辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
269件中 11〜20件目表示
配達員登録してはいけない
登録してはみたものの、あの服を着るのが気恥ずかしくて解除を申し入れた。が、その後も業務アンケートのメールが届く。問い合わせてみると解除ができてないと返信があったので、再度手続き。でもまたメールが届くから問い合わせる。こんなことを何回も繰り返したが、解消されない。
登録時には退会はサポートに連絡すれば直ぐに解除されると謳っているが、その旨伝えても本人がサイトから手続きしないとダメの一点張り。しかもひとつの問い合わせに対し、複数の人間から返信メールが届くうえ、文章がどれも同じだからマニュアル通りの内容と思われる。しかも送った質問の返答は無い。メールではチャットを使えとあるからチャットで問い合わせたらメールを使えで堂々巡り。
銀行口座、マイナンバーを提出させるのにこの異常な状態。絶対に登録してはいけない。
参考になりましたか?
担当者や配達員によるんでしょうね
最初に約30分で到着と出たので注文したら結局1時間以上かかるといったことがよくあります。
1番酷い体験といえば、寒い日にピザを頼んだら、1時間かかり、しかも到着の通知がないのに、玄関前でカサッっと音がしたのて覗くとピザが。
その数分後にカスタマーセンターから、配達員が間違えて違う人に届けてしまい、連絡があって取りに戻ったと。
遅くなりましたが、それを引き取って下さいますか?と。
コロナ禍に誰かわからない人が箱とはいえ触ったものはきもち悪いし、この連絡が来る前に配達の方は置いて姿が見えませんよと返信。
じゃあお金ポイントで返すだけで謝罪なし。
ピザはさめてるくらいなら宅配だからしかたがないけど、冷蔵庫に入れてたのかってくらいつめたいし。
ある日は、握り鮨を頼んだら、いわゆる松クラスを頼んだら、あきらかに間違えて梅クラスが届く。
写真を撮ってカスタマーセンターに送ったが、お店側は写真のネタが全て同じでないだけで間違えてないと言い張るとまたまたポイントで返金。。。
仕事をあまく見てるとしか思えません。
参考になりましたか?
コストコの注文は...
出前館7割Uber3割、港区赤坂在住で利用してます
交通マナーが良い出前館ですが同じぐらいマナーの良い新ジャンルを開拓と先日McDonaldのオーダーをウォルトでしました
確かに若干の遅れはあったものの慎重にマナー良く運んでくれたのだろうと気持ち良く戴きました
さて、コストコ川崎での注文も100分が上限てしたのでお試しオーダーを入れます
冷凍食品と海産物に惣菜とパンです
程なくして遅延のお知らせがありますが何の問題もありません寧ろ時間に追われて事故などしない様にと願うばかり
結果200分程で到着しました
遅延のお詫びにとクーポンなどいたたきましたが本日は4/10、夏日でした
あの背負うタイプの簡易的な保冷バッグに入れられていたのでしょう。全解凍されて届きました
これにはすかさず返品依頼です
この様な事例を糧にしてシェアを伸ばしてもらいたいです
Uber配達員のマナーの悪さにはウンザリですので
頑張れウォルト!
参考になりましたか?
配達員の態度が悪過ぎ
注文したいお店がwoltからの注文しかできなかったので初めて注文しましたが、配達の人の態度が悪過ぎです。
オートロックモニターでは、商品の入った袋を画面に強く突きつけ、玄関でもふてくされた態度で商品を突き出してきました。
配達だけとはいえ、客になぜこんな酷い態度をするのか、いつもこんな態度なら、当然クレームが来てるはずです。
今までデリバリーでこんな不愉快な思いをしたことはありません。
もう二度とwoltを利用しません。
参考になりましたか?
配達パートナーの態度最悪
今月初めに注文を頼んだのですがその時の配達パートナーの態度が不愉快で許せません😡カスタマサポートに問い合わせたらそのようなとこは容認していませんっとならびに配達パートナーの処分も無く正直失望しました。何のためのサポートなのかわかりません。
参考になりましたか?
皆さんの口コミほんと!
取引上の問題でカスタマーサポートに連絡しました。しばらくお待ちくださいと言われましたが、何時間経っても返事がなく、本当に対応してもらえるのか再度送信したところ、夜中の11時くらいになり、何故か別の人からの返信。「お待たせしてますが、営業時間が終了したため、本日中の対応がかなわない状態です。時間をください。」とのことで仕方なく待っていますが、それからもうまる2日経ちました。夜中の11時にチャットを送れるのに、営業時間が終了したから対応できないって言い訳できるのがすごい。早く日本から撤退してください。
参考になりましたか?
遅延について
Woltのデリバリーパートナーとして働いております。
遅延等の口コミ拝見させて頂き、申し訳なく感じております。
この問題につきましては、Woltの配車アプリのアルゴリズムが他社と比較して劣っているからだと感じます。
例えばUberだと、中々配達員が決まらないとその案件に対して値上げされ、受諾されやすくなります。
そして、なるべく近くにいる配達員に配達を振るシステムのように感じます。
一方Woltではそういったシステムはなく、お店まで3キロ以上離れていても配達依頼が来ます。
料金は距離によって算出されています。
しかし、距離に対しての料金が配達員がWoltより通知されている報酬の計算方法で計算して、かなり低い場合(-¥100等)が多々あり、長距離であればあるほど、配達員が受諾を拒否し続けるというループになっているのかなと感じます。
そして中々決まらなかった案件の配達を配達員が受諾した時点で、料理が出来ており遅配ということになります。
配達依頼がなく30分待機してやっと配達依頼が来たかと思うと料理が出来ていて遅配しているという「なぜ?」なパターンもあります。
なのでWoltには、もっとお客様にも配達員にも気持ちよく注文・配達が出来るシステムに手入れをし改善していってほしいと思います。
ご理解頂きたいのは、配達員は配達依頼を受諾すると真っ直ぐお店に向かい料理を受け取り、真っ直ぐお客様の元へお届けしています。
そして、受諾した時点で料理が出来ていて遅配という事に申し訳なさと焦りも感じながらお届けしています。
Woltには改善を期待していますが、難しいかなとも感じています。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
ぷりんす
配達員をしています。キャンセルや遅延のクレームが多いようなのでなるべく早く届けられるコツを配達員視点でお伝えします。
キャンセルや遅延の主な原因はもちろん交通状況もありますが配達員とマッチングしないことです。悪天候や低温高温の日のピーク時間は配達員の数より需要が上回ります。その際、配達員はより自分にとって効率のいいオーダーを選んで注文を受けることが可能です。都合が悪いオーダーは拒否することができるのです。
・ピーク時、悪天候時になるべく早く到着する方法
1、遠いお店から頼まない。2キロ以内がおすすめ。理由は配達員は近い距離の配達件数をこなした方が利益になるから。
2、高層ビルのテナントに入っている店から頼まない。理由は裏口から入って受付を済ませなかなか来ない搬入用エレベーターで移動しないといけない場合があり時間をかなりロスするため。配達員は時間給ではないので時間がかかるピックアップは避ける場合があります。
3、キャッシュレスで支払いをする。現金払いにするとキャッシュレスに比べて2分ほど時間がかかります。10件現金払いがあると20分ロスします。例えば1時間2400円稼ぐ配達員からすると800円の損失になりますので現金払いを避ける配達員がいます。
上記3点気をつけて注文すればだいぶ改善されると思います。逆に、悪天候ピーク時に注文先が高層ビルのようなテナントで尚且つ配達先が5キロ以上で現金払いの条件が重なる場合はほぼほぼ遅延はすると思っていただいて間違いないと思います。
どうしても高層ビルなどのテナントから注文し配達先が遠い場合は平日やピーク時間ではない暇な時間に注文されると配達員も喜んでオーダーを受け付けると思います。
サポートのクレームも散見していますがちなみに配達員からすると他社に比べて報酬は許容内程度で高くはないですがサポートの対応は迅速丁寧で素晴らしいです。
お役に立てましたら幸いです。
参考になりましたか?
参考になりましたか?




