322,179件の口コミ

セブンイレブンのアルバイトの口コミ・評判 47ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

561件中 461〜470件目表示

オーナー次第

オーナー忙しい時間にはおらず、仕事をする上でこうしたらどうかなど意見をすると不満と取られ、挙げ句の果ては気に入らないと上手く理由をつけて辞めさせます。
お気に入りなスタッフは仕事しなくても全くOKです。
そのような状態でも、どこにも相談する場所はありません。
泣き寝入りか、辞めるかです。

参考になりましたか?

オーナーガチャによる

私の働いたセブンイレブンのオーナーは、それはもう大変最低な方でした。結局はオーナーによると思います。

参考になりましたか?

1.00

ダメでした

すぐ辞めました。
お店の仕事わかりません、
なのに知ってるでしょ?な態度。
ペチャクチャお喋り。
お気に入りのバイトには甘い
女店長。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

オーナーのひいき

マジメに勤務、休まない、自分のシフト以外にも、頼まれた時には断らずはいる。コツコツ努力してオープンから11年。シフト増やして欲しいといっても、入るところないと言われ、他の人には、暇なら入ってと、いとも簡単にいれる。これはひいき? 

参考になりましたか?

平等

松山市鷹ノ子店に買い物に行った時のことです。
会計をしようと二番目にならんでいました。
そこによく来ている客なのか、その人が会計をしようと3番目に並んだかと思うと別のレジを開け会計をし始めました。
その人は気分的が良かったかも知れませんが、2番目に並んでいた私はガッカリです。
いくらよく来る客かも知れませんが、客は客です。
平等な立場で見てほしかっです。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

やってられない

シフトリーダーの失敗を、私のせいにさせられました。オーナーもリーダーは、何でも出来るから間違わない。それと言い訳しないようにとか、言われてイライラがマックス!新人だから間違うとか、ベテランだから間違わないとか…挙げ句の果てにリーダーは、私に言ったけど勝手にしたと言ってたらしいです。勝手にって…。リーダーが言うからした事で何故怒られるのか意味がわかりません!

参考になりましたか?

3.00

その名の通り

コンビニエンスストア=便利なお店ですからまあ 覚える事が多いです。
基本的な仕事を覚えてもキャンペーンが次から次へと始まるので頭は使います。
700以上お買い上げでクジひけるフェアがあると目紛しい程の忙しさです レジ業務の合間に商品の便が来れば検品、陳列、フライヤーの品揃え、廃棄チェック、商品と備品の補充、時間帯によってコーヒーマシンの洗浄やおでん鍋のスープ入れ替えもあります。スピードを要求される仕事ですよ。学生さんはコンビニのバイトが良い社会勉強になるのでは?人と接する事が好きで体を動かす事が好きならオススメします

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

初めてコンビニバイト

仕事を急に辞めなければいけなくなり、近くにオープンする、セブンイレブンに入りました。
面接の時に、オーナーは凄く良い方だったので安心しましたが、店長が……。
自分だけに塩対応だったので、前職でもすり減った心が耐えられなく、長期雇用予定だったのですが、すぐにやめてしまいました。オーナーさん、すみません。
オーナーが良い方だっただけに、申し訳ないです。
仕事は忙しく大変でした。
でも、慣れれば大丈夫じゃないかな、と思います。
とりあえず、人によります。

参考になりましたか?

4.00

タバコ

入りたての頃、タバコの銘柄を覚えるのにかなり苦戦しました。わかばとかエコーとかならすぐに取りにいけるんですが、ヴァージニアスとか探すのにめっちゃ時間がかかってお客さんに怒られることもありました。
たまに、マルボロメンソールをマルメラとか略する人がいてイラってしてます。
タバコさえ覚えれば、あとは難しいことは内容に思えるので、働こうって思っている人は参考にしてください。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 3.00

コロナ自粛なってから

飲食店が閉まり帰宅者が夜食を買って帰るようになり、常連以外の来店が増えた、夜勤の時間だから人混みさけて具合悪い人や咳連発、みたいな人が来る。TVでも人が感染者かもしれないからと買い物はコンビニ夜中とか買うと言ってた。夜勤してる私はうつらないかと怖い、働いてる人に危険手当が欲しい。接客しお客と仲良くなり楽しいから辞めたくない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら