スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
51件中 1〜10件目表示
最悪最低
報告連絡相談全てにおいて一切の信用ができませんしサービスも最低です。
打ち合わせで会館から火葬場までマイクロバスをお願いしていたはずが、当日になって用意ができていないと言われる。
式中に撮った写真をアルバムにできるサービスがあると言われるが、我が家が亡くしたのは大往生の老人ではなく30代前半の夫。我が家にとってこの式は記念に残しておきたいものではないので本当にいらないと打ち合わせで伝えたのに何度も「ほんとにいらないの?」と耳打ちされ、葬式当日には何故かカメラマンがいて驚きました。バシャバシャ写真を撮られお別れに集中できないし悲しみに浸ることも出来ず悔いの残るお式になりました。
どうやらベルコはクライアントの要望よりも、いかにベルコの理想のセレモニーにするかのほうが大事なようです。
やってほしい、やめてほしいと伝えたことを尽くミスされこの会館の人は何ならまともに出来るんだろうと心の底から思いました。
そして49日が終わったあとも杜撰な対応は続きます。最後の報連相ミスは、必要ないと断ったはずのフォトアルバムが突然送り付けられ改めて「夫が死んだ」という現実を突きつけられたような気持ちになり声を上げて泣く羽目になりました。
加えてそもそもスタッフがほぼ腰掛けバイトなのか?と言うレベルの人しかいません。
世話をしてくれた女性スタッフも感じが悪かったです。こちらは常に敬語だったのに対し突然タメ口で喋られる。初対面ですし、お友達では無いので親しみやすさを与えたかったのでしょうけど言葉遣いくらいはキチンとして欲しかったです。親しみを与えるのにタメ口は必要ありません。舐められているのかな?と大変気分が悪かったです。
心配りや気遣いに欠けるスタッフしかいませんので、二度と私の人生に関わらないでほしいと思いました。
参考になりましたか?
お通夜をさせてもらえなかった
斎場がどこもいっぱいで、仕方なく桜本町でお願いしましたが、打ち合わせでは追加料金だらけ(普通こういうものはセットでは?というものもオプション)で、小さいお葬式の金額どころではありませんでした。一旦頼んだものをやっぱりいりません、と言うと「ではキャンセル料がかかります」と言われて結局断れなかったということもありました。
故人を「きちんとお預かりしますから」と言われて、5万円支払い、告別式の前夜(本来ならお通夜をする日)に斎場に故人を送り届けて、奥様は一旦帰宅しました。
親戚と話して「せめて家族の皆でお経を上げて最後の夜は過ごそう」となり、斎場に電話をしたら「施錠してある」「全員帰って誰もいない」「開くのは明日の朝9時」と繰り返すばかりで、懇願しても「お気持ちはわかりますが」とは言うものの、結局対応してくれず、故人は無人の斎場に放置されました。奥様は「お父さんがかわいそう。こんなことなら連れて帰れば良かった」と泣いていました。
告別式では僧侶が「告別式のお経」の前にお通夜で読むべき「枕経」を慌ただしく読み、最後に「初七日のお経」を立て続けに読みました。
斎場のスタッフは丁寧に接してくれましたが、営業の人や施行部の人の対応が本当にひどいです。訴えたいくらいです。
参考になりましたか?
最悪の印象…
葬儀自体は可もなく不可もなく進みましたが、葬儀ディレクターとやらが葬儀後の相続などの説明時に安く出来るからと、自分の弟やらを必死に勧めてくる、資格等確認すると特に持っていない状態みたいなので断ると態度を一変させ ゜じゃ説明やめようか!゜と半ば脅しともとれる強い口調で言われた。かなり不愉快だったので勿論きっぱり断らせて頂きました。皆さんもネット等で簡単に調べれるのでお気をつけて下さい
参考になりましたか?
ベルコで働いてる方は人の死に麻痺してる?
まず、20年以上前に互助会に入っていた為、母のお葬式をお願いしました
とてもデリケートな死に方でしたので、身内全体でかなりピリピリしたムードでした
そんな中、お葬式終わった瞬間に、担当女性に「あなたの結婚式は必ずベルコで、私担当でよろしくねっ?ねっ?」とせがまれ、あまりにも非常識で怖くなりました
それなのに、父が「自分の葬式に娘に迷惑かけたくない」とベルコに事前に自分の葬式用に内金を入れてまして、父の時(数年前)も利用するはめに…
嫌でしたがもう払い込んであるとのことなので、それを利用してやろうとすると、なんと「払い込んだお金は○○には使えない」と、ほぼ半額以上使わせてもらえなかったんです
要は高い祭壇を選んでもらえたらそれには全額使える(全体的な費用があがるからベルコが得するので)から、その場合はオーケーというなんともあくどいやり方でした
きちんと話をきかないで事前支払いをした父もよくありませんが、もう後期高齢者だったのです
結局、内金はさほど使わせてもらえず払い損になりました
そしてまた担当さんが無神経だったので、疲弊し変えてもらいました
2人目の担当さんには「遺影を私に任せてくれたら、25000円割引するから、僕に頼んで!」と言われ、もうこの会社はまともに死を悼んでくれる人間はいないのだなと痛感しました
大切な人を見送るのには、決して選んでいけない会社だと感じます
参考になりましたか?
最低以外の表現がない。
全てにおいて最低でした。他の方の口コミはもちろん、是非参考にしてください。
私の母は、兄弟会社セレマの会員でした。まず、セレマへ電話をして、地域的な事もあり、ベルコを紹介されました。今までセレマでお世話になっていた事もあり、ベルコが最低だと比べる事が出来ました。セレマさんに、何故あんな最低な所を紹介したんですか!と電話しましたが、申し訳ありません。兄弟会社ですので、こちらからもお詫び申しあげます、と丁寧な言葉とは全く違うベルコ。兄弟会社とは言ってますが、全くの別会社です。セレマで使用出来ても別会社なので出来ません等。母が亡くなり、セレマさんに解約手続きをしましたが、最後までベルコとは兄弟会社で…と丁寧な対応でした。かたや、ベルコは「セレマは解約金が遅いですよ~」等、セレマの悪口ばかり。寝台車に例え30万かかったとしても、セレマで葬儀をするべきだったと思います。
ベルコ最低の一つだけでも上げさせてもらうなら、職員一人として、白手袋してない。花を棺に入れる時、棺の蓋を閉める時、誰一人として手袋なし。今まで参列したり、利用した葬儀社で白手袋なしで、素手でされた事は初めてでした。大事な方をお見送りされる方、ベルコはやめた方がいいです。棺の蓋も、ばーん!!って閉められますよ。
参考になりましたか?
最低最悪
互助会とかいう会費の積み立てがあったが、基本セット以外には使えない。2口あっても1つの葬儀には1口しか使えない。無宗教1日葬のお別れ会に見積もりで55万吹っ掛けられた。勿論不要なものは断って削ったが、結果、司会進行無し、祭壇無し、そっちで勝手にやれ と丸投げ。
担当が引き継ぎしても必要事項全部連絡していない。何度も何度も同じ内容を繰り返し言う羽目に。
前日に確認した際、出棺の合図だけすると言っていたのに、当日式の開始30分前になって、私は今日何をお手伝いすれば良いですか と訊ねられて唖然とした。
火葬場に出発直前にも自宅前を通過するよう念押ししたが、運転手が忘れ、違う方向に行くが一切謝罪無し。ルートを事前に調べておらず、タクシーのように何処を曲がるか指示しなければならず、家も調べて無かったので違う家の前で停車し、最後のお別れも満足に出来ず。
あまりにも酷過ぎたので注意したが、翌日詫びに来た上司は、約束の時間前に来て、玄関にゴミを捨てて行く常識無し。
対応も言動もまともな社会人は1人も居ない酷い会社。
参考になりましたか?
詐欺に高い営業。
会員になる際の説明時には色々と良いことばかり述べて説明していたので、同居していた伯母が会員なり、コツコツと積立していたにも関わらず、いざ伯母の葬儀等の件を連絡すると、あれこれ追加料金いると高額な金額を言われ、「嫌なら解約すれば」と捨て台詞なようなことを言われたので、解約することにしたら解約金を取られた。それで南都公益社に葬儀等の相談をしたところ、親切丁寧な対応で、また葬儀等の料金も明瞭で安心して無事葬儀を終えた。ベルコ会員の勧誘は良いことばかり述べいざ葬儀等行うようになると追加料金等言われる詐欺まがいの営業すると後から色んなしたから苦情を聞いている。ベルコの会員になるなら、自分で葬儀代を預金して私が南都公益社に相談したような親切丁寧な良心的な葬儀社に相談する方が安心であると体験して理解した。色々と会員を勧誘する葬儀社があるが、トラブルが多発してるので、会員に入る際はそういったトラブルが生じることを念頭において会員になるべき。
参考になりましたか?
最後の最後でガッカリです。
主人の祖母のお葬式で、ベルコの会員と言う事もあり、お願いする事にしました。
火葬場が、いっぱいで、亡くなってから3日たってからのお通夜、お葬式になることになりました。
その間、交代で、祖母に付き添い、最後まで過ごすことができました。
スタッフの対応もとても良く、無事に祖母のお葬式が終わると思ってました。
骨あげの時間になり、火葬場に行くと、注文さていたものと違う色の骨壷があり、スタッフに伝えると、すぐに対応します。と言ったものの今の状況では、どうすることもできず、違う色で帰ることにしました。
その後、家に仏壇を組み立てに来てくれたスタッフに聞いてみたら、新聞紙の上で、もう一階広げて入れ直すようにしますと、😠
孫、ひ孫、みんなで、入れた、遺骨をもう一度ひっくり返す? 家族みんな、怒りしかありませんでした。ベルコのスタッフのその後何も連絡もないままで、後日、やっと、謝りに来るも、まったく誠意がみられず。
人生の最後の仕事をする意味がわかってるのでしょうか?
適当すぎて、腹がたちます。
家族全員、😠怒りしかありません。
もう二度と利用しません。
参考になりましたか?
確認ミスが多かった。
【利用したきっかけ】
親がコロナで亡くなり、その地域の葬儀屋片っ端から電話しました。コロナなので直葬は仕方ないけど直葬のくせに30万前後かかる葬儀屋の中、ベルコともう一軒だけ20万弱だったので大手のベルコに決めました。
【良かった点】
オプションで遺影も作れるとこの事でしたが、担当の方がベルコでするより街の写真屋でして貰う方が安いと教えてくれました。安置料が、他社は2、3日目から別途1日5千〜2万と言われたがベルコは含まれていた。
【悪い点】
亡くなり電話しお願いする。「○時頃お迎えに参ります。遅れる様ならまた電話します」当日に打合せあると思っており病院着いたら電話くれるかと思いや指定してた時間を過ぎても連絡なかったので電話したら「今迎えに行って出たとこです。打合せはまた後日です」と言われた。病院の駐車場で待ってた時間返して…そして親を見送れなかった…電話くらいして欲しかった。
こっちも当日打合せと思い込んでたの悪かったけど、そっちからも何か言うてよ…
宗教神式なのに後飾りの白木の位牌を持って神社に行くと、仏教の物でできないと言われ宗教違うの渡されてたというのが分かった。思い返せば、宗教どこか聞かれてない。
おまけに担当者は、使用しているがベルコ側の落ち度なので交換してくれると言うが「送料だいぶ掛かりますよ」とあたかも送料こっち持ちみたいな言い方したが、最終持って行くと。
はなから持って行くと言って欲しかった。こっちが送りますいうたら送って貰おうとしたんだろな。せこい担当者だった。
納体袋、病院で入れてくれてたけど後でベルコの請求書見たら納体袋代6千円取られてた。
骨盤選びで1番小さいのを選んだが、後に分かった事だが中、大には箱あったが小にはなかった。説明不足
【総合的に】
価格的には、その地域では安かったので満足だが
対応がたまたま担当者が未熟だったのかも知れないが、連絡、確認ミス説明不足な点が多かった。
最終、後飾りの交換方法の手口が汚く不快な気持ちで終わりました。
参考になりましたか?
ベルコで働いていたが・・・。
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】働いていたから。
【良かった点】無し
【気になった点】
無し
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
絶対無し。何故なら、従業員の家族には、扱いが最悪な上に、契約をしろ、契約をしろと言っておきながら、いざ契約となると、先輩従業員の時間に合わせろと言う。普通なら、従業員の家族の契約だとしても、大事なお客様なのだから、先輩従業員は、お客様に合わせるべきだとおもう。
そういう態度の人が多い会社の契約は、他の方にも迷惑がかかると思う。
他の方にも進めたく無い会社です。寄り添うとかって言ってるだけで、寄り添っては、くれません。
互助やみどり生命に入っても、後は知らんぷりな会社なので。
入った後のアフターサービスは、ゼロでした。
こんな会社が、他の方の葬儀関係にきちんと出来る訳が無いと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら