319,620件の口コミ

TOKYOテレワークアプリの口コミ・評判

TOKYOテレワークアプリ

[引用]公式

2.76

7

TOKYOテレワークアプリは、東京都公式のテレワーク推進アプリです。テレワークで働く人や、推進する企業、担当者などに向けて開発されました。

テレワーカー向けモードでは、現在地周辺のサテライトオフィスや、コワーキングスペースなどを検索でき、テレワークへの疑問や解決策なども紹介。推進者向けモードでは勤怠管理システムや、企業向けの導入ガイドも用意しています。

ここでは、TOKYOテレワークアプリについてみん評に寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

7件中 1〜7件目表示

4.00

テレワークでの仕事が快適にできた

東京都内の会社に勤めていますが、経営者の意向により、テレワークで仕事を行う方針へと切り替わりました。テレワークを行うための環境として、会社側がTOKYOテレワークアプリを用意してくれたため、自分で用意する必要はなかったです。スマホのアプリにインストールすると、テレワークを開始するためのボタンが表示され、ボタンを押すとアプリに内臓された時間が動き始めました。自宅以外のところで仕事をしたいため、アプリのサテライトオフィス検索機能を利用して探したところ、近所のレンタルオフィスが偶然見つかり、仕事をする環境が簡単に整えられました。アプリを使い始めた当初は、テレワーク可能な環境が見つかるのか不安でしたが、現在では、快適にテレワークができているため、このアプリを利用してよかったと思います。

参考になりましたか?

4.00

様々な機能があり使えるアプリ

一つのアプリで多くの機能が搭載されているので便利に使えるアプリです。特にアプリから勤怠管理ができるので、スマホで簡単操作を利用して出退勤ができるのは良かったです。数回しか使った事はありませんが、自宅で仕事ができない時にテレワーク可能な場所を検索できる機能も悪くないです。コンシェルジュ機能がありますが、これは役に立ちませんでした。困っている事は解決できなかったので、自分で調べて問題解消をしました。使える機能が多くある反面、使わない機能もあります。ただ、あって損はしない機能なので、特に問題はありません。

参考になりましたか?

4.00

働き方によってはとても便利です!

私は都内を中心に外回り営業をしています。商談の内容次第では会社に戻らずサテライトオフィスで仕事を進めなければならない状況が結構あります。ネット検索だと調べて手配するだけでも結構一苦労ですが、そんな悩みを解決してくれました。地図にオフィスがマッピングされているので、自分のいる場所から近い順に調べることが可能だからです。時間もかかりません。直感的に画面をタップして行くだけで処理が完結できる点も、非常に使い勝手がいいです。ちなみに勤怠管理機能はあまり使い勝手が良くないです。

参考になりましたか?

5.00

初めてでしたがすぐ使えるようになりました

いきなりテレワークを開始することになり、あまり打ち合わせもできないままこちらのアプリをみて進めるようにということでした。まず助かったのは、コンシェルジュ機能があり、分からないとそこからチャット形式で質問できたことでした。そこで細かいことを質問しながら導入を始め、自分の勤怠管理をアプリで報告できるまでにすぐなれました。今ではだいぶ使いこなせるようになり、家で行き詰っているときにはこちらのアプリを用いてサテライトオフィスを探して、少し気分を変えて仕事をするなどできるようになり助かっています。

参考になりましたか?

5.00

使い勝手の良さが魅力的

在宅でのテレワークが始まり、会社が導入したこともあってアプリを利用するようになりました。勤怠管理がアプリ一つでできるので、利用者としても会社側としても利便性が高いと思います。アプリの機能にはオンラインで利用できるサービスが充実しているなと感じました。仕事に役立つセミナーの情報が送信され、オンラインで予約もできるので有効活用しています。人々の暮らしが変化する中で、それに見合った環境を提供してくれる優れたアプリだと感じました。今後、さらに機能が充実することを期待します。

参考になりましたか?

4.00

こんな時代だからこそ!

こんな時代だからこそ、是非活用したいと思いました。会社も働く側もWinWinの関係になるのではないかと思う。僕も、これからのどうなっていくのか楽しみであるアプリの一つ。他の会社はどうしてるんだろう?こんなのあり?とか思うことも、実際に調べられるのがこのアプリのいいところ。また、セミナーとかもやっているので、是非参加してみようかなとも考えています。こんな時代だからこそ、出来る事をやってみようと思う。

参考になりましたか?

4.00

外回りの日も安心の強い味方。

コロナ渦でテレワークが主流になったとはいえ、外回り営業の多い私は、社内社外にいる仕事相手でオンラインで打ち合わせする場所探しに少々手こずった時に利用しています。今いる場所に近いサテライトオフィスを簡単にアプリで検索できました。
興味のあるセミナーの検索なんかもすることができ、今までは夜、飲みに行ってばっかりでしたが、効率よく仕事をし、セミナーに参加し、スキルアップを目指しています。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら