
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
132件中 31〜40件目表示
二度と利用しない!
経済学部の子供が就職したので、経済などの専門書を20冊、出しました。書き込み、スレはなく、ほとんどの本が新品同様でしたが、
300円でした。キャンペーンで、アップにもかかわらず。
自動査定にしてしまったので、(気づかず)泣き寝入りです。
仕方ないので、重い思いをせず片付けができたと、思って我慢します。
二度と、利用しません。
参考になりましたか?
ほぼタダでの取引
良い口コミしか載せていない。
レビューはAさんのみ。
googleのクチコミ入力もできない状態。
ネット上での取引、 無料で引き取りだと考えた方が良い。
19冊の赤本を172円でお引き取り頂き、3日程で返送をお願いしたがメールで返信はなく、電話をして、本は既に特定できないと泣き寝入り状態。このご時世、商品管理上、バーコードぐらい付けて管理しますよね。
1本10円以下、2年前の商品、ほぼ新品でも10円以下でした。
ご注意ください。
買取りではなく、引き取りです。
参考になりましたか?
学校の教科書なども買取ってもらえます
この古書屋さんの最大の特徴は、大学の教科書など通常の古本屋では値がつかない書籍も買取ってくれる点です。送料がかからない点もありがたかったです。私は大学を卒業してアパートを引き払う時にこのサービスを利用しましたが、1年~4年まで使った教科書を全て買取ってもらえたのでとても助かりました。教科書だけでなく、書き込みをした参考書なども値段は安かったですが、買取ってもらえたので大満足です。
ただ、卒業シーズンだったせいか、本をお店に送って査定額の連絡があるまで3週間近くかかったので、これから売ろうと思っている人は余裕を持って早目に査定に出すことをオススメします。
参考になりましたか?
専門書中心
漫画や文庫本を買い取ってくれる店は多いですが、そういう店は大抵が教科書や専門書類は買取不可です。私も大学の教科書の処分に困りそのまましまい込んでいましたが、引っ越しを期にこちらを見つけ、早速利用してみました。買取方法や入金は他の古本屋と変わらず使いやすかったです。絶対売れないだろうと思っていた資格試験の問題集も買い取ってくれて助かりました。ただ良い値はつかなかったのが残念です。少しでもお金になればと漫画は漫画専門の店に、専門書や教科書関係はこちらにと処分したい本によって使い分けています。
参考になりましたか?
査定金額の低さに驚愕
ネットで検索して同社を発見。米国の証券アナリスト(CFA)資格試験の参考書、SchweserNoetsのLevel 1(2018年)、2(2019年)のそれぞれフルセットの合計16冊(当時の購入金額合計は10万円以上)で、2017年のLevel 1の中古品がネットオークションで5千円で売買されている状況で、同社の専門性を信じて、自動買取承認(宅配で送り、査定金額結果を自動で承認して買取りを依頼するもの)の査定の結果、査定金額合計が驚愕の121円!!。買取りのキャンセルは出来ず、翌日には121円が振り込まれる。しかも、キャンペーンで55%の査定額アップ後でこの金額。それが無ければなんと16冊で78円!!!しかも、査定金額の根拠説明もない。絶対に自動買取承認の査定を依頼しない方が良い。査定金額に納得できない場合は、買取りをキャンセルして、他の業者に査定を依頼すべきです。というか、そもそもこの業者には、専門書の買取を依頼すべきではない。暴利をむさぼられる。
参考になりましたか?
最悪な会社です
サイトに書かれていることを真に受けて利用した私がバカでした。基本的に査定額はないと思った方が良いです。もう二度と利用することはないです。
価値があっても買い手を探すのが難しい専門書なので仕方ないかもしれませんが、メルカリ等で少しでも価値があることがわかる本は売却する方法を探した方がよいです。
まぁ、タダでも引き取って欲しい場合は良いかもしれませんので、本をどうしたいかのスタンスを決めてからこの店舗の利用を検討することをお勧めします。
参考になりましたか?
処分目的なら利用しても良い
新品の専門書、参考書を約60点以上買い取ってもらいました。参考書はそれぞれ定価は約1800円です。査定額は20〜30円です。お金が欲しいという目的だけで利用しないでください。お金目的ならメ○○リを利用してください。
要らないものを処分してくれるので処分目的で利用するなら良いと思います。
私は2度と利用しません。
参考になりましたか?
あまりにも安すぎる。査定額の内訳も不明。
大学の専門書を送ったところ、
査定額10円、買取額44%アップで14円でした。
送った中でも、数百ページある洋書の生物学の教科書は新品でも1万6千円、古本でも1万2千円するものです。書き込みもなく綺麗な状態だったのですが、数円で買い取られるとは思いもしませんでした。
他に送った書籍も、出版年数が新しく一冊数千円するものばかりでしたが、このザマです。
非常に悪質な業者です。
メルカリで売ったほうがマシでした。
絶対に利用しないほうがいいです。
少なくとも、見掛け倒しの買取額upに釣られずに、査定額を見てから売るかどうか判断した方が良いです。
参考になりましたか?
売るより捨てたほうがましです
クエスチョンバンク2022 1~7すべてとそのほか数冊医学書送り
・総買取点数:8点
・基本査定金額:350円
・70%アップ後:595円
・買取不可点数(使用感・書き込み・曲がり癖・付属品欠品など):7点
総買取金額:595円
だってさ。
箱はDIY別途購入して168円かかりました。
新品にかなり近かったと思うけど
使用感、曲がりあったかな?
箱購入、箱詰めの手間等考えれば捨てるべきでした。
まだ、数十冊ありますが、手間を考え捨てます。
客観的にみて悪徳業者と判断しました。
もう2度と利用しないですね。
金いらんから戻してくれ。って思います。
こんな業者に送った私がバカでした。
参考になりましたか?
がっかり
大学の理学系の本を中心に送ったが、買取可能26冊で13円だった。
書き込みしてる本もあったが、ほぼ書き込みをしてない本や、開いてない本(笑)もあったのに、資源回収の方がマシなレベル。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら