スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
3件中 1〜3件目表示
赤ちゃんがぐずりにくくなった
会社の育休制度により、生まれたばかりの子どもの育児をしていますが、かつては夜泣きがひどくて困っていました。どうしようかとインターネットで調べていたところ、「スワドルアップ」というおくるみを見つけ、早速購入しました。届いたおくるみを、そのまま赤ちゃんにかけてみましたが、自然なポーズでくるめる点がとても良いです。このおくるみを使うようになってから、自然におしゃぶりを始めるので、とても気持ち良いんだなと感じました。これまでは、寝ている途中でぐずり始めてしまい、毎晩のように睡眠不足に悩まされていましたが、このおくるみに変えてからは、ぐっすりと眠ってくれるようになりました。現在では、育児による睡眠不足の心配も少なくなり、親子共々、健康的に過ごせています。
参考になりましたか?
モロー反射対策に便利なアイテム
モロー反射の激しい息子のために購入しました。おくるみを着せるだけで本当に大丈夫なのか?と半信半疑でしたが、ウトウトし始めた段階で抱っこからベッドへ移動させてみると、一度も目を覚ますことなくスヤスヤと気持ちよさそうに眠ってくれました。夜の寝かしつけはもちろん、お昼寝前のグズグズしている時にも役立ちます。デザインはシンプルで可愛らしく、出産祝いとしても喜ばれると思います。冬だけでなく夏も使えるなど満足度の高い商品ですが、生地が頑丈な反面、乾きにくい事だけが唯一不満な点です。
参考になりましたか?
一人目の時から使いたかった
昨年8年ぶりの出産をし、辛い時期を一番支えてくれた商品がこちらでした。仕方のないことですが、第二子の夜泣きがなかなか酷く疲れ果てていた時に、友人から教えてもらい半信半疑で使ってみることに。
使用してすぐに効果を実感!いわゆる「おくるみ」ですが、バンザイの形で固定してくれるのでモロー反射を防いでくれるし、子どもも手足を程よく包まれて安心している様子で夜泣きがグンと減りました。あと、見た目がクリオネのようでカワイイです。
体の大きさに合わせてサイズアップしていかなければなりませんが、サイズがある限りお世話になろうと思っています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら