
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
291件中 1〜10件目表示
なかなか良い
子ども用にe22を購入して数ヶ月です。
親は2人ともiPhoneしか使ったことがないので、最初は戸惑いましたが、親のほうから各種設定できるのが便利。
ファミリーリンクというアプリに紐付けされているため、TONEモバイル上のロックとファミリーリンクのロックとで、二重にロックしている感じだと思います。違ってたらごめんなさい。
使用時間も曜日ごとで細かく設定できます。
「何時から何時まで」の設定のほか、「今から1時間」という方法もあるので、親子で話し合いながら、状況に応じて納得できるよう臨機応変に変えられます。
たまに、アプリロック解除がうまくいかない時があるのですが、そんな時はファミリーリンクでも時間設定されているので、「アプリ時間制限なし 許可」にしておいても時間になればファミリーリンクでロックされるようです。
YouTubeは家の中でしか見ないので特に問題なく使用できます。
皆さんの評価を見ますと、あまりよくないようで、驚きました。for docomoのほうでのサポートも数回受けましたが、1人だけお疲れ気味でしたが、ほとんどの方はとても優しく丁寧でした!
参考になりましたか?
重宝してます
e19ユーザーです。
●不満なところは化け物サイズでポケットで嵩張る、胸ポケットではギリギリで縦サイズが長いのでかがんだ時落下の危険性あり。よくこんなサイズでお子様にtoneモバイルなんて言えたものだ。15インチ以下が適当なのでは?
●低速なのでWIFI環境で動画閲覧なんて考えてないので不満なし
コメント欄でlineがつながらない、アプリの起動や位置情報がどうたらこうたらで不満爆発してますが、私にはそんなこと一切ないです。運がいいだけなのか。
●不思議ないいところ
不思議なメリットが2つあります
〇競艇ファンなのですが、WIFIなしで競艇WEBの動画が見られるので重宝してます。
〇テザリングでPCに繋ぐとあら不思議youtubeが普通に見られます。私が独り者だったらさっさとクソ高い光料金なんか解約してtoneだけで生活できます。これで1100円優良物価の代表だと思います。
このコメント欄読まれた独身のかた、ぜひお試しあれ。
参考になりましたか?
口コミほど悪くない
口コミではボロクソ言われていますが、私は凄く満足しています。
昔softbankのiphoneを使っていましたが、月額料金があまりに高額だったので、toneに乗り換えました。それでも不都合はほぼ感じません(tone19を購入)。
まず機種代が約2万円と相当安く、月々の固定料金も2000円と大変良心的です。加えて高速通信チケット1GBあたり300円で購入可能で、私は3〜5GB程度購入するので、月々3000円位かかっています。
通信速度で不満を行っている方は、高速通信のチケットを購入していないのではないでしょうか?高速通信の利用しないと、動画視聴やアプリダウンロード等は難しいです。ただ、動画視聴等は、高速通信かWiFiを利用するようtone側から案内がされているため、「通常通信でyoutube5分の動画を観るのに30分かかる」みたいな批判はお門違いかなと思います。
私はそもそも家ではWiFiに接続しており、外出先でしか高速通信を利用しないので、ストレスを感じる場面がありません。
「利用者が中高生で高速通信のチケットを自由に購入できない」「家にWiFiがない」「家にWiFiがあっても、外出先で大量に動画を視聴する」などの人はやめておいた方がいいと思います。
参考になりましたか?
うちはトーンモバイルで満足
子ども用に購入。Wi-Fiが繋がっている自宅でしかYouTubeは観ないので気になりません。通話も、LINE通話で済ませているので不便は感じていません。格安スマホしか考えていなかったので、フィルタリング機能や、見守り機能が使えるので安心しています。子どもはLINEが使えれば満足なので、この料金と見守り機能で選びました。中学のうちはトーンモバイルで充分満足できると思います。
参考になりましたか?
コスパ最高
コスパ重視の方にはお勧めです。
家の中ではwifiに繋げば良いですし、外で使う時もギガ不足を心配せず使える。ギガ不足でネットが使えないという心配から解放される。
Toneモバイルで充分なのに、無駄に高いスマホを使っている方を見かける。
無駄を省きたい人はtoneモバイルですよ。お勧めです。
参考になりましたか?
普通に使えてます。
確かに、通信は遅いですが、Wi-Fiは、強いですね。
参考になりましたか?
悪評ほどではないよ。ものは使いよう。
通信は遅い。バグってしまうは頻繁。15タイプは散々でした。まだ14タイプの方が耐久性に富み、現役活躍しているようです(子供用)
今は、17タイプを使っていて、通信こそ遅くデータを買うようにと催促が来たりしますが、今のところおサイフケータイも使えているし、ラインも問題なし。要は毎月の維持費が納得の金額なので私は満足しています。
20を購入しましたが、これからもサポートセンターのお世話になりながらも、有難く使おうと思っています。皆さんイライラしないで(^・^)
参考になりましたか?
重宝しています。
78歳ですが、安いとゆうだけで契約しました。1100円と電話代だけです。ラインするときに英語に通訳してくれます。日本語で入れても色々な国の言葉の変換してくれます。子供たちに英語でラインしてたのしんでいます。
参考になりましたか?
高校生まではこれで十分
子供と親が利用しています。端末のスペックは、極めてコスパが高いと思います。これに比肩するのは安全性に一抹の不安が残らざるを得ない中国製スマホのみ。
通信速度は、自宅以外での動画視聴は禁止しており、スマホゲーム程度なので問題なし。
子供の自立心を重視して、制限なく動画やテレビを見させてあげるようなご家庭の方のニーズには、そもそも合わないスマホかと思います。スマホ制限をする場合には、家族でよく話し合いましょう。
長く使っていると、制限時間等の機能がバグり出すのが非常に大きなストレスですが、これくらい調整が効くスマホは他にない(ファミリーリンクなどでは細かい調整が難しい)ので、そうなったら機種変更も含めて対応することでやむを得ないかと。e22が最後の独自機種にならないか非常に不安ですが、なんとか販売を継続ほしいものです。
参考になりましたか?
目的に合っていればまぁまぁ良いです
子供の居場所を把握するために購入
子供が使っているうちは問題ないよ
古い機種で、あまりアプリが入れてないせいか子は快適。もっとアプリと言われるが
そんなにスマホやる暇はないんだよね
SwitchとかYou Tubeとかだから
今六年生
夫はニュースが読めれば程度
たまに検索
WiFiが家にあれば大丈夫
入院中はアプリの更新で困った
全然使えないってイラっとしたけど
高速チケットを一回買ったよ
遅いのわかっているからの料金だし
家族間の連絡問題なし
家族外もラインかメールなので問題なし
通話は少し質が悪いけどたまにしか使わない。
検索に時間がかかっても
私遅いから〜で済む。
ゲームや動画が主の方がWiFi無しでは厳しいよね
家族3台で月7500円くらい
私がたまに20分くらい通話に使っているかな
安心オプションとかが付いているので高いですが、大手よりは支払いが安いので助かります。
子供の居場所、夫もわかりますが(笑)
これが重要で外仕事で使わなければ問題なし
子供が自分で買ったら考える
祖母にも、もたそうかなと考え中
サポートは問い合わせればいいし
オプションの保険で新品交換経験有りです。
入院で役に立たのがエアノック
マナーでも
トントン音がなるので
子供を起こすのに使いました
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら