セレモの口コミ・評判

セレモ

[引用]公式

2.86

27

(カテゴリ平均2.83)

セレモは千葉県を中心に関東で直営ホールを展開している葬儀社です。「お客様最優先」の意識で、遺族に寄り添った葬儀をすることを大切にしています。

ほとんどのホールは駅から徒歩圏内で、公共交通機関を使っての参列もしやすい立地にあります。厚生労働省認定の葬祭ディレクターが多数在籍しており、葬儀の運営や司会などをサポート。その他、香典返しや遺品整理、遺産相続の相談など、葬儀後のアフタサービスも行っています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

27件中 1〜10件目表示

エルくんさんがアップロードしたアバター画像

4.00

良いお式にしていただきました。

年末27日に亡くなり年末年始のため正月明けに一日葬を行いました。会員価格のお式一式、遺体安置料6日分、返礼品61個分、食事代23人分諸々合わせて計1386000円でした。そのうち故人がハート共済に加入していた51万円を引いた額、そこにいただいたお香典683000円を引くと実際のお支払いは193000円でした(名前入り供花代金除く)。参列してくださった方が、故人が高齢にしては多かったためだと思いますが、とても立派なお式にしていただいたと満足しています。思い出写真30枚のビデオ放送なども流していただきとても温かみのあるお式だったと満足しています。倒産したらパーかもしれませんがハート共済に入っていてもらったおかげで会員割引と、遺族が支払うお金が少なくて済んだこともあり助かりました。みなさん酷いコメント多いですがよほど小さな家族葬でない限り他の葬儀社では200万くらいは常識だそうです。比べられないかもしれませんが安く済ませるか、高くお式をするかは個人の自由ですがお葬式は急にやってくるので下調べは重要ですね。
我が家はまだお葬式が続きそうですがまたセレモさんにお願いするつもりです。倒産しないでくださいね、、

参考になりましたか?

スナフキンさんがアップロードしたアバター画像

4.00

進行役が凄く気の利く人だった

いざ式が始まってからの進行役の人がその前の打ち合わせの
時と替わって、とても良い人でした。
家族に寄り添ってくれました。
そこからの印象がガラッと変わって、良い式となりました。

その方はメイクなども式の前に聞いてくださいました。

「こうしたらどうでしょう?」の優しい提案もありました。
こんなに担当によって印象が変わるんだと
改めて人間力を感じました。

参考になりましたか?

鎌ケ谷さんがアップロードしたアバター画像

1.00

積み立ては、葬儀しなくても全てもってかれる。怒

コロナでなくなると、葬儀もやれなかったのに、積み立てた金額全とられました。コロナ感染リスクの危険手当で30万取られ、他葬儀用に積立た金額も、全て葬儀をしていないのに、棺桶等の使ったものだけ、帳尻合わせて合計50万かかりました。
これが葬儀屋の実態とわかり、残された年老いた親も、葬儀してないのに50万はきついよね。と本当に悲しんでました。
この思いは死ぬまで忘れません。
こんな思いをする人を一人でも減るよう、書きました。

参考になりましたか?

遺族さんがアップロードしたアバター画像

1.00

どんどん盛られます。

遺族の無知に付け込んで他所はとか、普通はとか言ってどんどんオプションを進めて組み立てる。
高齢の遺族だけで対峙するのは危険です。調べる力、交渉力のない人は即断せずに身内や家族に相談してから返答決断すべし。どんどん時間が無いと煽ってくるのですが、落ち着いて対応する事。
葬儀社にべらぼうな代金を取られて遺族が困窮するのを故人も願ってはいないはず。
冷静に考えて

参考になりましたか?

仏様を送る事より金集めに必死

父親が亡くなり生前からセレモへ葬儀代を積み立ててたのでこちらへ依頼しました。
病院で看護師さんに湯灌してもらったのにも関わらず最後にもう一度お風呂に入れてあげませんか?と、しつこく何度も言われた。
湯灌代50000円。
断りました。
病院から葬儀場まで運ぶのに担当者男性二人で来たが運び終わってから「本来は一人だけど二人で来たので50000円掛かります。」と、後から言われた。
葬儀代の見積書も既にもらっているのに。
葬儀場で何日に葬儀をやるかの打ち合わせ中に棺の料金が身長170未満なら50000円。170超えると190000円って言われた。
桐の棺だけど140000円の差は何!?
後から後から色々勝手に追加しては請求してくる始末。
2度と使いません!


葬儀屋は本当に慎重に選びましょう。
業者は弱っている遺族の悲しみや心労に漬け込んで「これは一般的には、普通は」とか、さもやらなければいけない様な言い方であれやこれや搾取しようとします!

参考になりましたか?

営業マンが秀逸

先日利用しました。
家族葬で60万。会員登録してあってのこの値段。
あーでもない、こーでもないと年寄り相手にセールス盛り盛り。
伴侶を亡くして呆然としている高齢者に。
イヤイヤびっくり。
担当さんは素晴らしいセールスマンです。
ちょっとした苦情?をお伝えしたところ、全く感情の無いテンプレお詫び。
良く下見して予算を先に伝えて納得して利用することを強くおすすめします。この金額でできるものでお願いします!くらいハッキリ言わないと‥。
いくらでもお金をかけられる方には良いのでは?
結婚式ばりに送り出してくれるはす。

あと、角送り?棺が乗ってるクルマがでるなりお見送り役の女性2人。
早速お話ししている様子がバックミラー越しに見えました。
不快でした。お世話になりました。
2度と利用しません

参考になりましたか?

参考になりましたか?

1.00

葬儀費用8.69万円は、持ち込み音源を流す費用だった

ハートホールで家族葬を行いました。79000円(税込み86900円)という安さに惹かれたのですが、法要室に流れる音楽の音源CD持ち込み料金が8万円。生花だ、写真だ、会食だ・・・と追加されていき、請求金額は約100万円。担当者は途中で帰るし、食事か前もって冷蔵庫に入れてあるものを電子レンジでセルフ温めだし、まるで残された家族を追い詰めて、セレモのハードユーザーになってくれと言わんばかりの拝金業者。地獄の沙汰も金次第ではありませんが、死人に口なし。仏様も「金返せ!」と言いたいでしょうね。

参考になりましたか?

1.00

やられた

セレモハートグループで葬儀をしたところ

①事前の打ち合わせがまったくの無意味で決まったことをやってくれない

②葬儀の前日に支払い請求をしてくる

③うたい文句にセレモハートグループの担当者は誰が来ても優秀な人間が来ますので安心してください と念押ししてくるが葬儀当日まで担当者が決まらず 決まり次第こちらに連絡してと伝えても連絡なし 更に当日の担当者は事前の打ち合わせの内容を全く何もやってくれないので 困ってるから再度お願いしても私聞いてないので出来ませんと回答し本当に何もしない担当者が来るので こちらが全てやらされました
金返せ

参考になりましたか?

5.00

セレモ(ハートフル)さんの小さな家族葬頼みました。

数社に事前相談していましたがほどなく母が亡くなり一番感じが良かったハートフルさんに決めました。
担当者様をはじめ会場の従業員さん達のご対応も良かったですしこちらの要望(有料オプションとかではない)も対応可能な事は全て叶えてもらいました。
無宗教でお坊さんも呼ばなかったのでかしこまった儀式的でなく親族だけでゆっくりと見送れました。
追加したオプション以外は費用も家族葬プランの見積もり通りです。
最後の出棺時はこちらが依頼したわけではないのにホール側のご厚意で素敵な演出をして下さり母も喜んでいたと思います。
一点だけ申し上げるなら病院から戻り自宅に亡骸を安置した後の枕飾り・最後の清水・白玉団子の説明がなかったのがマイナス0.3点というところでしょうか…安置が終わった時点でこちらが飾るつもりは無いと言ったのもいけないんですけどね^_^;
いずれにしても内容対応お値段全て含めハートフルさんに依頼して良かったと思います。
稲毛区某ホールの皆様方本当にありがとうございました!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら