スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
388件中 1〜10件目表示
返品できなかった
アウターを購入して1ヶ月ほどでした。
アウターから綿が出てきて毛玉がついたみたいで
とてもじゃないけど着れなくなりカスタマーに電話。
1ヶ月で5回ぐらい着用したと伝え
購入した店舗で着払いで見てもらって
返品可能なら交換か返金すると言われました。
店舗に送ると着用したと思われるので
返品交換の対象外です。着払いで送り返すとのこと。
それだったらはじめから着用してることを
伝えているので返品交換できないと伝えるべきでは?
結局、送料を払ってまでその綿まみれの
着れないアウターを手元に戻すのは嫌だったので
カスタマーで処分してと伝えました。
可愛い服が多いのに店(心斎橋店)もカスタマーも
すごく気分が悪い対応で残念でした。
参考になりましたか?
店員さん次第、、
良いと思う点、
私は実店舗、オンライン、ともによく利用します。特にオンラインは、実店舗で取り扱いのない商品もあるのでみているだけで飽きないです。以前はオンラインのサイズガイドは役に立ちませんでしたが、最近になってほぼ全ての商品の詳細なサイズが掲載されるようになったので、サイズで失敗して返品ということが減りました。
悪いと思う点、
実店舗の店員さんの対応が人によってバラバラであることです。丁寧に対応してくださる方もいれば、全く愛想のない方もおられます。私がよく行く店舗では、メンズ売り場の店員さんの対応が良いです。
私がよく行く店舗での体験なのですが、夏セールの時期に、オンラインショップで見つけたコートが、その店舗に在庫があるみたいだったので、店舗に行き、メンズフロアの店員さんに場所を尋ねました。すると、「もうコートは置いてないですね」と言われ、「店舗に在庫があると表示されているのですが、本当にないのですか?」と尋ねると「はい。もうないです。」と一言。どうしても欲しかった商品だったので、別のフロアのレディース売り場の店員さんに同じように尋ねました。すると「倉庫に在庫があるのでご用意いたします。」と言われ、商品を倉庫から出していただけました。この時点で「店員さんによってこんなに対応違うのか、、」と疑問に思いました。店員さんによって、愛想があるないなら別に気にはしないのですが、在庫を調べもせずにないと断言し、嘘をつくような対応はいかがなものかと思いました。
もう一つ、
オンラインで購入した商品のサイズが合わなかったので、店舗に持って行き返品したのですが、その時対応していただいた店員さんが、終始無言でとても無愛想で商品を雑に扱う方でした。返品の手続きが終わっても無言でこちらが「手続きは終了ですか?」と尋ねると「いいですよ」とこちらもまた無愛想な一言。極力サイズをしっかり確認して購入し返品を避けていますが、やむ負えない時もあります。返品の対応が面倒で、返品が悪い行為だと言いたいのであれば、ZARAの返品可能という仕組みそのものをなくせば良いと思います。ものすごく不快でした。あれから極力オンラインで購入し、返品しないといけない時はホームリターンで自宅まで取りに来てもらうようにしています。店舗に行くことは確実に減りました。
参考になりましたか?
最悪。
約20年前からZARAを愛用しているけど便利になるどころかどんどん購入しにくい状況に…
先日、近隣の店舗在庫がなくオンラインで購入しようとしましたがComingsoonだった為アドレスを登録しつつこまめにサイトをみるようにしていました。
が、結局comingsoonが消え購入不可に。
そのためオンラインで遠方の在庫確認をしたところ残りわずかと表示されていたためクイック受け取りをしようとしたところほしいサイズがでてこなかった為理由が知りたくチャットへ連絡。案の定マニュアル通りの回答な為理由がわからないので再度聞こうとしたらチャットを強制終了されました。
ムカついたのでその後カスタマーセンターへ電話し理由を聞こうとしたらまずそのようなものはないと言われ再度私が説明すると確認してきますといい何事もなかったようにそのことについてはこちらのシステムじょう詳しくお伝えできません。
ただ店頭在庫があるものは基本的にクイック受け取りできる。時間差で売り切れてしまったのかもと言い張るので、何日も前からずーっとオンラインみてるけどおんなじ状況ですよと伝えると黙る始末。
在庫についても答えてくれないのはわかってるものの聞いてみると私たちがみれる在庫はお客様がみているものとおんなじもののためわかりかねますとのこと。
カスタマーセンターって何のためにあるん?私たちと同じ情報しか得られない部署って必要?そこにお金かけるくらいなら店舗への直通電話をまたつくるとか取り置きはしなくとも在庫の有無くらいは調べられるようにしてほしい。
遠方の在庫が残りわずかだとなかなか行く勇気が出ない。
大きな賭けになってしまうし行ってなかったら単なる時間の無駄。
こんなんだから客足も遠退くし店舗数は減るしで悪循環だと思いました。
ここ数年のZARAって商品売る気あるのかな?
私自身アパレルでずーっと働いていましたがこのサービスの悪さは考えられないと思いました。
日本のZARAではもお買わないかな…また購入が遠退きそうです。
参考になりましたか?
キッズブーツ色落ち
今年11月12日頃に新宿店にて娘が孫にショートブーツを購入
23日の外出に初めて孫は喜んで履いて出ていきました
夕方食事のため座敷のある料理屋さんで靴を脱ぎますと
全員がワオッ!と驚きの声 なんと靴下が真っ黒になってるのです びっくりし後日カスタマーに電話を入れましたが、悪びれた様子もなく交換?返金?どちらがいいですか?お近くの店舗に行ってもらえれば対応できます!と靴下は弁償させてもらいます、292円です!と 電車賃もかかるし、第一次官がもったいないです
その旨カスタマーに伝えるとどちらに返送すればいいのか?入金先を後日連絡します!と言ったきり何の連絡もありません 1週間がすぎこちらからチャットで連絡し、もういいわ!と言うと、了解しましたと
結局ブーツは捨てました
これがZARAです 会社の体質ですね
検品もせず、店舗に並べる 金儲け第一主義です
二度とここへは行くな!と娘達にも言いました
最悪の会社、最悪のオペレーターでした
皆様も心して買い物なさってください
参考になりましたか?
カスタマーサービス最悪
利用規約にのっとって対応していますの一点張り
それだけで勤まるならカスタマーサービスいらないかと思う。
本当に対応最悪。他の企業と比べてはいけないと思うけど、ある日簡単に通販利用できなくなった。
一度に多数購入して返品。そんな理由。
何点が妥当で何点が大量か誰の判断?
そもそも返品しなきゃならないようなモノ作るからだと思うし(写真と明らかにサイズ感やデザインが異なる場合も多々ある)、サイズ確認もあったりするからどうしても数が増えるのに、こちらの都合の何が分かるんだか。
購入はしているけど、縫製不良もよくあるから同じものをまた買う羽目になるし。
そんなに送料や返品受付作業が嫌なら、送料無料を廃止もしくは返品のみ有料にするとか他に対応あるだろう。
本当に機械にしゃべらせておけば良いような対応しかできなくて、カスタマーサービスなんて要らないと思う。
久々最悪の対応でした。
参考になりましたか?
スニーカーは買うべきではない!!
ZARA大阪梅田店でスニーカーを購入したところ、3日程度履いただけでソールがひび割れ、そこから雨水が染み込むまで亀裂が入ったため、商品を直接持ち込んで返品or交換を要求したところ、スタッフが自分の履いている同様のスニーカーの底を私に見せてきて、「私のも同じです!ZARAの靴はこうなります!」とあっけらかんとした表情で回答して、もちろん返品・交換には応じてくれませんでした・・・
自社の製品を顧客にあっけらかんと説明してきた点で私はバカな買い物をしてしまったと反省するとともに、二度とZARA製品は購入しないと決めました。
参考になりましたか?
アパレルの恥!
今日久しぶりに主人とお買い物でした。
名古屋栄のZARAに行きたいとのことでお付き合い。いろいろと見て試着することにした主人。試着室に向かうと女性の店員さんがいて試着をされる方しかそのエリアには入れませんとかなりきつい口調で言われました。 でもですね、実は同じ店舗に3日前に父親が行きたいというので付き合い、その時試着もしたのですが、中まで入れました。誰も何も言わなかったし、なんなら他にも家族で試着室に入っている人やご夫婦もいてほぼ満室。でも誰も何も言ってこなかったです。店員さんは3名ほど男性の方がいました。 だから腹が立ってるんです!3日前に1ミリも言われなかったことをいきなり言われて。しかもすごくすごくすごく感じ悪く。 わたしもアパレルをずっとやってましたが、むかーしZARAを着てた時代はあそこまで感じ悪く思わなかったのに。アパレルの恥です、あのひどさは。
いつからあんな風になっちゃったんですかねぇ
せっかくのお出かけなのに気分悪くなり泣きそう
参考になりましたか?
デザイン「だけ」好き
デザインが大好きでオンラインにて度々購入するが9割が不良品届くのワイだけ?
1点取り上げると、返品の必須条件である「値札」がそもそも付いて無い上、右側の内もも6cm位パッカーンと縫われてすら無い製品とかw靴やバッグが傷だらけなの当たり前なんだが、これイジメに遇ってるんかな
チャットオペレーター:製品により製品タグや値札が無い物があります
電話オペレーター1: 値札が無い製品は絶対にありえません。不良なので承ります。
電話オペレーター2: 本当に値札無かったんですか?ちゃんと検品しております。無いはずがありません。
いや知らんがなwこっちを疑う始末
好きだから購入したいけど、もう不良で返品とかの手間だるいから・・;3;
と伝えると、オペレーター2が耳を疑う発言を。
「購入するにあたり秘策があります。次回注文時に(検品はしっかりやっといて下さい)と申し付けて下さい」
突っ込んで欲しかったんかな。そのまま電話切りました。
参考になりましたか?
セールの残り一点やばすぎた
不良品で致し方なく、誰かが返品したやつを注文しましたが、それは全部最悪とんでも商品のみでした。
結論としてセールの残り数点、特に一二点は二度と購入しません。
1番最悪だったのが、猫の毛が大量についたワンピースきました。こんなに汚く毛がつく様な飼い方ということは、手入れもしないでダニ対策もしないで猫飼っているんだろうから、こちらの自宅がダニで汚染されます。本当に最悪です。
どうしても欲しかったワンピースで私が購入した倉庫から出荷のきちんとしたものは商品に不良がありました。仕方ないので来たものは試着もせず洗濯してから試着します。
サイズが合わなかったり、不良があったら金はドブに捨てるようですが、お金諦めます。
その他数点在庫は着て返品したものや口紅が生地と生地の隙間についたものなどとんでも返品ばっかりです。ザラを利用する客が民度が低いのがよくわかりました。まるでメ◯カリの様です。
店舗で購入するのは問題なかったので、もうザラで購入するのは満足したので、また数年ぶりに一点程度購入するかもしれません。今回は買い過ぎました。
参考になりましたか?
意外と親切な店員だった。
店員の態度が悪いとの口コミが多いので、気になってました。近くに大型店舗があるのですが、
あまり行かないです。たまにぐらいです。店舗に行ってもなくて、オンラインの方が利用が多いです。
でも、たまに行くと店員さんは対応はいいので、意外と親切?(笑)って思いました。
店舗で勝手に見てるだけでいいので楽といえば楽です。都市部ではない店舗なので、店員さんも普通だと思い思いました。モール内ですので、お客さんも普通の人が多いので意外と気楽です。
奇抜で面白いデザインが多いので、夫婦で行って へー凄いね、派手とか言ってます。
私が骨ストの165㎝で手足長めなので、ZARAでサイズ感が合うので、コートはZARAは好きです。
ただ海外デザインなので、コートでさえウエスト部分が絞ってあります。日本ではないパターンです。
でも主人が見た場合、ウエスト部分が絞ってあってカッコいいとの事。だから太ってはいけないと、
コートに言われてる感じ?です。バックは安いので合皮ですが、軽いのと安い。だけど高価なバックと比べると差はあるが、気にせず持てる感じでいいなと。ZARAも似合う物、デザインがいい物もあるので、
上手く使えばいいかなと。ファストファッションなので、流行も見に行くのもいいかなって感じ。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら