スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
221件中 1〜10件目表示
無法地帯
初期費用や家賃などコスパ良し。
質素な生活をおくる分には多少の不具合はあるが問題なし。
しかし、何をしでかすか分からない不特定多数の外国人の横暴ぶりには為すすべがありません。
無責任な零細企業が、日本のマナーやモラルを知らない東南アジアの若者を労働力不足対策として実習生名目で働かせ、その住まいにビレッジハウスがあてがわれています。
彼らはごみ捨てのルールはもちろん、他の入居者への迷惑など一切臆することなくやりたい放題です。
駐輪場は土日にはバーベキュー会場となり酒を飲んで大騒ぎ、敷地内はゴミの捨て放題、夜は大音響でカラオケ唄い、共有スペースにはタバコの吸殻、と、まるでスラム街の様相。
外国人との契約上の理由からかひっきりなしに入居者が入れ替わり、まるで治外法権状態。
良識ある日本人は退去して逃げるか、泣き寝入りしストレスで健康被害に悩む毎日を送るしかありません。
参考になりましたか?
管理会社の対応、管理人の対応がクソ 言葉遣いに気をつけろ訴えてやろうかとも考えるレベル
家賃が遅れたら今時あり得ないんだが手紙、そして家に集金、しつこい電話のオンパレード
仕事が変わったり色々皆事情はあるとおもいます。
が、0120-266-036
のマネジメント債権の対応が毎回ホントに酷い。
「アナタどんな生活してるんですかあ?」「普通引き落としに間に合うようにするのが当たり前やろうが!」「アンタは人間のクズですよ家賃ごときを遅れるとか馬鹿なんじゃないの?」
と言われる・・・間に合わないから間に合わないと言っているんだが
どうしてですか?なんで払えないんですか?ってまだ続けていうので
そこまで言われる筋合い無いわとこっちから電話切った
こいつとは一生まともな話し合いが出来ない。
追い出すなら追い出してくれ全然かまわん
連れが出た時2部屋で50万かかった二度と住まん!と怒ってたのも分かる
こんなエレベーター無しの違法物件で外国人ばかり住まわせて、家賃はべらぼうに取るのに
直すところちゃんと直さない管理会社のいう事なんぞ誰がまともに聞きますか?
絶対他には進めないし大●建託住む方が100倍いいですよ
参考になりましたか?
安さの裏には騒音
住んで3年くらいになりますが、今となれば『やめておくべきだった』の一言です。
入居後、元いた外国人と入れ替わりで別の外国人が引っ越してきました。
それから土日は朝から夜まで重低音が響き渡り、管理人さんにも注意してもらいましたが、全く改善されず、再度注意をお願いすると、『そんなにうるさくなかった。土日は休みだから仕方ない。少し様子を見て我慢してくれ』と言われる始末。
心の中で私の休みは不定期なので、休みだったら私もどれだけ騒がしくしてもいいんですか?と聞きたくなりました。
それからはや半年。
件の入居者は、今は仲間を呼んで調子に乗り、夜の11時を過ぎても平気で部屋で大音量でエコーをかけてカラオケで歌っています。
土日・朝昼夜・関係なく大きな音で重低音を盛り込んで音楽を聴いています。
その入居者の部屋の前にいくと、音楽がはっきり聞こえるレベルの音量で音楽を垂れ流しています。
正直に申し上げて、ストレスが半端ないので、ビレッジハウスと騒音元の入居者で私の引越し費用と退去費用を負担してくれるなら今すぐにでも引っ越します。
参考になりましたか?
突然の家賃1万値上げ そして電話オペレーターの対応が酷い
契約書には協議の上、賃料を増額可能と明記されていますが、
電話したところ協議など全く応じてくれず、合意書にサインして返送するか自主退去の二択を迫るような論調でした。
とても合意できる内容ではないから協議のため電話したんですけどね。
某匿名掲示板を見る限り、同じような値上げが他所のビレッジハウスでもされているようです。気をつけてください。
オペレーターの対応だけならば★1どころかマイナスに振り切るくらいですが、
住居そのものには不満がないため★2とさせていただきます。
参考になりましたか?
良いところも悪いところもあるかと。。
住み始めて2ヶ月経ちましたが、内覧に来た時はサラッとしか見てなかったのでパッと見はリフォームされて綺麗そうだな思いました。
引越して来て気づいたことは、リフォームが雑すぎる!
築50年くらいなので建物が古いのは仕方ないですが、以前住んでいた人が喫煙者だったのかヤニ汚れのような部分が多々あり、見えるところは一応清掃してありそうでしたが裏や隅の方はベタベタ。お風呂の浴槽も新しいものに変えてありましたが浴槽周りが汚く、清掃しないで上から置いただけっぽい。天井もペンキで塗ってあるけど剥がれて茶色い汚れがしみでててくる。また、お風呂も元々がコンクリートみたいな床だったのを上からペンキで塗り潰したような感じで、所々プクッと浮いている部分があり、使って3日目で亀裂が入ってめくれてきました。管理人さんに伝えると、「どんどんめくれていくと思うからそのまま使ってください」とのことでした。
部屋の壁もペンキで塗ってありますが、古さや汚さを塗り潰してありそうなリフォームです。
家賃とかも安いので仕方ないかなと思う部分もありますが、自分が退去する時に現状戻しをどこまで請求されるのかな?と少し心配はあります。
とは言え良いところもあり、日当たりや、周りの住人の方達も長く住んでいるお年寄りが多く、わりと静かだし、皆さん良い人そうで、リフォームの雑さ以外に今のところ不満はありません。
潔癖症の方は無理かとw
色々酷い口コミもあったので、物件によりなのかな?と思います。
住む前に内覧で細かいところまでチェックして、もし入居が決まったら元々の汚れや傷などは写真で残しておくことをオススメします。
参考になりましたか?
ビレッジハウス広田 2024年10月段階 騒音は完全に放置
日中の住環境は特に問題ないです。
私も日中はいないので気になりません。
ゴミ捨て場も週に何日も来て綺麗にしてくれる方がいらして、とても清潔です。
しかし夜の住環境は最悪です。
そもそも早岐地区は昔からやんちゃな人が多いところ、暴走族はいるし、駐車場でバイク30分以上ふかしている方もいらっしゃいます。
暴走族がゆっくりと駐車場から入り、何周も回ってから出ていくこともあります。
外国の方もいらっしゃいますが、その方々は穏やかで大騒ぎすることはありません。
むしろ日本人の思春期〜20代の方がずっとウロウロしています。
さっきまで数人で歌いながらギター演奏、今も外で喋りながらゴミを外で投げています。
気になって眠れませんし、退去時の退去料が高い、などと聞くとわざわざ目をつけられることもしたくないのでここに口コミします。
2024年10月5日 23:15 現在の状況です
参考になりましたか?
安いだけの最低の賃貸物件
良い点 : 仕事先、病院、スーパーが近くて便利。
自然のままの風景(鳥の囀りや蛙の合唱が良い)
収納場所が広い、日当たりが良いし風通りも良い。
悪い点 : 入ってから気付いたことだらけ。畳が古くて汚いし歩くときしみ音。風呂場の壁はあちこち塗料割れ。素人以下の雑な壁塗り。あちこち小さな穴。部屋の掃除が雑(これで退去時クリーニング代取るんだったら訴える)。水の流れる音は全てうるさい。ドアもベランダの手すりも錆だらけ。閉じないエアコンのカバー。回らない換気扇(未だに修理に来ないので諦めた)。ドアの塗料もハゲハゲとバカになって使えない鎖のネジ穴。ても自分で探して住んだからには良しとしないとね。
まだまだ書き足らないかな。良いところもあるけど、悪い所の方が遥かに上回っていますので星は無し。三年過ぎを目処に退去かな。
参考になりましたか?
ビレッジハウス関西支社の対応もダメでした
2ヶ月に1回の頻度で汚水が上がってくるため退居しました。私の部屋だけでなく、同じく1階の別の方は溜まった汚水をお椀ですくって玄関外の芝生に捨てていたくらいでした。臭いも強烈だし清掃に手間も時間もかかるし、こんな所で生活できないので、予定にない引越しをしました。引っ越し代負担を交渉するも当然拒否されました。退去費用の3万円負担を妥協するも、関西支社とは平行線。私は2ヶ月分の敷金を先払いしていましたが、退去費用を支払うと一言も言っていないのに、「契約書にそう書いてあるから」と言って勝手に退去費用を差し引いて返金されました。手元に残った金額は僅か、またもや関西支社に連絡しました。何に怒りを覚えたのか知らないけれど、挙句の果てに「野田」という女性からは子どもにでも話すかのような口調で対応されました。
「真面目に聞いていますか?」の私の問いかけに「はぁい、聞いていますよ〜♪」それが本当に社会人の対応でしょうか?真っ当な大人の対応とは思えず、聞いているこちらが恥ずかしいです。間違ったことは何一つ書いていませんよ、ビレッジハウス関西支社の方々。人々の生活する住居を管理する仕事なら、しっかり責任もって自分の頭で考えて仕事していただきたいです。
参考になりましたか?
相談窓口は役立たず。騒音は24時間。非常識人間の集まり。
以前住んでました。
以下、その時の情報。
1.引っ越した当日風呂が沸かない。こちらのミスのように責められるが結局工事業者の施工ミス。
2.階下の住人がふすまをカンコンカンコン音を立てて閉めるのが振動とともに伝わってきて寝られない。
※10分おきくらいにトイレに行くとかなんなんだろ?
3.思い金属扉を慣性に任せて閉めるのでとてつもない振動と騒音が部屋を襲う。
4.柱など、見た目キレイなところは下地処理をせずに上辺だけ塗ったくったのですぐに塗装が剥がれてくる
5.相談窓口に何度も電話しても担当者から連絡が来ることはなかった。
忠告
・騒音など周辺住人の非常識さに耐えられず退去する際には、何回電話し、何度も改善を促したが彼らは一切対応しなかった証拠を残す。
※何月何日に電話など記録を取っておく。また騒音発生に関しても録音データを取っておく
・周りの非常識さに関しても証拠を残しておく。それに対してビレッジハウスが何もしなかったことを残し、退去時にはすべて送りつける。
・以上のことをした上で退去時費用を払えと言われたら「こちらの改善要求に対して何一つ応じなかったのに退去費用だけは取るんですね」と、法的手段に出ることも辞さない旨伝える。
・退去までに複数回、弁護士と相談しておくことも必要ですが、住居問題専門とかいいながらまるっきり役に立たない弁護士もいるので注意。
参考になりましたか?
騒音は本当に酷いです
私が住んでいた最初はURだったのですが、その後ビレッジハウスに変わり地獄に。
上階に引っ越して来た爺が夜中に起き出し酔っ払いドコドコドコドコと足音、小便のジョボジョボ音が毎日1年程響く。
その後酔っ払い爺が引っ越し暫くは平穏だったが新たに引っ越して来た中年の馬鹿夫婦が夜中や早朝4:00、5:00と普通なら寝てる時間にやはりドコドコドコドコ足音、夜中の1:00や2:00に謎のコンコン音を響かす。
余りに煩いので管理人に注意して貰ったが直さず。
管理会社に注意して貰うが自分達では無く、4階や他が原因、煩いののはあなた達、その時寝てるから自分達では無いと管理会社の社員にも嘘を付く。
足音なんか4階から2階に伝わるのと3階から2階に伝わるのは流石に違いが分かる。
因みにドアに向かって左側は2階3階共に空き部屋である。
更にに引っ越して来た時期と騒音が鳴りだした時期が全く一緒。
足音がドコドコ鳴ってる時に換気扇早朝5:45にブンブン回してるのも確認。
管理会社の社員も宛にならずこっちの言い分を信じてくれず被害者の私が泣き寝入りである。
一人だけ他の住人の話を聞いたが酔っ払いの家族を怒鳴りつけてる等の話を聞き住民の民度は家賃が安いだけあり最低と思う。
ちなみに麻薬でパトカーが来た事があるので治安も怪しい。
本当に騒音に関してはまともじゃない人間が上階だととてつもなく酷いので穏やかに眠りたい方は絶対止めたが方がいい。
また管理会社も宛にならなかったので不信感すらある。
私が住んでる所はゴキも大量に出る(シュッとすれば出てこない云々のスプレーやブラックキャップで対策しても十匹以上見た)
最後に個人的に感想を書くが、分が悪い運任せであり総じてここに住む事は当たり前の平穏は諦めなければならない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら