スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
5件中 1〜5件目表示
温度がぬるく感じる
話題のナノバブルによる高い洗浄力を期待したのですが、今まで使っていたシャワーヘッドと、この点ではそれほど大きな違いは感じません。気分の問題という程度でした。ですが、シャワーの肌触りがとてもよいので、使っていて非常に気持ちがいいです。ヘッド角度が左右だけでなく上下にも調整できるのは地味に便利な機能だと思います。問題は節水効果のせいか、シャワーの温度がぬるく感じることです。シャワーヘッドの中央部分からのお湯は十分な温度なのですが周辺部分の水圧がゆるくてぬるい。シャワーの出方にムラがあるように感じます。
参考になりましたか?
シャンプーの使用量が減った
ナノバブルで汚れが落ちるって本当?と当初は懐疑的でした。でも通販番組を見た主人が意欲的だったので思い切って購入してみた結果、体はボディソープを使用しなくてもさっぱり、頭皮の脂っこさも薄れて以前より洗えていることを実感できました。特に頭皮はシャンプー前の予洗いをしっかりするとその後の泡立ちが違うのでシャンプーの使用量が減りました。水圧があるので適度な刺激があって気持ちいいです。ヘッドの角度が自由に変えられるのでお風呂洗いでも上手く流せて便利です。
参考になりましたか?
爽快な洗い心地と省エネが嬉しい
家で使っていたシャワーヘッドが壊れてしまったので、家族で相談して新しく買い換えることに決めました。こちらを選んだのは節水効果が高いと評判だったからですが、実際に試したところ水道代を抑えることが出来ました。節水効果以上に家族の評価が高かったのはその使いやすさで、ヘッドの部分がよく回るので当てたい場所にピンポイントで当てることが出来ました。以前のものよりも水の力が強く、汚れが落ちている感覚も得ることが出来ます。
参考になりましたか?
ヘアサロンに行ったみたい
シャワーヘッドの買い替え時になったのでせっかくなら高機能なものを…くらいの感じで購入しましたが、初めて使ったときは水が柔らかくてシュワシュワで炭酸水を浴びているような感覚が衝撃的でした。サロンの細かいシャワーみたいでシャンプー後は特にスッキリした感じがします。手元のスイッチで水を出したり止めたりできるのが何気に便利で気に入っています。以前の普通のシャワーヘッドと比べて水圧が弱いと感じることもなく、これで節水できているならノンストレスでエコです。本当におすすめです!
参考になりましたか?
言うほど?
水圧変わらないという事でしたから買ってみましたが、水圧変わります 足らないです 節水だから?こういう物?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら