319,620件の口コミ

ジャスネットスタッフの口コミ・評判

ジャスネットスタッフ

[引用]公式

2.74

9

経理や会計など管理部門の求人に特化した人材派遣会社・ジャスネットスタッフ。人材紹介サービスも行っており、派遣と正社員の求人を同時に探すことができます。

スキルアップに役立つ講座などの教育サービスや、福利厚生が充実していると評判ですが、「登録しても、なかなか仕事を紹介してもらえないって本当?」、「経理の仕事が未経験の人や、ブランクがある人でも大丈夫?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

9件中 1〜9件目表示

2.00

派遣先寄り

会計専門のエージェントということで登録しました。
営業担当者さんは礼儀正しく、感じの良い方が多いと思います。
ただ、派遣先の質がかなり良くないと思います。 他社の派遣先に比べると派遣社員への当たりがキツイ
会社が多いと思います。ジャスネットさんから紹介された会社に、有名な大手派遣会社の方がいたことはありません。 私が他の中規模の派遣会社からの紹介で伺った職場で社員の方が優しく教え上手な方ばかりで「いい職場に当たって良かったなあ」と思っていましたが、ほかの部署に来ていたジャスネットのスタッフさんは周りの方がキツクて辛いと話されていました。
ジャスネットさんが派遣先にかなり甘く「他の派遣会社のスタッフにしたらまずいことでも、ジャスネットなら見逃してくれる」という考えの企業さんが重宝して使っているのかと感じた程です。
感じの良い営業さんに「契約更新は無理です」と伝えるのは悲しいですね。

参考になりましたか?

1.00

在宅勤務をいつまでもさせてもらえない

いつまでも引き継ぎ中だからと言って在宅をさせてくれない。
通勤が遠く、引き受ける気がなかったが、引き継ぎを1か月し、その後在宅を交えて進めると言う事で合意した。こちらとしてはダラダラと先延ばしにされ精神力、体力もたないと言う理由をその際に伝えたが、案の定いつまでも在宅でさせてもらえず、こちらから言わないと確認も取らないし、働きかけもしない。いつまでには在宅に切り替わるからと確認取らずに適当に前回聞いた同じ日付を毎回言われ、当たり前のように過ぎている。結局体調を崩したので休みたいと伝えたが無視された。
その後毎回当然のように過ぎている。毎度催促しないとなにもしない。いつまでには在宅を始めるという合意した労働環境を提供する気がないのであれば、経歴に傷がつき、他社を蹴った意味もないので、初めから引き受けていない。営業を取り付けたらあとは関係ない。個人が無理しなければならないだけ、勝手に働かせておけ。といったなんのフォローもないスタイル。自分が要件がある時しか返事はなく連絡してこない。
昔こちらの会社を正社員の転職エージェントとして訪れた際、資格のことで差別的なことを言われ(要は映える資格の人材の駒が欲しいと言われ)使う気になれなかったが、上級の資格をとった為、連絡してみたが、やはり微妙な会社だった。

参考になりましたか?

2.00

うーん

経理など会計に特化した人材派遣会社です。私は簿記2級の資格を持っているのですが、実践場面で使うことなく時間が経過していました。身体があまり丈夫でないため、ユーキャンで取ったものです。その為、不安だらけの気持ちで派遣登録まで行ったのに、とても冷たい対応をされました。窓口対応してくれた男性はやる気が感じられないというか、無関心というか事務作業のような対応でした。そんな中でも実際に働く事が出来たのですが、業務内容が求人広告と違う内容で困り果てて長続きする事なく退職してしまいました。1回利用した後2回目はなかったのですが、久しぶりにHPを覗くと前回と同じ求人広告が出ていて驚きました。

参考になりましたか?

4.00

実務経験を要する求人が豊富です

会計事務所での税理士補助経験と一般企業での経理事務経験があるので、これらの職歴を活かせるよう経理・会計事務職に強いこちらの会社へ登録することにしました。
実務経験を要する求人が主なので、未経験者や資格を保持しているだけという人にはあまりおすすめできない印象です。
しかし、年齢の縛りは他の人材派遣会社で活動する場合よりも緩く感じられるので、経験豊富な30代後半以降の人には利用しやすいと思います。
私の場合は紹介予定派遣での就職を希望していますので、これからも諦めずに活動していこうと思います。

参考になりましたか?

1.00

期待はずれ

やりたい仕事があったので登録しました。ホームページでは経理未経験でも可能性はあるとのことでしたが、結果的に未経験向けの求人は少なく、仕事を紹介してもらうまでに1ヶ月近くかかりました。紹介してもらった仕事は自分の希望とマッチせず、担当者の話を聞く態度も上から目線でとても不愉快でした。経理の仕事に特化した人材派遣サービスということで登録しましたが、経理専門ではない大手の派遣会社の方が紹介数は多く、ミスマッチが生じる可能性も少ないと思います。経理の仕事に就けると期待していましたが、時間と労力の無駄だったと後悔しています。

参考になりましたか?

4.00

よかったです

サイト内の求人の検索項目が多く、とても使い心地の良い人材派遣会社だと感じました。企業担当者のインタビュー記事も掲載されていて、その職場の雰囲気やどのような人材を求めているのかといったことの参考にすることができました。
面倒なことがあるとすれば、登録後の面談に1、2時間程度掛かることですかね。でもまあ、これは派遣として相手先企業に赴く以上、仕方のないことだと納得しています。それ以外は非常に良かったです。特に就業初日にサイトスタッフの方が一緒に来てくれるので、比較的リラックスした状態で出勤できました。

参考になりましたか?

4.00

資格サポートがある

ここは税務や会計といった事務職の求人に特化したサイトで、専門分野に詳しいコンサルタントがサポートしてくれるので頼もしいと感じました。
長期に渡って働ける求人から週2日程度で大丈夫な求人まで募集されているものも幅広く、自分の生活ペースに似合った仕事を見つけることができるのはとてもありがたかったです。
このサイトでは資格取得も応援していて、日商簿記検定や会計に関する資格のウェブ講座を無償で提供してくれるのも高ポイントでした。

参考になりましたか?

5.00

経理の仕事を見つけられました!

長いこと経理の仕事を担当していたので知識やノウハウはあったのですが、転職の方法がよくわからなかったので非常に助かりました。登録が必要でしたが、それを済ませると様々な紹介が舞い込んできたので、今まで経理でやってきた経験が活かされているのかなと思いました。これまで勤めていたところは残業が多く、あまり自分の時間を割くことができなかったのですが、残業なしの募集が合ったのでそこにしました。

参考になりましたか?

5.00

経理系

経理や会計などの仕事が多数を占めるので、事務系の仕事を選ぶならここへの登録が最善だと思います。会計ソフトの操作や簿記の作成方法を学ぶことができるので、事務仕事の経験が無い人でもスキルアップを目的とした登録が可能なのが魅力です。エージェントによるカウンセリングも的を得たものでずいぶんと助けられました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら