
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
734件中 14〜23件目表示
最悪です 皆さん気をつけて
ニコニコは本当に最低だったので、私は絶対2度とココで借りません。皆さん参考にして頂き同じような被害に会わないようにしてください。
実は数年前に家族で一泊2日旅行に行くため初めてニコニコを利用しました。もともと他で借りる予定だったのですがその日に車種の予定がつかず、ネットで調べたら安いニコニコを見つけ初めて借りる事にしました。借りたのはニコニコをやってるガソリンスタンドです。
車はワンボックスを借りました。高速を運転して200kmくらい走って高速を出ました。しばらくすると車に異変があり調べたらパンクでした。
ニコニコにすぐ連絡したのですが、なかなか繋がりません。
やっと繋がって事情を話すと、対応がひどいなんてもんじゃなく最悪で電話口で客の責任の話ばかりし、パンクは客の責任、こちらには非がないから5万円くらい戻ったら請求するとの事。なかなかJAFとかの手配もしてくれません。やっと業者が来たのは3時間後くらいで、それまでずっと待たされ続けました。
JAFが来たのですがパンクは直らず、ニコニコと話すも応急タイヤをどこかで客負担で買って戻ってきなさいとの事。戻ったら応急タイヤ1万5千円以外に別途上記の5万円を支払う事と言われました。
結局、レンタカー代以外に65000円かかりました。
たかが一泊2日で頭にきました。
来てくれたJAFの方ともいろいろ話をしたのですが、ニコニコの事をよく知ってて、絶対アソコで借りない方がいいですよとの事。初めの価格安いが対応が悪く、サービス対応は最悪ですよ。
と、またボロい車を貸す事でも有名らしい。
そもそも私も200kmくらい走ったくらいで今どきパンクなんてしますか?他のタイヤも見ると溝もあまりなく古いタイヤでした。JAFからはそこも指摘していただきニコニコのそういう有名な悪い事を言われてました。
そもそも車検を通してるんでしょうが、車検後 別の古いタイヤに変えてるんじゃないかと疑ってしまいます。
どこかの中古車屋も騒がれましたが、ニコニコは本当に最低ですから初めの値段に騙されず皆さんも被害に合わないようにしてください。
65000円はニコニコの勉強代になりましたが、今でももう腹が立って思い出すと腹わた煮えくりかえります。
とにかく何かあった時の対応は最悪で、もし古い車で命に関わることになったら大変です。
皆さん本当に気をつけてください。
私は絶対ここでは二度と借りません。
参考になりましたか?
2度と使わないレンタカー
ネットでこちらが時間を制限して記載したが、説明の時に24時間と変わらない値段である。と、聞いて、
じゃぁ、24時間にと伝えたのに、
知らんぷりをされてたようで、そのままに、、
こちらは、24時間だと思っていたが、連絡があり延長してる。
I時間延滞だ。と、言われ、
24時間なのになぜですか?!と、
伝えると、最初にネットで記載してるでしょ。と、
遅延料金とI時間と罰金を要求された。
それに反論すると、
契約してるだろ?!と、払って早く出でいけ!と、外国人の男にキレられ、凄まれて、、結局、2倍の料金を払わされた。
恐ろしかった。全く良心のかけらもない会社だ。
他の会社なら、こういった場合でも、こちらの特になるように丁寧に説明があり、延長料金がかかるがと丁寧な連絡がくる。
もう2度とここは使わない。
参考になりましたか?
ETCカード
自分のETCカードを挿入したままレンタカーを返却してしまいましたが、ニコレンからは何も連絡がなく、カードが自分のもとにないことにないことに気付いたのもしばらく経ってからだったのでどこで紛失したんだろうと思っていたら1年後に警察から連絡が来てニコレンから遺失物として届けられたと聞きました。
その店に抗議しても謝罪の言葉もないし、本部に抗議しても同様で折り返すと答えたまま何の連絡もなし。
ちなみに上記警察からの連絡時に「遺失物じゃない、忘れ物だ。なのに遺失物として受け付けたのか?」と聞いたら「あなたの物だけじゃなく何点も持って来たし、今回だけじゃなく定期的に持ってきている」と言われました。常習犯なわけです。
この店の前を久しぶりに通ったら廃業したのか倉庫みたいになってたので思い出して投稿しました。不誠実な人間だから何やっても上手くいかないでしょうね。
参考になりましたか?
今までは外れなし
地方などに出かけた際に、店舗があればもう20、30回ほど利用してます。
どの店舗も主要駅などから一定、離れている店が多い点、有名レンタカー会社レベルに綺麗に掃除や整備、洗車されていない点、フラインチャイズのGSが運営している店舗は忙しいと対応が遅れがちな点が課題ですが、今まで特に不都合は何一つなったのでいいレンタカーだと思ってます。
アプリで予約すると、レンタル手続きは5分もかからないし、返却時も一応、傷等は確認はしてますが「大丈夫ですよね?」的な対応で神経質な確認は一度もなかったので嫌な思いをした事は一度もなかったです。
何より安いので、これからも利用します。
参考になりましたか?
信頼度が落ちました。
格安で借りられるので重宝して、今までに10数回レンタルしました。いろんなお店で借りたことがありますが、車の状態も程よく整備はされているし、対応も悪くなかったですね。
ここ最近、いつもと違う店舗で車を借り、返却後、バンパーがずれていると指摘され修理費用5万円請求されましたが身に覚えがないのです話し合いをした結果。2万5千円の請求になりました。
腑には落ちないのですがこのままでは埒が開かず支払いをいたしました。
思考停止し安く借りれるカラクリの裏事情を考えなかった罰として心に留めておこうかと思います。
信頼してしまった私の落ち度もありますが他の店舗の信頼度も落ちてしまいました。残念です。
参考になりましたか?
南花畑ダメ
店員と最初に傷チェックしたはずだが、返却時、身に覚えのない傷を指摘されて、70000円請求されました。何回も話すも、態度悪かったので本社に問い合わせたら、そこの店舗はちゃんとやるところなのでって言われた。もう絶対あそこで借りない。
参考になりましたか?
土浦駅東店
安いので経費節減のため、他の店舗で利用したことはあるが、今回利用店舗がひどかったので書込みします。
土浦、つくば地域をちょっと走るので軽自動車で良いと判断した、8月なのにスタッドレスタイヤ、ナビはビルトインのものに加えてダッシュボードにもう一台(あとから聞くとビルトインの情報が古いから)あるが、電源コードがシフトレバーに絡まるような位置で危ない。
返却時に距離精算だと高くなるからスタンドで満タンにしたほうがよいと親切に言われ、39キロ走ってスタンドで7リットル強入った。燃費がリッター5.5キロ(スカイラインGTR並)
返却の際は店舗に定員不在でポストに鍵をいれるシステムだが、電話してもエアコン付けると燃費悪くなるとの説明で埒が明かない。次の仕事があるので、経理から泣く泣く、泣き寝入り。
悔しくてホームページのぞくが、お客様の声は表示されているが、書き込む場所がないからここに書きます
参考になりましたか?
何もかもが最悪なレンタカー
雪の降る地域に行く予定があったので、自分の車では無理なためスタッドレスのレンタカーを予約。走行距離は180000kmを超えていたナビのないトヨタです。往復で200km運転しました。返却の時に併設のガソリンスタンドでガソリンを満タンにして返そうとした時に、先に多めに現金を渡してくださいと言われだいぶ多めに5000円を渡しました。そうしたら足りませんと言われ、抗議したものの冬場に暖房をつけて走ったらそんなもんだろと言われました。実際私は走り始めて10分間しか暖房はつけていません。それを伝えてもそんなのこっちには分からないの一点張りです。ありえないことにガソリンの領収書もこちらに渡してくれませんでした。そのせいで返却時間がすぎたと言い2630円を余計に請求されました。抗議しても借りた時に説明を受けただろ、それで誓約書書いただろと実際説明設けていませんし誓約書はとりあえず書いてくれれば大丈夫ですしか言われていませんでした。詐欺のような方法です。店員の態度も高圧的で年下と舐めてたのかタメ口混ざりの口調でした。いい勉強代だと思いその場を後にして、帰り道に車内に忘れ物をしたので取りに行くとそんなものはうちでは預かってませんとの事です。本社に連絡しても店舗の事ですのでと取り扱ってくれません。
安くて質の悪いレンタカーを予約した私が悪かったと後悔するしかありませんでした。私以外にこんな思いをする人がいないように注意喚起です。二度と使うことはないと思います。いつも使っていた店舗にはスタッドレスがないため今回使用したのですが間違いでした。
参考になりましたか?
ナビが壊れていて旅行中断
これまで何度も利用してきましたが、料金の安さと禁煙車の綺麗さに、満足していました。これまでは,高速道路での節約のために軽自動車を使用していましたが、最近は無くなっているので、不便を感じつつ、小型乗用車にしていました。
しかし今回は,久しぶりでプリウスにしたところ、外側の傷が多いのは,安いから仕方ないとしても、走り始めたらカーナビのタッチパネルが反応が悪く、故障していることに気づき、愕然としました。10回に一度くらい反応が合うので、全体では何十回もやり直して行き先だけ設定できたので、出発しました。
しかし、翌日は,旅行を中断して、そのままホテルから帰りました。8時間以上早く帰ったので、その分返金してほしいし,慰謝料も払ってもらいたいです。運が悪かったというだけではなく、やはり管理不行き届きだと思います。
私も約70歳になり、ナビなしでは危険であり、運転できません。必ず事前の点検をお願いします。
アンケートには,その旨を書いておきました。
皆さんにも,出発前にナビの点検をお勧めします。
参考になりましたか?
ガソリン代泥棒 札幌南5条店
新車のミラ燃費16km/L以上の走行で90km使用したのちに6L給油。
当然メーターは満タン。
その後、並列するガソリンスタンドで返却時にさらに入れるよう言われた。
そもそも乗り出してすぐに1メモリ減るような状態だったが、ムカついたからスレスレまで満タンにしてやりました。
ガソリンスタンドの副業の業態なので、姑息な手を使って来ます。自分の店舗で入れると5円引きと言われたが、そもそも相場より遥かに高いのでご注意ください。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら