319,620件の口コミ

117グループ(大和会館・やわらぎホール・セレモ平安)の口コミ・評判

117グループ(大和会館・やわらぎホール・セレモ平安)

[引用]公式

2.80

14

117グループは冠婚葬祭のセレモニーをサポートする企業で、関西を中心に展開しています。葬儀場では大和会館、やわらぎホール、セレモ平安を運営しています。

大和会館、セレモ平安は全てに家族葬、親族葬ができるホールがあります。また、やわらぎホールは家族葬、親族葬の専門ホールとなっており、葬儀以外にも法事・法要での利用も可能です。あわただしい中でも休める、仮眠室やバスルーム付きの親族室も用意されています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

14件中 1〜10件目表示

最悪

母がセレモ平安の積立をしていたので、お通夜もお葬式もしてもらう事にしました。母は亡くなったら自宅に帰りたくないと言って言ったので、セレモの会館に連れて行ってもらうことになったのですが、現在、葬儀などをするのに3日程待って頂かないと行けないと言われ仕方なく承諾し会館で待ちました。会館で待ってる間の対応がひどく腹ただしくて悔しい思いをしました。私達が待機している部屋に誰一人様子を見に来る事がなく、ゴミも自分達でほかしたりしました。部屋の急須でお茶を飲んだのでどこで洗えばいいのかと問いただしたら、スタッフの洗い場で洗ってくれればと言われました。さすがに私の兄が文句を言うと手のひらを返すように丁寧な対応をし、色々と気を使い出しました。なぜ、文句を言われる前にできなかったんだろう。
まだ、式も終わっていなかったから私達は我慢しすぎてたかもしれないがおかしい話でしょ。ちゃんと場所代も支払いに入っているのにこの対応は本当に駄目だと思う。
後、スタッフが少ないのでと言い訳をし謝っていたがそれはそっちの勝手。
二度とセレモ平安を使うつもりはないです。

参考になりましたか?

はなさんがアップロードしたアバター画像

5.00

至れり尽くせりでした!

先日、母が亡くなり三日半、加古川大和会館でお世話になりました。喪主は初めてで何もわからない状態でしたが、担当の方を中心にとても細かな配慮までしていただき感謝しかありません。費用も手頃で、亡くなった母が喜ぶようなとても美しい祭壇でした。それと何と言っても、通常より一日伸ばして通夜葬儀を執り行ったのですが、(かなり暑くなってきたので心配でしたが)とてもきれいな状態に保っていただけたのがうれしかったです。
やわらぎホールは居心地よいのでオススメです。

参考になりましたか?

4.00

告別式後

通夜、告別式はスムーズ且つ丁寧にしてくださりました。
本当に感謝です。

告別式翌日、集金の方が来られましたが一言断りもなく勝手に自宅駐車場に止められて、買い物から帰ると止めておられたので、こちらが道端に止めました。
祖母を亡くした翌日、高いお金を払うのに何故こちらが気を使わないといけないのか少し疑問でした。

参考になりましたか?

1.00

金取り主義が ありありと見えました

挨拶は丁寧でしたが、病院への迎え、打ち合わせ、式場の担当者、全部 違う人に変わるので、その都度 イレギュラーな点の事情を説明しなければならなく、イライラしました。

なにかと追加料金がかかる設定で、いざ打ち合わせが始まると、互助会に入るときに聞いていた額プラス5割を遥かに越えました。

食事では、お弁当を開けながら お茶をお願いしたら、有料のウーロン茶を全員に配っていて、来てくれている親戚の手前、無料のほうのお茶にしてとは言えず、出棺で雨に濡れたあと寒い食事室で 冷たいウーロン茶を飲むことになりました。

家に届けてくれる花も、言っていたより少ないし、司会はヘタだし、不満しかありません。

参考になりましたか?

最低マナー

最低な対応でした、まずやってもらってない物の(花)の伝票を添付してくるし、食べ物の消費税を無駄に請求(消費税の内税外税)自宅に祭壇設置もしてくれず(知り合いは、家族葬でも対応)挙句、引き取りしてもらえる物があるのに説明無し、あと、担当だ変わるんだろうが、亡くなられた後の手続きが出来ておられますか~と言った電話連絡があったらしいが、そんな電話もなし。
亡くなった方を馬鹿にした対応でした。

補足 自宅に祭壇設置は葬儀屋が持ち帰りの荷物があれば対応してました、だって、私の知り合い、持ち帰りの荷物花束1つだったらしい。

ほんと最悪の葬式にしてしまいました。

参考になりましたか?

一応満足した告別式の後で

通夜、告別式とも、担当の方々は親切で丁寧でした。お世話になりました、とお礼を言いたいです。
が、早速、告別式の翌日朝に連絡があり、代金請求と支払いを求められました。クレジットが非対応といわれ、慌てて現金を用意することに。さらに、その翌日に電話があり、○○の手続きは終わりましたか、と。土日祝日でしたので、まだ何も手をつけてなく、急かされて、悲しむ余裕すらなく、寂しい思いをしました。
もう少しゆとりを持たせて頂きたかった。
こちらの悲しむ気持ちを推し量って頂きたかった。

参考になりましたか?

5.00

親類や家族が温かく見送るお葬式

以前、お爺さんのお葬式で使わせてもらい、今回はお婆さんのお葬式で使わせてもらいました。
お婆さんが互助会に入っておられたので、葬儀の費用はその中から全額支払われましたので、あとに残る者への負担は一切ありませんでした。
家族葬でしたが、お通夜やお葬式のセレモニー会場と談話室が別になっており、セレモニー以外はほとんどを家族室で過ごしました。
家族室は広い食事室と大人数が雑魚寝できる広い和室とベッドのある小さめの洋室がありました。洋室は和服に着替えたり、授乳に使っていました。
セレモニー以外は遺体が家族室に安置され、側で一緒に眠ることができ、家にいるかのように過ごすことができました。
孫たちが作った折り紙なども棺に入れて貰えて、温かい雰囲気の中で見送ることができました。

参考になりましたか?

1.00

家族葬

有名で信頼したにも関わらず、金額にサービスがともなわず。残念です。
紹介して頂いた、お寺も不安しかないです。お寺を紹介してもらう方は詳しくきいてください。衣装が貧相、金額が高いかたでした

参考になりましたか?

4.00

スタッフが丁寧に対応してくれました

本人の希望で利用しました。初めて葬儀をすることになり、不安な気持ちがありましたが、担当してくださったスタッフがタイムスケジュールや作法などを教えて下さり、落ち着いて葬儀をすることが出来ました。親族や出席してくださった方々へも気を使っていただき、故人との時間をゆっくり過ごすことが出来ました。とても丁寧な対応に満足しています。備品は自由に使うことが出来不自由ではありませんでした。食事は安価から高価まで選べましたが、数が少なく、内容が大人向けだったので、小さな子どもはあまり好まなかったようです。子ども用の食事も選べるといいなと感じました。

参考になりましたか?

4.00

ホームページで救われる

突然の事で何をしたら良いのか?パソコンで色々と検索しホームページで大和会館を見つけ、お願いしました。
沢山ある葬儀会社のホームページから選んだ理由は、創業1966年で信頼出来ると思ったからです。コースはまごころモダンプランでした。義理の母の葬儀でお世話に成ったのですが、花が好きだったので遺影は花額を選んであげました。
初めての事で比較し難いけれど、オプションも充実していて良かったと思います。もちろん、スタッフも親切で安心して良い葬儀が出来ました。
後で知ったのですが、互助会に加入していれば費用が抑えられたそうです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら