スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
42件中 1〜10件目表示
最悪です。
最初のうちはキチンとオモチャが届いていましたが、発送出来ないのメールが来てから全然オモチャを交換してくれなくなりました。
メールをしても何日も返事が来ないので問い合わせフォームより再度連絡したら、システムの不具合でメールが届いていない事例が多発している。との事でした。
この会社は信用できないと思い、退会手続きをしたいと申し出しました。
オモチャも返却して何ヶ月か過ぎた頃、またトイサブからメールがきました。
クレジットで決済が完了しました。
という内容でした。
本当にあり得ないです。今現在も電話して問い合わせしていますが、本当に意味がわかりません。
参考になりましたか?
解約
不具合が多過ぎる、対応が悪い。プランナー?さんなるもののコメントがテンプレ?ではと思うような内容だったので辞めました。絵本がテープで直してあったり、マジック?で塗ったような積み木があったり…状態が悪いオモチャも多いのでオススメ出来ません。
参考になりましたか?
ありえません…
他の方にも書かれていますが、対応の悪いこと悪いこと…呆れてしまうレベルです。メールでの質問は無視、返信が来たのは1週間後。解約したのにある日突然「引き落とし通知」
そもそも契約している間に解約手続きについての記載はおもちゃ箱の中に送られてくる書類どこにもなく、自分で解約手続きについてすら調べる必要があります。カスタマーセンターの連絡先すら記載がありません。
お客様側の要望等聞く気あります?不誠実にも程があります
参考になりましたか?
対応が不安
申し込みに関してメールしたが返事が来ないので
電話してみた。逆ギレ気味に対応された挙句、メールの返事忘れてましたとのこと。電話対応の方の応答も全体的に覚束なく、この会社は辞めとこう、と申し込みませんでした。他の方の口コミを見ると申し込まずに正解でした。
参考になりましたか?
対応が悪い
はっきり言ってサービススタッフの対応が悪いです。困った時やトラブルの際に問い合わせの電話番号が見つかりにくく、また希望しても基本的に電話対応してくれません。メール内容では伝わりにくい内容など意図が伝わらずイライラします。トラブルへのフォローや対応を見ていると、値段が高い割に未熟なサービスだなと感じました。
参考になりましたか?
ガッカリ、即解約
おもちゃは事前に伝えていた希望に沿っていないものが届き、正直この内容で2ヶ月7000円は高い。
また、問い合わせはメールのみで返信がとにかく遅く対応も不誠実で、すんなり解約できない。
参考になりましたか?
情報管理不徹底とその後の対応が最悪
苗字の情報流失があり、個人情報の管理がずさん
その後、苗字のみであれ、情報の流失ですよね、と質問したら、個人情報ではないので落ち度はない。文句があるなら返金するから、退会しろときました。
いくら有名な企業であれ、ありえない対応です。
参考になりましたか?
値段不相応
おもちゃはすぐに飽きるものだし、繰り返し使うこと自体は悪いことではないと思う。しかし、中古のおもちゃを押し付けられて月に3000円以上も取られるのは全く納得できない。初めはこんなものかと思っていたが、返却時におもちゃの買取価格を見てひっくり返った。アマゾンや楽天での販売価格とほぼ同じか、良くて1割引き程度。中古のおもちゃに対して、しかもレンタル料を払った後でこんな値段を吹っ掛けてくる精神にドン引きした。
加えて、おもちゃの交換は2カ月に一度なのに、レンタル料は毎月発生する。その結果、2か月分のレンタル料と借りたおもちゃの合計価格は等しくなり、出費としてはそれらのおもちゃを購入した場合と全く同じになる。こちらが希望したおもちゃであればまだ納得できるが、謎の選定理由ととともに良く分からないおもちゃが送られてくる(それも中古!)サービスに対して、これだけの金額を支払うのは極めて非合理的だと思う。そのお金で普通に好きなおもちゃを買ってあげたい。
毎月交換できるか、カタログから自分で選べるプランがあったらもう少し続けていたかもしれない。
参考になりましたか?
ずさんで、対応が最悪
約2年利用
最初は、2ヶ月に一度届いていましたが、最近は徐々に遅れ気味に。
先月は、3週間経っても届かなかった為、こちらより問い合わせたところ3日経ってようやく返信がありましたが、人員不足のためご理解ください的な内容。
そんなに遅れるなら、事前に連絡すべきだと思いますし、企業としてどうなのでしょうか。
子供が楽しみに待ってるというエピソードをメールに書いていたのですが、一切触れられず、何のコメントもなく、ただただ形式的な内容のみ。
しかも、返金して欲しかったら連絡くださいって…他に言い方ないのだろうかと憤りを覚えました。
きっと、クレームの嵐で、一人一人に丁寧に対応できないんでしょうね。
やっと届いたおもちゃの一つは、以前にお伝えしたいた持ってるおもちゃとほぼ同じ物。
持ってるおもちゃと被らないようにするために、事前に伝えるシステムなのに、全く意味なし。
細やかなサービス等は期待できないと思い、解約することにしました。
参考になりましたか?
不誠実な対応にがっかり。会社体制が不安
半年間利用しましたが、2回連続で発送が遅れ、1回目はこちらから問い合わせて初めて連絡がきました。発送の遅れはしょうがないとしても、連絡なく遅延するのは企業としてあるまじきことだと思います。
また、先方不備についてメールで問い合わせた際も、1回目のメールでは返信が来ず、数日後にもう一度送るとすぐに返信がきます。催促されない限りは無視するつもりなのかと思ってしまいます。
そもそも発送の遅れや、先方不備についても会社の体制が不安になる内容で、こんな会社に個人情報を任せられないと思い退会しました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら