319,620件の口コミ

トラノコ(トラノコファンド)の口コミ・評判

トラノコ(トラノコファンド)

[引用]公式

2.81

8

よく利用するクレジットカードや楽天などのECアカウントを登録すると、買い物金額の端数をおつりとして投資に回せるサービス・トラノコ。おつり以外にも、ANAマイルなど提携ポイントによる投資も可能です。

わずか5円から投資ができて、運用はリスク許容度に合わせて3つのファンドから1つを選ぶだけで分散投資を始められる!と話題を集めていますが、「手数料が高くない?」、「学生でも利用できるの?」という点を気にしている人が多いです。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひサービス利用の際の参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

8件中 1〜8件目表示

4.00

使い道の無かったお金が運用できてうれしい

お釣りを利用した投資コンセプトであるため、お釣りの管理に苦慮していた私にとって興味深いものでした。家計簿アプリと連携し投資しているため、特別な手続きを必要とせず、自動でお釣りを投資に回せる点が魅力的です。現在は、バランス重視の手法にて運用を開始しています。国内外の債券・株式にバランス良く投資しており、現時点で多少の運用益が出ています。一方、一部のポイント運用サービスもあるため、重宝しています。ポイント投資という新しい投資手法は素晴らしく、ポイントを利用している私にとってポイントを増やせるチャンスであり、大変有益なサービスと言えます。

参考になりましたか?

2.00

解約した

投資方法は「子虎」を選び、またおつりは100円に設定しました。半年間続けましたが、そもそも私はクレジットカードを普段からよく使うわけではないので、なかなか投資に回せず、結果的に月額料金の300円を超える利益を出せませんでした。したがって、続けていてもマイナスになってしまうので解約しました。

参考になりましたか?

5.00

まとまったお金が無くても投資できます

現金で買い物をするとお釣りが出ることがありますが、クレジットカードを利用して買い物をした時も現金と同様にお釣りが出るものとみなして、お釣りを投資に回す仕組みです。そのため、手元にまとまった投資資金が無くても投資ができますし、投資方法も安定重視・リターン重視・バランス重視の3つから選択できますので、初心者でも簡単に運用できるのがメリットです。
ただ月額利用料が高いので、運用額が少ないと手数料率が多くなるのがネックです。毎月色々な種類のポイントがもらえる仕組みになっていますので、普段からそれらのポイントを利用する人にとっては気にならない程度の利用料に収まると思います。家計簿アプリと連動している点も便利ですので、今後も利用してコツコツとお金を増やしていきたいです。

参考になりましたか?

4.00

おつりで投資

長期でコツコツ資産運用を目的とした投資アプリです。このアプリの1番の特徴はおつりで投資ができること!使ってるクレジットカード、ポイントカード等を登録して使うだけでおつりを5円から1円単位で自動的に投資してくれます。投資先は3つのファンド(安定重視、バランス、リターン重視)があり、選ぶと自動的に投資してくれます。投資額が少ないうちは利益は出づらいですが、おつりだけでなくボーナスが入った時などは追加で投資することも可能です。おつりで投資なので長期的に運用することが用意で、長期運用すればするほど利益が出やすい仕組みなのでとても理にかなっていると思います。また、マイルで投資できるのも嬉しいところです!

参考になりましたか?

3.00

手軽だけど

お金以外に提携しているポイントも投資できるというのも嬉しいです。スマホで手軽にできるのも気に入っています。ただ、少額で始められると言っても毎月手数料がかかるので、あまりにも少額すぎると逆に損をしてしまいます。手数料は固定なので、どんどん投資額を増やして大きく利益が出るようになればお得になるだろうと続けています。

参考になりましたか?

5.00

使いはじめてどハマりしました

ポイントサイトでポイントを貯めてお小遣い稼ぎをしているのですが、私が使っているポイントサイトの交換先に含まれているのをみて、使い始めました。最初は端数のポイントを消化する程度での利用でしたが、使っていくと運用しているのが楽しくなって来てしまって、全てのポイントをこのロボアドバイザーで運用する程、どハマり中です。ユーザーインターフェースも分かりやすいし、手数料も安いので使っている上で不満は無く大満足です。ポイントサイトのポイントだけで無く、マイルからの移行も出来るので、クレジットカードの利用で貯まったマイルも使っています。

参考になりましたか?

4.00

チャレンジ

いつも買い物にはクレジットカードを使用しており、その端数で投資ができるので手軽に始めることができました。よくわからないファンドの選び方も小トラから大トラまでを選ぶだけ。私は小トラでリスクを減らして安定的に運用できるものを選びました。日本をはじめ海外の債券や株式に分散的に投資してくれます。数百円の利用料を利益で払うことができているので、初めてよかったです。今ではポイントサイトで貯まったポイントも投資に回して、お得に資産を増やすことができるようになりましたし、投資への知識も自然と増えました。

参考になりましたか?

3.00

何も考えない

日々の買い物はクレジットカードが多いので、おつりってなんだろうと思っていましたが、100円単位で設定しておくと450円の買い物をしたら50円が投資されるという仕組みです。1回のおつり額は少額ですが、500円単位で設定していたので1ヶ月でそこそこ投資されていました。本当に何も考えなくても勝手に運用されるので、投資に興味はあるけれど、難しいことは嫌いという方にはおすすめです。逆に、自分で相場をよんで投資を楽しみたいという人には、投資している感が無いのであまり向いていないと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら