙も剥がされてしまい、がっかりしました。

参考になりましたか?

5.00

料金以上の対応をしてくれる。

周囲の評判がよく、料金以上の対応をしてくれるとのことだったのでSECOMを選びました。他社のほうが安いという意見も散見されますが、オプション等を加味すればそこまで差はないように感じます。

スティック型のキーは操作が非常に簡単で、使いやすさも申し分ありません。

また、誤報が起こってしまった際も追加料金はかかりませんでした。担当者の方も非常に親切丁寧で、社員教育が行き届いている様子も好印象です。総合的に、素晴らしいサービスを行っていると考えます。

参考になりましたか?

4.00

セコムしました

日中の外出して家にいない事が多いので、他社よりも警報機器などが進んでいるという口コミと、CMでもお馴染みのセコムを導入することにしました。

設置まであっという間に終わって早かったです。不審者が敷地内に侵入するとまずは、センサーライトで威嚇し、室内でチャイムが鳴って教えてくれます。それをカメラで自動的に録画して、室内の液晶モニターで確認ができるので、外へ出ずに危ない時は警察にすぐ連絡することが出来ますので安心です。

参考になりましたか?

4.00

安心安全

自分が所属する職場は老人ホームなのですが認知症の患者が勝手に施設から脱走しない様にとセコムを入れる事にしました。今までは鍵を使って開け閉めしていたのがオートロックの扉になり手間も減り、監視カメラも付いたので患者さんの動きを確認できるようになりました。突然倒れてしまったときなど大変便利です。外部からの侵入はほぼないですが念のために裏口にもオートロックの鍵をつけました。使用感はかなり良いと思います。もっと早くサービスを受けていればよかったなとの意見が会社の総意です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サービス
  • or
  • サポート
  • or
  • 安全性
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード