320,174件の口コミ

住信SBIネット銀行の口コミ・評判

住信SBIネット銀行

[引用]公式

3.05

143

(カテゴリ平均2.91)

住信SBIネット銀行はSBIグループのネット専業銀行です。

実店舗はありませんが、店舗運営のコストがないことで高い金利の預金商品などを提供できるとしています。口座を開設すると発行されるキャッシュカードはデビットカード機能が付いており、店頭やオンラインショッピングでクレジットカードのように支払いに使用できます。気になるのはネットバンキングの操作性や、コールセンターの対応などですが、どのように評価されているのでしょうか。

ここでは、実際に口座開設をした人の口コミや評判が投稿されています。利用前の参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

143件中 1〜10件目表示

雨雨男さんがアップロードしたアバター画像

1.00

外貨をここで受け取ってはいけない。カスタマーサポートも最低

外貨入金手続きの際に、受け取りの目的をこの銀行が承認するような書き方で記入する必要がある(基準は明かされていない。「銃器」「麻X」など書かれていたらダメだという、読んでも読まなくても同じような何も言ってないに等しいしょうもない注意書きだけ)そして入金手続きも非常に遅い。それでいて手数料はそこそこ取る。

昨今は、マネーロンダリング防止の名目で、目的が不明瞭という難癖を付けて手続きを差し戻したり、追加書類を要求したりする。自分も「何様?」と思うような高圧的なメールで差し戻されて大層不愉快な思いをした。

カスタマーサポートに問い合わせると、「法人個人問わず、受け取り人全員に追加書類を要求することもあり得る」そうだ。一般的な外貨利用者のことを何も考慮せず手間だけ強いるクソのような運用。「総合的な判断で決定させていただいております」という、どこぞの政治家並みに空疎で何も言っていないに等しい言い訳をする。

外貨入金に便利な銀行という記事を見てここにしたのだが、多分提灯記事だったのだろう。まったくいいところがない。三井住友かソニー銀行に変えるつもり。ここで外貨を受け取ってはいけない。主に海外と取引するフリーランスは特に注意。自分で稼いだ金を単なる換金屋風情に差し止められて、生活に悪影響が出ます。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

顧客対応がこの上ないくらい最悪

通販でデビットカードを利用した際、通販会社側でトラブルがあり、利用したカードであるこちらの銀行にも問い合わせしました。
時間的に選択肢がメールしかなかったのでメールで問い合わせたのですが、後日あった返答が内容が最悪。

画面の向こう側に人がいるとは微塵も思っていない、機械的な言葉。
「こちらは全く関係ありません。相手の会社に問い合わせてください」という心まで丸出しでした。

お金のトラブルで不安になっている顧客のことが全く分かっていない。

振込やATM利用手数料が便利で利用しているだけなので、こちらの銀行で資産を増やしていくのはやめようと決めました。
長く使っていましたが、他に良いところがあれば乗り換えます。

参考になりましたか?

soさんがアップロードしたアバター画像

1.00

マイナンバーでの本人認証やその後の対応が酷い

アプリでのマイナンバー認証開設を行いました。
〇〇番地△△号 が正しい住所なのを確認せずに
〇〇-△△と入力してしまいました。
マイナンバー認証で違っていると弾かれたので、住所変更を行おうとしましたが自分ではできず、カスタマーサポートに依頼しました。

すると、その違いでは弾かれないとのことでしたが、再度行いましたが、赤文字で住所の違いの表示が再びあり出来ませんでした。
それを伝えると電話をするように連絡がありました。
ネットですぐに手続きできるので選んだ銀行でしたので、口座開設。キャンセルしたいと伝えると、電話はしなくて良いので再度マイナンバーで認証作業をするように言われ…
返ってきた返答は、検討した結果、口座開設を見合わせます。
でした…どんなプライドなのか…
メールのやり取りでは毎回、住所、電話番号、名前、何をして欲しいか、受付番号全てを入れなければなりませんでした。
受理番号ともう一つくらいで良くないですか?
大体固定のメールに送って、同じメールアドレスなら本人なんじゃと、これなら最初から楽天銀行や三井住友銀行すれば良かったです。どちらもスムーズに作れました。

参考になりましたか?

れおさんがアップロードしたアバター画像

2.00

対応が遅すぎ

先日、電話でキャッシュカードと認証カードの再送付の依頼を申請してから1ヶ月経つにも関わらずまだ届かなくて住信sbiネットバンクのチャットに問い合わせたら再送付の申請はこちらには来ていませんと言われ頭に来たから、その場で終了させた!

流石にあの適当には呆れた!

SBIの証券口座と同時開設したけどバンクの方は糞だった!

参考になりましたか?

猫好きさんがアップロードしたアバター画像

1.00

相続対応最悪

わたしもこの銀行にはSBI証券繋がりで口座があるが

オヤジの口座があった。
オヤジが死亡したので

オヤジの生まれてから死亡までの戸籍全証明
相続人の戸籍謄本
相続人の印鑑証明
相続放棄した相続人がいるので相続放棄陳述証明書(写し)
及び実印を押印した指定の口座情報開示請求書を送付した。

相続人が分かれば口座情報は開示されるとの話だったが
送られてきたのは相続放棄陳述証明書は写しではダメで原本が必要との事
それは理解する・・しかし相続放棄陳述証明書の発行には被相続人と相続人との関係する書類が必要・・送った書類の写しを送ってほしいとの話が通じない。

そして、相続人が分かった時点で口座内容を提示しなければ、相続分割協議の出来るはずも無い。
何故なのかと質問しても部署が違うので答えられないと言う。

わたしは相続に係る部署に電話をかけているのだが・・・一体どんな銀行なのと言いたくなりました。  絶対にプロじゃないだろ、こんな行員に給料払っている、その原資は預金者のお金。

ドル転スワップ手数料が高くなれば絶対に使わない銀行です。

参考になりましたか?

らいおんさんがアップロードしたアバター画像

5.00

ATMに行かなくなって毎月楽に!

★良い点
「定額自動振込」サービスと「目的別口座」がとにかく便利過ぎて、もう他の銀行には戻れません。

今までは給料日の度にお金をおろして、幼稚園の支払いや習い事の支払いなど、指定された別の口座にそれぞれ振込をしていました。
定額自動振込サービスを使うようになってからは、毎月勝手に決まった金額が振り込まれるのでかなり楽になりました。(しかも手数料無料!)

目的別口座もアプリから簡単に作れ、口座を複数もたなくても「生活防衛資金」や「夏休み旅行代」など分けて管理ができるのでとても重宝しています。

ATM入出金手数料と他社振込手数料も、スマート認証NEOというセキュリティアプリを登録するだけで毎月5回まで無料なのでありがたいです。
楽天銀行も使っていましたが残高などによってランクが分かれ、一番下のランクでは手数料は有料でした。

★気になる点
基本的に、ATMの入出金はアプリで行う必要があります。(キャッシュカードなし)
そのため、旦那さんの口座を奥さんが管理しているなどの場合は、別途キャッシュカードを発行する手続きが必要です。

参考になりましたか?

1.00

外貨受け取りは最悪

外貨を受け取るためにこの銀行を利用しようとしている方はご注意してください!
対応が本当に日本の企業かというくらい最悪です。
米ドルの外貨送金でこの銀行を使おうと思いましたが何度もこちらのいろいろな資料を要求してきてその都度こちらはそれに返信するのがですが二週間くらいたってから何の理由の説明もなしに勝手に送金元に返金されました。
サポートに電話をしても当社の判断と言うだけでその理由は教えてくれません。
その後送金元に銀行から送金元に返金されたと伝えるためにその手続きの資料を要求したところこちらは何もできない、勝手にそっちでやってくれ、もう金は送金元に返したからと無下に断ります。
こちらが困っているのに我関せずでとてもありえない対応だと思います。
もう二度とこちらの銀行と取り引きすることはないでしょう。

参考になりましたか?

Mikeさんがアップロードしたアバター画像

2.00

宣伝と違う気がするなあ…

ネット銀行で、大手なのと、外貨の取り扱いが安価で得意、との宣伝で口座を開設しました。個人,法人共に開設しました。
他のことはともかく、外貨の取り扱いはとても便利とはいえません。今まで使っていた地銀の方が良かったと思います。
海外から米ドルが入ってくるのを受け入れるのは比較的簡単です。
しかし,そのお金を動かすとなると大変です。
先ずは、外貨を動かせるようにするのに初期費用が5万円必要です。それは良いですが、外貨を動かすのに、銀行の承認、が必要とのことで、これが中々降りません。1〜2週間と書かれていますが、普通の取引ではそんなに待てません。実際にはもっと掛かります。メールで問い合わせをしても要領を得ない回答しか返って来ません。
外貨を扱う方は避けた方が良いかもしれません、

参考になりましたか?

1.00

送金受取4日経過しても受取してくれない、入力フォームにて電話依頼しても電話こない

海外から送金の受入から着金までは4日経過しても着金出来ませんでした。
月末で支払いが多くある中、電話依頼しても電話来ません。

そもそも電話が掛けられないのは銀行業として如何でしょうか?
大切なお金を預かってもらっているのに急用の場合連絡などが出来ないと
困りますよね。

銀行業として失格だと思います。

参考になりましたか?

1.00

対応以前の問題

書類が前住所にいってしまっているので問い合わせんしようにも電話は永遠に繋がらないし、スマホからだと1分30円かかる上で20分待ったが出ないので諦め、メールで問い合わせしても最初に自動的に送られてくる問い合わせ承りました。の返事から何日待っても連続来ず。そんなんで口コミを探したらここを見つけ、やっぱり悪評が多い。。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら