
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
523件中 11〜20件目表示
100均の中で一番好きです
店舗に直接行ってることが条件ですが探し物を聞いてもしっかりと聞いてくれます。
欲しい物があれば一点からでも取り寄せが出来るか調べてくれます。
とても有難いです。助かります。
いつも笑顔で接客してくださるので気持ちよく買い物ができます。
参考になりましたか?
いらちのレジ係
神戸市西区セリオ2階のセリアにキッチングッズを買いにいきました。(時間は2024年4月22日17時57分) レジ1
端末決済のセルフレジと
ポイント付与の有人レジが有り、仕方なく有人レジに並びました。
自分でポイントスキャンするタイプのレジで
中々カードが読み取れず2〜3回やり直して現金で決済しました。
その間レジの人はイライラして『カードまだです!』『あと、200円!』すごく急かされました。
挙げ句の果てはお釣りの800円投げるようにトレイに
置かれて、ありがとうございましたもなし。
すごく分かりやすい感じの超悪な対応でした。
現金支払いのセルフレジも置いて下さい(ハズレ店員、パートに
当たりたくない)
切実にお願いします。
参考になりましたか?
可もなく不可も?
商品のデザインは可愛いけど、品質は100円程度。
たまに某通販サイトでまとめて10個で売ってるものをばらして1個100円で売ってるのにはびっくりした。
店員さんの接客態度はライバルの某社に比べて劣る。
YouTubeに編み物の作品をアップしようとして
ある日毛糸のコーナーを「これかな?いや、これでもない。うーん。」と見てたら
横で品だしをしてた店員さんが「いらっしゃいませー、いらっしゃいませー。いらっしゃいませー。」ってすごくうるさくて。オーバーかもしれませんが不審者扱いされた感じがしました。
商品はゆっくり見たいなと思います。
態度の好い人は普通で、気持ちよく買い物をできるのですが。。。
参考になりましたか?
曜日によって店員さんの愛想有る無しの差が激しい
長岡京イズミヤ店のセリア。平日いる店員さんは愛想も良くて親切で、お店が凄く明るい雰囲気。週末いる店員さんは欲しい物の場所を聞いても面倒臭そうに冷たく返されたり、壁面がどうのって業界用語?で案内すらしてくれない人や、関東弁でまくし立てる人もいて、いらっしゃいませも殆ど無く、冷たい少し怖い雰囲気です。なるべく平日に買いに行くようになりましたが、明るい愛想の良い店員さんを週末にも分散?させるとか、週末の店員さんを指導するとか工夫出来ませんか?
参考になりましたか?
品揃えはok!一部スタッフが最悪
調布市にあるキッチンコート上の店は、古いけどまあまあの広さがあり品揃えも満足しています。
ほとんどのスタッフさんは
一生懸命やっていて、丁寧に案内もしてくれます。
ただ、古株?の店長クラスのスタッフさんがかなり最悪です。
客にたいして一応丁寧な言葉は使っていますが、捲し立てるような話かたをし、客に落ち度があるかのような印象をあたえます。
さらに
他スタッフへのあたりの強さや、スタッフや客の悪口も平気で店内でしています。とても気分が悪い。
見るたびにいつも同じスタッフと仕事もせずに店内でつるんで話しをしています。
セリアの商品が好きなので週2回くらい行きますが(しかたなく)、、、近くに他セリアがあればそちらに行きたいです。
参考になりましたか?
店員が残念
広島駅近くのエールエールA館に入ってるセリア。平日の夕方に帰宅ラッシュで客が多い時間帯に、棚と棚の間の狭い通路の入口辺りで店員2人(50代以上?)が大きめの声で話しをしながら屈んで品出しかレイアウト替えをしていた。しかも荷物を乗せた台車がその2人の後ろに置いてあり通路の入口が塞がられてた。商品が見たくて、手前に立ってみたけど、台車をどけることも自分たちが動くこともなく、まず客を見ようともしない。客の導線を確保することもなく自分たちの作業優先。他の場所でも通路に台車を放置。品出しするなら時間帯を考えるか客にそれなりに配慮しながらやるべき。たかが100円均一に神対応なんて求めてないけど、年配の販売員が増えてて好き勝手にやってるイメージになった。
参考になりましたか?
セリアの接客は何処も悪いと開き直る
人間的常識的にちょっと…と感じて腹が立つけど、開き直って好きな商品を買いに行くだけ!と決めつけた方が良いと最近思う。
何処のセリアの店員が悪いんだなと感じたけど、皆さん嫌な思いもしたのは正直腹が立ったりするのもわかります。
私もレジの店員に何度も睨まれたり挨拶もされない嫌な思いを経験しましたが本社にクレームを入れても接客の悪さは改善されないんですから、どうにもならん。
イライラしてる時間が無駄ですね。
買った商品を楽しむことに気分を入れ替えてニヤニヤしてた方が接客なんてもう、どうでも良い。好きな商品買って楽しんで、とっとと帰りましょう。
セルフの機械の方が優秀です。
ただ、ご年配のお客さんには優しくならんのか?と…そこはこっちも気分悪いけどね。
参考になりましたか?
夕方からのお買い物がお勧めです。
宇和島市にある店舗は、新しく建て替えたスーパーの一角にテナントとして入っています。建物自体が新しく、セリア店内も綺麗で、清潔感があります。しかし、週末や、クリスマス、バレンタインといったイベントの時期はかなり混み合っていて、レジも2台しか無いので、このコロナの時期の狭い店内での行列は気持ちの良い物ではありません。
また、マナーの悪い高齢者が、マスクの買い占め、行列に割り込み、レジの店員に後ろから話しかけて業務を妨害するなどがよく見かけます。また、一部、店員の態度が悪く、不機嫌な接客態度で気分を害します。忙しい時は、いらっしゃいませもロクに言いませんし、商品もポンポン投げる様にカゴに入れます!その店員がレジだと口調もキツく、丸で買い物してるのが悪いみたいで、凄く不快です!こちらのお店は比較的若い店員さんの方が感じが良いので、商品について聞く場合は、若い店員さんに聞いています。夕方からは店員さんが交代するのか、どの店員さんも感じのが良い方が多く、お店も然程混雑していないので、宇和島店でのお買い物は夕方以降がお勧めですよ。
参考になりましたか?
店員の態度の悪さ
夕方5時過ぎ必要品を求めて店舗へ。いつも置いてある場所には見当たらず店員に聞きたくても店の真ん中でエプロン付けた店員3人が大声でプライベートの会話を長々としていて聞きづらい。仕方なくレジ打ちの店員さんに尋ねるとその内の一人が急いで走って来たが、態度も冷たく感じ悪い。この店舗何人もいるんですよね。感じの悪い方…お客もいるのにプライベートな会話はどうかと思う。我が家の周りに3店舗あるセリアの中でここの店舗だけはとても感じが悪い‼️
参考になりましたか?
融通がきかない
デザインは可愛いものがおおい。品揃は店舗の大きさによってそれぞれなので在庫の確認をしたくても商品名、バーコードがわかっていても教えてくれない。1店舗づつまわるしかないという回答。不良品についてのカスタマーの対応も何度も電話がかかってきて、その度にやり方が代わり一貫性がなく対応できてないと感じました。そのくせ、自分達の主張はしてきます。本来であればなど。逆に言わせれば本来であるならば不良品ならば直ちに交換。なぜ私が出向くのか(商品の確認の為かしらないが)暇ではないので商品に満足していればわざわざ不良品ですと電話などしないのに。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら