
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
19件中 11〜19件目表示
長持ちしない
子供の椅子がわずか4年で壊れた。作りは雑。問い合わせたら、部品の交換がないとか。はっきり言って、デザインに気をとられてましたが、本来重視すべき、長く使えるという基本が全く出来てない。
二度と買いません。
参考になりましたか?
接客に我慢しながら買い物
お気に入りのインテリアがいつもみつかるショップではあるが、接客が悪すぎる。しかも毎回。接客も態度も悪くてどちらがお客なのかわからなくなる。ただ、扱っている商品はどれもセンスがいいので我慢して利用しなければならないのが難点。
参考になりましたか?
店員も本社も態度最悪。
木更津アウトレットのアクタス接客最悪。
非常識すぎる対応され本社に電話したが本日中に折り返し電話します。といっても折り返されずいい加減な対応され残念でした。
二度と行くことはないです。
前の方が言ってる通りこういう積み重ねが廃れていくまさにその通りだと思います。
参考になりましたか?
おすすめしません
アクタスのfivetofiveのソファを六年前に購入しました。皮のソファですが、経年劣化が進みが早くておすすめできないなぁと常々おもっていたら、なんと今度は座面の底にあたる部分の布が、触っただけで破れるわ、穴は空くわでボロボロです。ありえません。
参考になりましたか?
SARCLE チェア42000は5年もたない
SARCLE チェア42000円は小学生の女児が丁寧に使っていましたが、合板部が割れて5年もちませんでした。
価格が高くて期待していただけに、本当に残念です。修理もできないそうです。アクタスの家具全般への信頼が失墜して、二度とここでは家具を買わないことにしました。
参考になりましたか?
感じ悪い
とにかく接客態度が悪すぎる。
メールの返答は遅いし、電話でも待たされるし、店舗でも感じ悪いし。
今はいいけど、こういう積み重ねでいずれ廃れていくと思う。
参考になりましたか?
アクタス 富山店
久しぶりにアクタス富山店に行ったのですが、驚きの連続でした。
まず入って早々に商品の搬入箱の山積みで、ここはスーパーの品出し前かと思いました。
金曜ということもあり、土日に向けての商品出しや配置がえなどをしていたのだと思いますが、お客は私1人ということもあるのか、店員の方皆さん品出しに没頭。残りの人はレジ前でペチャクチャおしゃべり。
こちらとしては商品をいろいろ見て回りたいのですが、搬入箱が邪魔で邪魔でよけながら見る始末です。
お仕事を頑張るのはもちろん大事ですが、一応お客様あってのご商売です。
アクタスブランドを下げてしまっているのを、各々が気づくべきかと。
参考になりましたか?
最悪
店員の態度が悪すぎる。接客知識も皆無。
参考になりましたか?
とても良いお買い物ができました
熊本店を初めて利用しましたが、入店するやいなや店内に響くような女性の声で「いらっしゃいませ」と挨拶があり、とても好印象でした。雑貨目的での来店でしたが、接客やレジ対応も丁寧に感じました。是非また行きたいと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら