スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
73件中 1〜10件目表示
最低最悪な会社です。
ランスタッド最悪です。
12:00までの勤務で、場合に寄っては17:00まで延長とのお話しでした。
しかし、出勤してから10:00までの勤務と告げられました。たった2時間の仕事のために、1時間かけて出勤したのかと思うとショックでした。
延長の可能性があることは聞いていましたが、短縮の話しは全く聞いておらず大変驚きました。
娘に迎えを頼んでいたため、連絡させてくださいと伝えたところ、了承を得たにも関わらず、「早くこっちを手伝ってください」ときつく言われてしまいました。
娘は12:00迎えだと思っていたので午前中予定を入れていたようですがキャンセルし、10:00に迎えに来てくれました。
しかし、10:00に仕事は終わらず、10:48まで働かされました。
勤務時間が何度も変わり、許可を得て連絡をしたにも関わらず、キツイ口調で言われ、踏んだり蹴ったりの仕事でした。
参考になりましたか?
担当者の対応が酷すぎる、時間が無駄
学生時代、一度だけ本社に伺いました。
受付で待っていると開口一番に担当者に怒られました。
「受付にいるなら、連絡しろ」と。
受付にいた社員に「こちらで待っててください」と言われたから、待っていたと伝えるととても不満そうに黙りました。
そこから個室に入ると説教の嵐です。
こちらから連絡したら、返事をするのが常識だと言われました(明日待ってます程度で返信不要なメール)。
何故そんなこともできないのかと親を殺されたかのような勢いで言われました。
私は謝罪し、その日は帰りました。
翌日改めて謝罪し、求職に必要な書類を送付。
希望の求人条件について記入後、返事を待っていましたが、音沙汰が全くありませんでした。
あんだけ返事をしろって言ってたのは何だったんだよ!?!?って当時怒りを通り越して、呆れましたね…。
今考えると何も知らない無知な学生にただ腹いせにぶちギレたかっただけなんだろうなと思います。
本当ろくな担当者いないので、皆さん本当気を付けてください。
行っても無駄な時間だけが搾取されます。
参考になりましたか?
最低最悪な対応です
ランスタッド宇都宮市店の対応にかなり憤りを感じているためクチコミを書かせて頂きます。
1週間ほど前、あるお仕事が確定していたのですが、2日前からの発熱が下がらず体調が優れなかったので、電話での連絡をもって辞退させていただきました。
すると、そのほかの日程で確定していた(宇都宮支店の管轄のみ)3〜4件全てのお仕事が急に不採用になりました。
最初は自分の自己管理能力が低かったことが原因だから仕方ないと思っていたのですが、それ以降15件ほどお仕事に応募してもすぐに不採用の通知が来ます。それなのにも関わらず応募中の表示は消えないという状況にも非常に腹がたちました。
宇都宮支店以外地域のお仕事は採用して頂けます(小山支店のお仕事も同じく体調不良で辞退させていただいたのですが、電話口の対応もとても親切でその後もお仕事を紹介してくれています)。
ランスタッド自体を否定するつもりはありませんが、宇都宮支店の対応は本当に酷いものだと感じました。あまりオススメ出来る派遣会社ではないです。
参考になりましたか?
ありえない会社
もう2年ほど前になりますが、コーディネーターの募集をしていて面接を受けました。
対応してくださった方はみなさん感じの良い方ばかりで、働きやすそうだなと思いました。
面接の結果は1週間後にと言われていましたが、連絡はきませんでした。
2週間ほど待ちましたが結局連絡はこないままでした。
担当の方に連絡するも折り返しはなし。
不採用だとしても連絡はしますよね。
ほんとありえない会社です。
参考になりましたか?
最悪です
派遣会社は今までに3社登録しました。対応は天と地の差です。ここだけは本当にオススメできません。他の事業所の方は分かりませんが、私の担当だった方は本当に不親切でした。
その中でも良かった点と悪かった点を上げていきます。
良かった点
●面接して下さった方(担当とは別の人)は気さくで親切な方でした
●土地柄あまり派遣会社がない中で他社よりも若干求人数が多かったです
悪かった点
●お仕事紹介から合否の結果までに約1.5〜2ヶ月かかりました。その間こちらから連絡しない限り向こうからは連絡が来ません。
●対応が遅い理由を尋ねたところ、先方企業が悪い、こちらは悪くないの一点張り。
●顔あわせ当日に個人情報の記載している書類を紛失
結局不信感が拭いきれずランスタッドのお仕事は辞退し、別の派遣会社さんにお世話になることになりました。今の派遣会社さんは本当に親切で、安心して働けています。1年待たずに、業務量に応じて昇給に対応してくれる点もありがたいです。
ランスタッドで働こうと考えている方はまず、他の派遣会社も検討されてからにするべきだと思います。
参考になりましたか?
こっちが困る
正社員含めて直接雇用ばかりで働いてましたが事業所閉鎖で仕事がなくなって困っていたので派遣ならすぐ仕事できるかもと思い大量募集案件に応募して職場見学に行きました。条件は良いとのことであまり難しくなさそうな仕事でした。その後採否の連絡が1週間以上ありませんでした。連絡つきましたが募集人数が減ったという理由で落とされてました。
その後すぐ他の仕事を紹介されました。最初に受けたところと比べると時給は下がるけど残業なしで身体に負担がかからず今までの職歴を生かせるという派遣先を紹介されたので職場の方と実際に話をしましたが派遣先としてはなるべく毎日残業できる人を募集したいとのことでした。派遣営業はなんで?という反応してましたけど。営業のリサーチ不足で実際の条件が違う仕事を紹介されてこっちが困りました。私は落とされましたが私が受ける前も後もずっと募集されてた案件でした。
最初に応募した大量募集の仕事に友達も応募しましたが人数が足らずしばらく募集がかかっていたとのこと。募集人数が減ったということはなかったそうです。私は営業に募集人数が減ったと言われて違う派遣先を受けたのですが。
これではなかなか決まらない案件を受けさせて穴埋めしたかっただけとしか思えず不信感しかないです。
仕事は他でも探せるからここで仕事紹介を受けることは今後ありません。
参考になりましたか?
給料日に振込無し 営業担当に 不信感
初めて登録し約4ヶ月ほど勤務しました。
まず、勤務開始までの営業担当とのやり取りはとても一生懸命で不明点など色々と教えてくれていたので親身な営業担当の方だと思っていましたが、月が経つにつれて徐々に不信感が出てきました。まず、就業した業務の開始時間が月によって違う事を聞いていませんでした。1時間遅く開始になり、もちろん帰る時間も1時間遅くなるので家庭がある私にとっては、その期間仕事と家庭のバランスが崩れました。
次に初月の給料日に振込されておらず振込されたのはその6日後でした。今まで仕事をしていて給料日に振込まれなかったのはもちろん初めてです。有り得ない事です。
当然、予定していた引き落としも出来ず困りました。
次に、タイムシートを送って貰って無かったので担当者に連絡し手配するも1週間経っても来なく、結局手元に届いたのは16日後...
その間何度も「まだ届いてません」と問い合わせるも送りました。と。都合のいい嘘だと思いました。勤務先には手描きのメモで代用してとても嫌な思いをしました。
最後に、翌月の更新の話をもらいましたが、返信期日を言われてなく、検討しますと伝えました。数日後、夜中の2時!(有り得ない)にショートメールで夜分遅くにの一言もなく、いきなり「期日までに返事が無いので弊社にとっては迷惑となります」だと。
はぁ?です。期日言ってないくせに何言ってるのか?この担当ダメだと思いました!
更新考えてましたが、この一言で更新しませんでした。アタマに来たのでその上司に連絡をとり全て話、説教してもらいました。
たった数ヶ月ですが、不信感を抱きました。
もうこの派遣会社からは二度と行きません。
就業先の企業もこの実態を知らないのかと思うと、使わない方がいいと言いたいところです。
参考になりましたか?
自分の都合で働ける派遣、自分の都合通りにならない派遣
今の派遣会社(ランスタッド)に登録して4年になります。
その前は違う派遣会社2社に登録していたこともあります。
派遣の方は、だいたい2~3社くらい、かけもちで登録している人も多いです。
その理由として、各派遣会社によって、勤務先(派遣先)時給、条件も違うので、その時の仕事の
内容(募集)に応じて、何社かかけもちしていた方が都合が良かったりするからです(単発に限ることかもしれませんが)
私は、パートではなく派遣(単発)に登録している理由として、都合良く、仕事に入れ、都合よく休みがとれるからです。パートになった場合、長期2~3週間なんて休みは、そう簡単にもらえないですが、派遣(単発)だと、どれだけ休もうが、自分の都合で仕事に入れるからです。
でも、逆に短所として、自分が入りたいときに、仕事先(派遣先)の仕事に入れないときがあります。
それは、勤務先での派遣の数の応募が少なく、仕事に入れなかったり、仕事先が遠かったりして交通費がかかり、条件として良くなかったりするからです。基本、派遣は交通費は実費です。
なので、自宅近くならいいのですが、遠いと交通費と時間がかかり割に合いません。
私がランスタッドに登録したのは、ランスタッドのサイトを見た時に、当時は、他の派遣会社に比べて少し時給が高かったからです。登録も自宅からそんな遠くない距離で出来るのも足を運びやすい理由になりました。登録した理由はそんなところです。
勤務してからも、事務所のスタッフの方とも、連絡もいきとどいて、対応もきちんとしてくださるので、4年も続いているのだと思います。
参考になりましたか?
パワハラが酷い
担当との顔合わせはありませんでした。
いきなり直接職場見学に行かされて、有無を言わさず、いついつから出勤してくださいと言われました。
課長から資格取得をして下さいと言われ学習していたのですが、直属の上司から、「この会社でそのスキルは要らない!」と散々バカにされました。
二度とランスタッドでは働きたくありません。
残業を断ると延々説教されます。
入社3か月は残業がないと言われましたが、入社2日目で残業させられました。
無理な時も無理やりさせられました。
基本給:1,250円
ボーナス:38円
退職金:62円
という、1時間当たりの給与ですが、このふざけた金額は、納得いかないです。
やめておいた方が良いです。
大阪の求人です。。。
参考になりましたか?
強制労働させられています
求人広告からランスタッド系の仕事を見つけ興味が湧きましたので職場見学をしました。
前職で体を壊していましたので見学段階では出来そうと判断し仕事を始めました。
しかし時間が経過すると共に仕事量も増え体を酷似する場面も多くなってしまい等々体を壊してしまったので、担当に今季の契約で辞めると伝えてみても、
「病院に通いながらできますよね?」
「時間も減らして負担かけないようにしますので!」
と一方的に話されてしまい結局契約させられてしまいました。
そもそも体を壊して仕事の継続が難しいのに辞めさせもらえないのはおかしくないですか?現在は薬と副作用に耐える日々と契約してしまった自分を呪いながら毎日を過ごしています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら