スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
359件中 1〜10件目表示
かくれんぼのスペースではありません
連休中の午後、店内は空いていたのでのんびりと選んでいると小学低学年の子供を頭に3人のお子さん連れが来店した。鬼ごっこが始まると店員さんは「危ないのでおやめください」と注意されました。その後レジ付近でまた大声で騒ぎましたがレジの方はニコニコしているだけでした。騒いでいる子供のお父さんからも子供に走らないこと、静かにすることを注意していましたが店員として他の客に対してひとこと注意して欲しかったです。子供にとって2人の店員から注意されることはこの場は騒いではいけないと学習したでしょう。走るスペースがある、隠れる場所がある店内なのでチェーンとしての注意事項を統一していだけると有り難いです。
参考になりましたか?
最低な店員
久しぶりにもーるでショッピングした時のことです。
私が悪いのもわかりますが店員が会員証ありますかといわれたので見せようとしたらスマホ機種変したばかりでログインできなくてなのでポイントいいです。と言いました。
買い忘れあったのでまた買いに戻ったらさっきの店員さんさじゃなくアプリ起動できたので一応15分前に買ったレシートはポイントつかないか聞いてダメでした。
それは納得しました。
隣のお客さんは今ダウンロードするともしアプリ忘れても1週間以内に言えばポイントつきますよって言ってました。何がちがうのか分からず電話で先程買ったものですがポイントムリですよね。って話態度悪いのも伝えたら謝らずあ、は〜いってブチって切られました。
参考になりましたか?
オンラインの到着遅すぎ
2月にオンライン限定の某インフルエンサーさんコラボの服を注文。
5月下旬頃の到着予定とあったので月末の旅行に着ていけるかも?とウキウキしていましたが、いつまで経っても店舗到着のメールが来ない。
結局入荷したのは6月中旬。当然旅行には間に合わず、キャンセルしたい旨を告げ受け取りませんでした。
同じ商品の同じようなサイズを注文したブロガーさんは5月中に受け取れていたようなんですが。
次の回のコラボも7月中旬予定ですが、発送になったまま1週間近くステータスは変わらず。
1日に何度メールを確認しても店舗到着の連絡はありません。
またまた例のブロガーさんは受け取れています。
なぜ毎回私だけ後回しにされるんでしょうね。
人気のキャラやインフルエンサーとのコラボが多すぎて毎回サーバーダウンなどで注文できない騒動が起きるし、予約注文ができたとしても到着が本当に遅い。
着たい、使いたい時期がどんどん過ぎていきます。
消費者を裏切るような売り方しかできないならコラボはもう止めたほうがいいのでは?
コラボ相手にも失礼です。
参考になりましたか?
よくセールしてます
テレビでしまむらは有名人とのコラボや一品につきワンサイズで1着ずつ販売してるのが売りと話していたので2度ほど行きましたが、本当他の方も書いてる通り安かろうな洋服げ並んでました。テレビでは凄く販売する服を真剣に選ぶしまむらの方が映ってましたが、、私もセンス悪いけど中々なセンスな服を選んで販売してる店だな。とお昼の番組でも取り上げられてますが、私には合わなく、生地も一度洗濯したら毛玉になるなと予想出来ますし、下手したらワンシーズン持てばいい服です。
成長期なお子さんがいる方や大きめサイズを探してる方には、オススメします。
宝探しをしてるみたいと話してましたが、ワンサイズ一枚しかないので時間がある人にはいい店です。
よくセールしてますので部屋着を買うなら◯
参考になりましたか?
同じ商品二度レジ打ちは、犯罪
レシートの1段目、2段目は、一個の商品を2回レジ打ちした結果。 顧客の私は気付かず、QRコード決済。 駐車場に戻り、総計高くないかとレシートをチェックしたら、一本しか購入していない畳ラグを2回もレジ打ちしている。
速攻、レジに戻り返金を依頼。あまりレシートを確認せず、担当者があっさりミスを認める…… よくある事ですかね。
そもそも、レジで機械的にミスを無くせる事象かと思うし、レジ打ちした担当は品数さえも確認しないんでしょうか?
参考になりましたか?
接客対応
年末位に与野の西友の上に入っている店舗のしまむらに買い物に行きました。
出先で緊急で着替えを用意することになって入店したのですが、
良いなと思った物のサイズが無かったので
「作業中に申し訳ありません。この商品のMサイズはありますか?」と尋ねたところ
嫌な顔をされた挙句ため息をつかれました。
そして「商品は出てるだけなんで」と一言だけ。
話しかけられるのが嫌だったのか、そのまま何処かへ行ってしまいました。
そんなに接客が嫌なら何故接客業を選んで働いているのか甚だ疑問です。
もう二度と行きたくないと思いました。
参考になりましたか?
セパレート浴衣を予約
話題のセパレート浴衣を予約開始日に予約。(6月中旬)
発送予定が6月下旬とのことでしたが、7月になっても発送されず。
7月12日にたまたま店舗に違うのを買いに行ったら、上記注文品が普通に販売されてた。
問い合わせフォームにて上記理由にてキャンセルの旨を伝えた2日後に、店舗到着メールがくる。
再度問い合わせフォームにて理由を伝えるも返信もなし、キャンセルにもならない。
通販サイトを色々やってるが、こんなのは初めてで戸惑います。
問い合わせに対して返信もないし、直接電話とかで問い合わせる事も出来ないから、どうするのが正解か分からない。
参考になりましたか?
レジの接客が気分悪い
何店舗も利用していますが、だいたいの店員さんの接客は良きと思っていましたが、今回のお店でとても残念なことがありました。思い出してもムカムカします。レジの接客、とにかく声が小さく聞こえづらい。大人しい人って感じの声が小さいではなく、人を馬鹿にしたようにゴニョゴニョ。笑顔無し。しまむらのアプリと言われる前にいつもの事なのでサッと出してピッとした後、無言。他店舗では「いつもありがとうございます」と言われるのに。ま、いっかと思ってましたが、最後のお釣りをトレイに投げ入れた。これにはカチンときた。ありがとうございましたもボソッと流してた。なんか感じ悪いなー。とても気分悪かったです。
参考になりましたか?
犯罪者扱い
しまむら 江南店
スーパーで買った荷物。
重すぎるから、カートの下入れていた。
万引きを疑われたのか、複数のババア店員から、要注意人物扱いされた。
耳が痛くなるぐらいの大声で「いらっしゃいませー」の連呼。
あからさまに、後を付け回す。
早く出ていけみたいな圧力をかけられた。
本部に苦情入れようと思って調べたら、フリーダイアルじゃない。メルアド無し。
何から何まで最低だな。
前から嫌だと思ってたけど、自転車置場でタバコ吸うなよ、糞ババア。
参考になりましたか?
不快でした
レジの中では店員さん同士でコソコソクスクス、それはまぁ仲が良いのだなと良いのですが、商品を運ぶ際すれ違う時のしかめっ面。えっ?何?さっきの笑顔はないの?挨拶もなし。赤いセーターを着ていたのでそれなりに上の方だと思うのですが、上の方がそれでは…5.6人店員がいる中挨拶されていたのは2人。雰囲気悪く、すごく不快に思いました。長崎市矢上店です。以前も何度か見受けられたので投稿しました。もう一つ店舗が近くにありますがそこでは店員さん3人いて皆さん気持ち良く挨拶されていました、すごい違いにびっくりしました。なんなら矢上店は潰してそこだけでいいのかなと…初心の気持ちに戻り販売業なのですから笑顔での対応を心がけるべきです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら