325,312件の口コミ

そら塾の口コミ・評判 満足度の高い順 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

41件中 31〜40件目表示

1.00

授業が自習室ですか?

授業料は安い。
個別に近いが、自習しているのと変わらない。
先生に積極性を感じない。(冬春夏期講習や通常授業で何人か先生が変わったが全員)質問できない子や、わかったふりをする子にはなんの意味もなさない塾。本日夏期講習1日目、ひたすら2ページ、専用のテキストフォレスタを解いただけ!!自習ですか?それなら事前にここをやっておいてと伝えて、授業では解らないとこを教えて欲しい。

ちなみに、他のテキストのわからない問題を先生に聞いたら『そら塾はフォレスタを使っているので』と教えてくれなかったらしい。わからない問題にフォレスタも他のテキストも関係あるのでしょうか!?

本日夏期講習1日目だがもうあとは時間の無駄なので、お金は無駄になったが、時間も無駄にさせたくないので明日からは遠慮したい。

もと教育大学生で、塾の講師も家庭教師もしたことはあるが、実の父が教えるよりはとそら塾さんに娘を託したが、むしろ点はどんどん落ちていった。(基本的には娘のやる気のなさが悪い)

とはいえ、積極的にフォレスタに沿って解らないところを、本当に自分が理解できるまで質問出来るお子さんにとっては、勉強の出来る人に専用テキストフォレスタの問題にのみ質問できる、良い有料空間になるかもしれません。

子供に何かをさせているという親の自己満足の為だけで良いなら他に比べて安価で良いのではないでしょうか。

すみません、本日の夏期講習1日目の内容にいよいよあきれて少し感情的な文章かもしれませんが、内容は間違ってないので参考にしていただけると思います。

参考になりましたか?

1.00

これで成績が上がるのが不思議

体験から約1年受講したけど、回線の不良により授業が遅れる、先生が時間になっても来ない、予告もなく新しい先生になっても自己紹介なしで無愛想、学期ごとに勝手に担当の先生が変わる、普段もそういうトラブルが多いのに長期休暇には講習をかなり勧められる、講習の度にテキスト購入させられる、年間で講習まで全て受けるとテキストだけで1万以上かかると思います。
メールの問い合わせも、各都道府県ごとに担当がいるらしく、たまに問い合わせをすると、もう担当が代わっていてメールの返事も1週間ほどかかり、全くスピードなし。
先生が授業に現れないことは数回あったし、授業の最初に前はどこまで進んだか毎回確認されるし、子供が分からないことを質問すると求めている答えじゃないことが返ってきたり、真面目にやってるのか疑いたくなるような授業です。
オンラインは送迎やコロナのリスクがないからと始めたけど、いい所はそこだけです。子供の成績も悪くも良くもならず現状維持が良いところ。
結局塾が必要なのかも分からなくなりました。
毎回のように回線不良や先生の声が途切れたり遅刻されたりすると、子供も集中力なくなるし、自己紹介もせず威圧的な授業を始められたこともあって、毎回不安になっていました。
有名な子供には良い先生がつくとも聞いたこともありますし。
高くはないけど、色々総合してやはりオンラインは限界があるなと思いました。

参考になりましたか?

1.00

発達障害の傾向があれば普通の教室在籍の子でもNG

体験の予約時点で発達障害の傾向があるお子さんは専門スタッフしか充てられないとのこと。
またそのスタッフが充足していない為体験すら受けられないとはびっくり。
他の塾やオンラインも問題なく受けられて学習到達度も問題なく、コミュニュケーションも取れる。ただ人見知りの傾向が強いので放課後等デイサービスを利用しているはなしをしたら…。
何のための体験授業なのか?びっくりです。

参考になりましたか?

ほっかいさんがアップロードしたアバター画像

そら塾の元講師です

そら塾で1年間ほど勤務していた者です。
勤務していた身から、そら塾の良い点悪い点についてお話しします。

良い点
・自宅から受講できる
・学校授業の予習型なので、学校の授業で何を言っているかがある程度理解できるようになる
・講師も全国から採用されているため、地元以外の国公立大学、難関大学の学生が講師になる可能性もある

悪い点
・講師の当たり外れが大きい
・電波状況によってはスムーズに授業を進められない可能性がある

学校の成績を上げることを第一の目的にするのであれば、そら塾はおすすめできません。対面型のプロ講師のいる塾や家庭教師をつけた方がいいと思います。学校の授業に全くついていけない、というお子さんは、学校の先生が何を言っているかが理解できていない状況だと思われますので、そら塾で先に予習しておくことは効果的です。ただし、講師の当たり外れは大きく、丁寧に授業をしてくれる講師と雑にこなすだけの講師がいるのは事実です。本部の正社員スタッフも数が足りておらず、学生が中心に業務をしているので、保護者対応等も微妙な点が多いと思われます。ある程度の質でいいから、勉強する習慣を身につけさせたいならばそら塾、確実に質の高い授業を求めるのであれば、大手の塾やプロ講師を雇っている家庭教師等に頼るのがいいと思います。

参考になりましたか?

散々

体験授業をうけようとしていた中学2年生です。金、土、月、火と体験授業を受けようとしたのですが、金曜日は振り替えに回され欠席扱い、土曜日は入れたものの、声が先生に届かないわ、相談したのですが「様子を見る」の一言。このためにいろいろ予定を変更したのに・・・酷すぎる対応に正直呆れています。全くなんなのか。そら塾に入ろうとしている皆さんに言わせてもらいます。正直入らない方がいいです。それだけです

参考になりましたか?

のあさんがアップロードしたアバター画像

そら塾を検討されている方へ

そら塾を検討されている方ご参考になさって下さい。

そら塾の体験をさせていただきましたが、1度の受講で解約しました。

理由として、先生1人に付き生徒2人との事ですが、相手の子と先生のやり取りが丸聞こえで全く集中出来ない上に、相手の子が積極的に質問する子の場合、こちらは質問したくても出来ない状況が続きます。

質問時間はやり取りが聞こえないようなシステムにすべきだと思いますが、そうではありません。(他のONLINE塾ではあるのは出来ないはずはないと思う)

また入会するかも解らない体験の段階でテキスト2冊(2教科受講のため)を購入させられることも謎です。

そして、テスト期間中により学校のテキストを使用したため購入テキストは1度も使わなかったが返金も不可とのことでした。

テキスト.受講代として9800円お支払いしているのにわざわざメールにて無料体験ありがとうございましたと連絡をされ意味不明過ぎて不快でしかありません。

よくよくお考えになってから塾の体験なり受講をされることをおすすめします。

参考になりましたか?

とくめい

宣伝内容は充実しているように感じた。

面談で30分以上話をしたのに、発達特性があると伝えた途端に対応が変わった。
上司に確認してからと言われ、折り返し連絡の約束をしたのに、かかってこなかった。
残念でした。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

ひどすぎる

一年通いました。
娘は目が細いけど、目は良いのですが、先日先生に「これ読んでみて」と言われ必死に理解しようとしていましたが、その間に「目が悪いの?目が悪いようじゃー、もう教えれないな」と言われました。
その事で、どう言う意図だったのかすぐに電話したら、すぐに連絡が貰えるとの事でした。
そして一週間が経ち、そら塾からは何の連絡もなく塾の日にちになりました。
直ぐさま電話をしたら、受付の方に説明をし、また連絡があるとの事で四日待ちましたが、メールすらもなくまたこちらから電話をしたら、電話口の方に「退会に至った理由を教えて下さい。」と言われ、カチンときて(私も大人気なかったのですが)「娘が傷ついてる。何で引き継ぎができてないのか。」との事を言ったら軽く謝られて切られました。
人生初の塾は最悪なものになりました。
人の心はないのか

参考になりましたか?

発達障害は受講できません

すでに通いの塾にも通っていて、通いの負担を下げるためにオンライン塾を探していたところ(まとめて資料請求できるサイトから登録したところ)、ジャンジャン電話がかかってきて、子供がADHDであることを伝えると「対応できる先生がいないので」と断られてそれっきりです。宣伝すごいのに断られるとは思わなくてびっくりしました。
その後別のオンライン塾に申し込んで、そちらでよく対応していただいています。

参考になりましたか?

最初だけ

通信トラブルが何回もあり、ほとんど授業が出来なくても振り替えはしてもらえませんでした。
原因を当方のせいといわれ、驚きました。
先生が急遽変わっても、事前連絡はなかったです。

本部体制に問題があると思います。
結局、三ヶ月で退会しました。

先生のあたりはずれがあります。
ご注意下さい。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら