319,620件の口コミ

吉野家の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

612件中 11〜20件目表示

bbcさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 5.00
  • 接客 1.00
  • スピード -

鉄板牛カルビ定食について

こちらの店舗初めて行きました。鉄板カルビ定食を頼んで、楽しみにしていましたが、結構出てきたのは普通の牛丼の鉄板焼きでした。写真の肉と全然違くて、今まで何回もカルビ定食を食べて、さすがにカルビじゃ無いかと思い、店員を呼んで説明を受けまして、今のはカルビ肉と断言されました。今まで吉野家が大好きでした。今回の事で、非常にショックを受けました。その後お客様センターに相談しましたが、絶対問題は無いと、カルビと牛丼の肉は変わらないとお客様センター対応する人に言われており、主張ばかりされて、お客さんのせいにして、クレーマーの客みたいな扱いされるのは嫌だと思います。カルビはカルビ、牛丼の肉とは違うと思います。残念ながら、実際食べてる鉄板焼の写真は撮れてなかったです。本当のカルビ肉だったら、高いお金は払ってもい良いですが、実際は違いますが、皆さんには同じ事に会わないように注意した方がいいと思います。ここの店はもう二度と行くことは無いと思います。

  • bbcさんがアップロードした画像
  • bbcさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

ぽいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00

メニュー表と全然違う

メニュー表と全然違う物を提供する最悪な店
家畜の餌みたいなサラダです。
苦情センターにメールするも、それがどーした?みたいな対応、最悪な飲食店
二度と利用しませんし、なんならすき家のほうが美味しいし気持ちよく食事が出来る

参考になりましたか?

ぴろりんさんがアップロードしたアバター画像

態度が悪い店員

店員のミスなのに、わざわざこちらから出向いて対応 クレーマーっぽかったが、詫びとしてサイドメニュー付けてくれても良いですよね?言ったらナゼ?という反応… 店員によって個数が違うのか?
作り直してもらったがマダ納得してないが、もうこの店舗へは行かない

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 4.00
  • 接客 2.00
  • スピード 3.00

食欲がなくなりました。

初めて釧路店に家族で行きました。
最初にレジのとこで注文→会計→ボタンがなったら渡し口でもらって席まで持って行く形でした。
ドリンクバーもあって子供達も喜んでましたが…そのドリンクバーのコップが汚れていて…
中は水アカみたいなのついてるし外側も汚れていたのでケースの奥の方から取ってみてもやっぱり水アカみたいなのがついていて…店員さんに言って確認してもらいアイス用のドリンクバーのコップを洗ってもらいました。
下にはホット用のドリンクバーのコップもありましたが、そらもまた汚れていて店員さんにそれも言ったら、ドリンクを入れる時に飛んだんですね…でも中はキレイですよ…。
と言ってケースに戻してました。
私も家族も唖然としてしまいました。
中がキレイだから使って下さいと言われた気がしました。
アイス用のドリンクバーコップを洗ってる間、水用のコップを使っていいとも言われましたが、そのコップもなんとなく汚れてる感じがしました…。
キレイ目のを探して使いましたが、食欲がなくなってしまい、味はなにも変わらないんだろうけど美味しいと思えませんでした。
ちなみに洗い終わったグラスが補充されてたので見ましたが、やっぱり水アカみたいなのはとれてませんでした。
ちゃんと、こすればとれそうな感じでしたが…

座った席にはマヨネーズの入れ物も落ちてました…

コロナ禍だからこそ、衛生面が重視されるし、せっかく移店してお店も新しいのにとても残念です。
持ち帰りはするかもしれませんが、もうそこでは食べたいとは思いません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • -
  • 接客 1.00
  • スピード -

アイドリング駐車を放置し、フェンスも設置されず困っています

隣に引っ越してきたのですが、アイドリング駐車が多く、これから暑くなる季節を前に困っています。フェンスを設置するよう依頼しても聞いてもらえず、こちらが自腹で看板を購入し設置しても(店舗側は費用を出せないと言われ、ではこちらで設置していいですか?と言うとご自由にどうぞ、と言われている)日本語が読めない客ばかりのようで効果がありません。
居住する市の条例に則り、駐車場を管理する側にアイドリングをやめさせるよう指導する義務があるはずだ、と言っても忙しいのでいといち対応できないと言われ、交番に相談したいと言うと、警察を呼ぶならそちらから電話してくださいと言われる始末です。

吉野家本社に電話とメールを入れ、後日、店長より上の方(地区のマネージャークラス?)よりお詫びの電話がありましたが、店舗内にアイドリングをやめるよう注意するアナウンスをするくらいしか、対策は取れないとのこと。店舗内の掲示などは本社の承認がないと、勝手にできないと言われています。

吉野家をご利用のお客様、どうかアイドリングはやめてください。特に、お弁当を頼んで車で待つ間、エンジンは切ってください。家庭菜園で作っているレモンにもろに排ガスがかかります。

  • 隣人さんがアップロードした画像
  • 隣人さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 2.00
  • スピード 1.00

従業員さんの教育が必要なのでは?

イベント参加のため,手早く昼食を済ませたいと思い,吉野家へ。
店員さん3人によるオペレーション,かつ,お昼時ということもあり,
店内は若干混んでいた。

1)席についてもお冷を要求しないと出てこない。
  → ピッチャーとコップを置いておいてくれれば,セルフで済むのに。
2)テーブルやカウンターの上に,食後の食器が複数残されたままの状態。
  → 注文取りに来た時に一緒に下げるとか,もう少し状況判断が欲しい。
3)注文してから15分くらい待った
  → 先客の中には待ちくたびれて帰ってしまった人も。早いのがウリなのでは?
    先に注文が入っていたお弁当から提供していたようだが,店内と弁当を
    交互に提供するとか,やはり臨機応変さが欲しい。

メニューも多くなったほか,昨今の人手不足があるとはいえ,従業員の教育・訓練を
していかないと,ダメなのでは?知人も吉野家には苦言を呈していた。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 4.00
  • 接客 1.00
  • スピード 3.00

接客態度が良くない

9月上旬 10時頃に西田辺店を来店しました。丼をセットで注文しようと思っていましたが、丼の名前を伝えた時に「〜ですね、ありがとうございます」って、顔も見ずに早口で言われ、すぐに後ろに戻りました。何回か今までも利用しているのですがいい人はとてもいいです。こんな態度初めてで、呆気にとられて引き止める事もできませんでした。
結局単品のまま商品を受け取り店内で食べました。食べている最中も、トレーを拭いて置く音や、後ろから聞こえる器具洗浄の音がうるさく、全然いい思いをしませんでした。

参考になりましたか?

Tさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00

桶川北店、なにこれ!

持ち帰り牛丼汁だく3つ。
3つとも紅生姜多目で注文。
紅生姜多目で入っています。
と言われ車で5分。帰宅。
出したら牛丼3つに紅生姜3つ。???
紅生姜大好きな子供が 遅い夕飯、お腹を空かせて楽しみに待っていたのに。
わざわざ車で店まで紅生姜取りに行くのも
ばかばかしい。何なんだこれ!
バイトの少年は自宅に来て丁寧に謝っていたが店に残っていた店員は他人事のようで何を言ってもその都度、本部に確認してから折り返します。と何も自分で判断できない、話が進まない。伝言ゲームか!!ガキの使いじゃあるまいし!
牛丼といえば吉野家が一番うまいんだよ。しっかりしてくれ!
桶川北店

参考になりましたか?

初⭐︎吉野家 すき焼き丼 並

私が行った鳥栖本町店は比較的新しい店舗です。
吉野家に行ったのは人生で2回目!!いつもはす○家で購入するのですが、販売終了していたので近くにできた吉野家へ。ドライブスルーに並ぶも行ってすぐにしばらくお待ちくださいと注文すら待たされました。注文後もお時間いただきますがよろしいですか?と焦り気味に言われ承諾。しばらく待って出てきたすき焼き丼を車から受け取りました。帰って見て愕然としました。太い白ネギが肉とご飯の間に挟まり、にんじんはしっかりしたオレンジ色でお肉もなんだか雑な盛り付け…
ひとまず写真をとり蓋をあげてみると、挟まったお肉が蓋についてくる始末。人参も白ネギも勿論煮えてませんし、豆腐も全く味しません。お肉も筋なのでしょうか?歯応えがあり食べ応えありました。お店で食べると綺麗に盛り付けてくれたのでしょうか?ちゃんと調理してくれたのでしょうか?もう行かないと思いますね。

  • 怒り心頭に発するさんがアップロードした画像
  • 怒り心頭に発するさんがアップロードした画像
  • 怒り心頭に発するさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

ふ〜んさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • スピード 4.00

「美味しかったのに・・・・、残念だな」という印象。

埼玉のとあるアニメで賑わう街の吉野家で朝と昼合同の食事で利用。

ハードな仕事のせいか、食後にウトウト寝てしまいました。

ところが、店の従業員は「言うことを聞かないから」と今後の入店拒否。

暴動とかで備品とか破壊したならまだしも、「店でウトウト寝た」だけで入店拒否はあり得ないと思う。

あと、従業員の言い方にも腹が立つ。

本部にクレーム入れたら、「不適切であれば、指導します」だけで親身さがない。

残念でならない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら