
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
538件中 11〜20件目表示
100均の中で一番好きです
店舗に直接行ってることが条件ですが探し物を聞いてもしっかりと聞いてくれます。
欲しい物があれば一点からでも取り寄せが出来るか調べてくれます。
とても有難いです。助かります。
いつも笑顔で接客してくださるので気持ちよく買い物ができます。
参考になりましたか?
(大阪府枚方市)牧野高校前店のネイルコーナーの棚をなんとかしてくれないかな
ウチから一番近い100均のお店がセリアなので時々行ってるのですが、割と小さな店舗なので品数は少ないです。
まあ店自体が小さいのでそこは仕方がないのですが。
で、最近ネイルを始めたのでネイルコーナーをチラッと見るのですが、とにかくネイルの棚が最悪だと毎回思います。
棚の隙間が狭くて手を入れて取り出しにくい上に、高さが低い位置のため本当に見づらいです。
あの形状の棚であれば上から見おろすのではなく、目の高さで見るというのが本来の使い方ではないでしょうか?
あまりにも酷くて、もしかして子供向けのコーナーですか?と勘違いするレベルです。
大人だと腰をかがめて手を無理やり上から差し込む状態になるのでかなりしんどいです。
ネイルの文字も小さく見えにくいので、とりあえず手にとってから見ないと買えませんし。
別の100均では高めの位置にあってとても見やすかったのでなおさら残念だと感じました。
しかもネイルなので品物自体がとても小さく、その小さな品に極小の文字なのでとても見えにくく、
もういいわ…と諦めの境地で結局色も選べずに買わずじまいということがほぼ毎回です。
100円で買えるのはありがたいですが、もうすこし買う側の身になって商品開発と販売方法を考えてほしい。
文字が小さく見づらいのはこちらの都合なので諦めるにしても、もっと選びやすく工夫できませんかね?
ぜひ関係者の方に確認していただき、快適に買物ができるように改善をお願いしたいです。
参考になりましたか?
店員が残念
広島駅近くのエールエールA館に入ってるセリア。平日の夕方に帰宅ラッシュで客が多い時間帯に、棚と棚の間の狭い通路の入口辺りで店員2人(50代以上?)が大きめの声で話しをしながら屈んで品出しかレイアウト替えをしていた。しかも荷物を乗せた台車がその2人の後ろに置いてあり通路の入口が塞がられてた。商品が見たくて、手前に立ってみたけど、台車をどけることも自分たちが動くこともなく、まず客を見ようともしない。客の導線を確保することもなく自分たちの作業優先。他の場所でも通路に台車を放置。品出しするなら時間帯を考えるか客にそれなりに配慮しながらやるべき。たかが100円均一に神対応なんて求めてないけど、年配の販売員が増えてて好き勝手にやってるイメージになった。
参考になりましたか?
セリアの接客は何処も悪いと開き直る
人間的常識的にちょっと…と感じて腹が立つけど、開き直って好きな商品を買いに行くだけ!と決めつけた方が良いと最近思う。
何処のセリアの店員が悪いんだなと感じたけど、皆さん嫌な思いもしたのは正直腹が立ったりするのもわかります。
私もレジの店員に何度も睨まれたり挨拶もされない嫌な思いを経験しましたが本社にクレームを入れても接客の悪さは改善されないんですから、どうにもならん。
イライラしてる時間が無駄ですね。
買った商品を楽しむことに気分を入れ替えてニヤニヤしてた方が接客なんてもう、どうでも良い。好きな商品買って楽しんで、とっとと帰りましょう。
セルフの機械の方が優秀です。
ただ、ご年配のお客さんには優しくならんのか?と…そこはこっちも気分悪いけどね。
参考になりましたか?
夕方からのお買い物がお勧めです。
宇和島市にある店舗は、新しく建て替えたスーパーの一角にテナントとして入っています。建物自体が新しく、セリア店内も綺麗で、清潔感があります。しかし、週末や、クリスマス、バレンタインといったイベントの時期はかなり混み合っていて、レジも2台しか無いので、このコロナの時期の狭い店内での行列は気持ちの良い物ではありません。
また、マナーの悪い高齢者が、マスクの買い占め、行列に割り込み、レジの店員に後ろから話しかけて業務を妨害するなどがよく見かけます。また、一部、店員の態度が悪く、不機嫌な接客態度で気分を害します。忙しい時は、いらっしゃいませもロクに言いませんし、商品もポンポン投げる様にカゴに入れます!その店員がレジだと口調もキツく、丸で買い物してるのが悪いみたいで、凄く不快です!こちらのお店は比較的若い店員さんの方が感じが良いので、商品について聞く場合は、若い店員さんに聞いています。夕方からは店員さんが交代するのか、どの店員さんも感じのが良い方が多く、お店も然程混雑していないので、宇和島店でのお買い物は夕方以降がお勧めですよ。
参考になりましたか?


参考になりましたか?
接客態度最悪。あびこショッピングプラザ店
品揃えが悪く、店内の棚がスカスカで買いたいものがありましたが無理でした。
店内に店員がおらず、聞きたくても聞けないし、シール売り場は人がたくさん通る狭い通路に置かれていて、しかも種類別ではなくまとめてあるので、目当てのシールを探すのが大変でした。
ミニチュア商品も同じようなところにあり、人にぶつかられながら見てるので疲れます。
先日セリアに行ったのですが、店員の態度も最悪で、レジでちょうど一万円しかなくてしかも後ろもすごく並んでいたのですぐ出してさっさと会計を済ませたら、そのあとすぐにレジの髪を染めたショートヘアの女性店員が一万円出してんじゃねーよ、うぜー!と他の店員に言って笑い合っていました。目の前や周りにお客さんがたくさんいたのにそんな事をそばで言われました。悔しかったです。
明らか私に言っていて不快でした。
本社に問い合わせても何も返答も謝罪もなくそのような会社なんだなと思いました。もう2度と行きたくありません。
何年も行っていましたが、やはり態度の悪さは変わりません。
本社もこのようなら店員もそんなもんなのでしょう。
参考になりましたか?
カードリーダー最悪
1.私が買ったのは、SDカードリーダーです。学校のPCにSDカードスロットがないため、
購入しました。
2.値段が安いのと、4種類のカードが差し込める構造は、とても便利でした。
3.しかし1,2か月たった今日、学校のPCから抜くと、先端の金属の部分(差込むところを覆って
いる金属プレート)が、PC本体に残ってしまいました。先輩がゼムクリップやペンチを使い、
何とか取り出してくれましたが、ひやひやしました。さらに、その直後、カードリーダーの
本体も、分裂してしまいました。これには、かなりむかつきました。もし、何十回も使っては
いけないならそう書いてほしいと思いました。
4.セリア自体はこれからも引き続き利用したいですが、精密機器は買わないようにしようと
心に決めました。
<おまけ>もし自分と同様の事が起こった場合、こうすればいいです。
1ペンチ、ゼムクリップを用意する
2ゼムクリップの端を伸ばし、穴に引っ掛け、手前に引く。(繰り返す)
3ある程度出てきたら、ペンチで取り出す。
参考になりましたか?
東大和
品物もデザインが好きですよく買います。そのときは小さい器をちょっと買おうかなと、コロナ禍なのでかご消毒もおいてなかったからそのままそれだけだったのでもってレジに向かいました。仏頂面で対応し、最後にでかい声で次はかごお使いくださいと注意されたので「すみません」って品物しまって帰ろうとレジ前通ると、他のお客も大半がかご無し。でもそのまま何も言わず。それも一つじゃなく品物抱えての客にも何も言わない。「はあ?」って感じ。あの店員だけなのかもだけど、他のとこでは一度もありません、いいお店です。
参考になりましたか?
全てのお客が過剰に求めてる訳じゃないと思う
似たような接客業やってるけど、正直理不尽なクレームには落ち込むし、腹も立つ。
でも、ここのコメント読んでいて、全ての人が過剰な接客を求めてる訳じゃないし、全ての商品に対して答えられて当たり前と思ってもいないと思う。
同じ接客業やってる側としては同情出来る部分もあるし、耳が痛い部分もある。
ただ、接客業やってるからにはそれなりの能力や経験が必要だと思うし、扱う商品が多いからいちいち全ては把握しない、対応にはきりがないからと開き直るのは違うと思ってる。
人によって不快に思う事や許容範囲も違う。
価値観も違うし、愚痴の範疇ならまだしも、接客してる側の認識が甘いのはどうなのかと自戒の意味も込めて思う。
聞かれて機械で調べる事も確認することもせずに、ありません、わかりません、別の者に確認しますとか、実際セリアの定番商品について尋ねて返ってきた言葉に絶句した事がある。
全てとはいわないけど、定番アイテムくらいの知識は持っていて欲しい。
換気扇フィルターの場所すらわかりません?あなたの事、一年以上前から店で見かけるけど、わかりません?て思うのは求めすぎ?
他のコメ主さんが、どんな思いで知識不足と書いたかは知らないけど、個人的には正直頭に来ますね。
それこそ買いたいものを買えたら良いという願望すら達成できないし、店頭に在庫なしで買いに来るために用意してた画像とJANコードまで示していつもこの場所にある商品ですけどと聞いてその対応とか、私はそこまで寛容になれない。
お札の数え方ごときで目くじらを立てるなと言う人も全く気にならないと言う人もいるだろうけど、自分の職場では即その場でクレームくるし、上司からも指摘されますね。
他人のコメントに言及するのは余り好きではないけど、敢えて書くならば私自身も他所でそういう対応されるのはイライラしますね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら