スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
3件中 1〜3件目表示
いつも髪の毛が落ちている掃除が行き届かないフロア。無理なポーズをさせるインストラクター
人形町に通っています。いつも髪の毛が落ちていてフロアが汚いです。
いつも興味のない自分の子供の話をするインストラクターがいて、あまり彼女のクラスは出ないようにしていたのですが、この前無理なポーズをさせられ、それも初心者のクラスなのに、腰を痛めました。ほかの先生の同様のクラス、コアコントロールのクラスではあんなポーズはありませんでした。腰の下にブロックを入れ、足をテーブルトップにするというものでした。私は腰痛持ちなので、ブロックを一番低い高さでやっていたのに、わさわさそのインストラクターは高い高さに変え、腰が痛いと訴えると、ようやくブロックを外してくれました。
やはり苦手なタイプのインストラクターのクラスは、時間的にそれしか出られなかったので仕方なく出たのですが、大いに後悔しました。昔にいた良いインストラクターはみんな辞めてしまいました。良い先生は社員でなくフリーランスの人のようです。
参考になりましたか?
ヨガ独特の呪文唱えたりしないから好きです
昔、ヨガの体験に行った際にトラウマになった、ヨガする前のインストラクターが説法みたいなこと喋ってみんなで呼吸に合わせて、おーっていう発声練習みたいな宗教的なことをせず素直にスタートしてくれるので続けて通えてます。笑。
内容も割と教え方が上手いインストラクターが多い気がします。もちろん、あれ?なんかなー?という合わないインストラクターも居るっちゃいるので、そこは自分の好みや気分でクラスを選んで出ればOKなので悪いとかはないです。
ただ、やはりいいな!と思うインストラクターのクラスはやはりみんなそう思うのか、凄い人数が来るのでヨガマットぎゅうぎゅう敷き詰めてやる感じになってしまうのが…混雑が嫌いな人はちょっと辛めですね。
ただ、ヨガの身体の使い方のレクチャーから毎週同じクラスに出ても毎週違うポーズを取り入れてくれるので飽きずに真剣に通えてます!
参考になりましたか?
かなり本格的なホットヨガを学べます
前に通っていたヨガ教室がやや初心者向けだったので、それで満足できなかったために本格的なホットヨガ教室を探したところ、このYOGA PLUSに出会いました。常温ヨガもホットヨガも選べるのが良いですし、とにかく世界規模でのヨガの体系を取り入れているそうであり、メンタル的なトレーニングとしても有効なものを学べるのが良い点だと思いました。個人的にはグループレッスンが基本的になっていますが、プライベートレッスンも充実しているそうなので検討しています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら