329,619件の口コミ

セブンイレブンのアルバイトの口コミ・評判 50ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

565件中 491〜500件目表示

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

ブラック

勝手にシフトを決められ、出られないと言ったら怒られる

参考になりましたか?

1.00

辞める予定

私が勤めてる所はFC店だけど、厳しいです。オーナー以外にも、チーフとリーダーがいて、リーダーが結構うるさくて、まず、花粉症や、風邪の時期にはマスク着用を禁止で、ズボンも黒か、ジーパンじゃないといけないし、リーダーは、結構グチグチ言ってくるからもう辞める予定です。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

人それぞれ

やはり、ひとそれぞれでしょうね。
よい方も居ればどうかなと?

今一番思うことは、カウンターにチラシを貼るのはどうかな?と。

お客様に説明しやすく売り上げに繋ぎたいのはわかるのですが、お客様がお金を出すところがないため、直にカウンターの上におかれるため、お金を頂くときに見にくいし、セロテープに引っ掛かったりして取りにくかったりしてやりにくいです。

スーパーや他のところはお金を置くところがあるのですがどうにかならないかな。

参考になりましたか?

とにかくオーナー次第

今まで働いてきたお店のオーナーや奥さんは「雇ってやってる」感が強い方が多かったです。
セブンイレブンで決められた正しい仕事の方法でやってるお店は少ないです。基本自分ルールなので、ちゃんと仕事したい方はストレスを感じる可能性があります。
そういったオーナーのお店では、マニュアルに沿った正しい仕事をしようとしても大概は「余計なこと」扱いされます。
機嫌を損ねると、どんなにお店に貢献していても理由をつけて解雇されます。

きちんとした仕事をしたい方は「直営、大手企業オーナー」の経営するお店をオススメします。

参考になりましたか?

1.00

オススメはできません

店長は、少しでもミスをすると舌打ちする人でした。特に朝は店長の機嫌が悪く、店長の機嫌で毎回振り回されていました。いつもビクビクしながらバイトしていました。店長が良い人なら店の雰囲気も良くなると思いますが、家の近くのセブンイレブンに行った時も、店長らしき人が若い子に怒鳴りつけていましたし、やはりセブンイレブンは売上には厳しいのでしょう。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

店長がありえない

私が務めている所では店長のせいで雰囲気が最悪です。人が少ない時間帯の所は雇わないのに多い時間の所は雇う。バイトには遅刻をするなと言いながら天長自身が遅刻をし、従業員に示しが付かない状態です。改善して欲しい点を言っても改善してくれることはない。作業割り当て表通りに仕事して、と言われていますが店長自身がその通りやってくれないため結局はバイトに負担が掛かかっているような気がします。
疑問だらけのシフト。… 、店長だとなんでも許されるのが疑問です。

参考になりましたか?

1.00

場所によるが、良くはない。

最初の履歴書なんてあてになりません、私は土日の早朝なら学業に支障が出ないと思いそこを希望したのですが入りたてにいわれたのは、土日の早朝午前通しにしてほしいとのこと。次の人が来るまでという言葉を信じ入ったところ、永遠にそれが叶うことはありませんでした。今私は辞めたいのに辞めさせてくれない現状です。もう精神的に限界です。しっかり見極めて入りましょう、良いところはいいので

参考になりましたか?

ブラック

レジで間違えたら自腹だって、給料半分2万

参考になりましたか?

2.00

夜勤女性ワンオペ

タイトル通りです。
キモいオッサンナンばかりから食事に誘われ、また別なキモいオッサンにいきなり後ろから肩もみされる、ワンオペなので休憩なんてろくに無し。そろそろ疲れました。
店長と副店長(両方女性)に報告しましたが自分たちがそういう被害を受けていないので自意識過剰と見られます。最低賃金で働いているため思い残しなどありません。転職します

参考になりましたか?

1.00

全てはオーナー次第

今の店で2店舗め、3年以上働いてます。環境はオーナー次第(奥さんもいれば奥さん)だと思います。なので面接の前にお店の雰囲気だったり、その店で働いている方をよくみたほうがよいです。
店により、取り組みの姿勢が違いすぎ。
今働いている店はご夫婦で経営されてるみたいですが、マニュアルに沿わないことばかりだし、意気込みもないため働きがいがありません。率先してやっても揚げ足取りして奥さんがお客様の前で怒鳴りちらしたり…次決まり次第辞めたいですね。
前の所は、マニュアル通りだし、少なくともお客様の前で怒鳴りちらすのはなかった。
ので、店によりけりです(^^)

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら