319,824件の口コミ

アデコの口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

86件中 51〜60件目表示

上から目線な対応

初めの印象は良かったのですがアデコを使い始めてから悪い所が見え始めて登録抹消しようかと悩むくらいです。
休職経験があることをある営業に伝えてから社内で共有され、選考する際に営業やコーディネーターから休職理由は精神的なものか?など色々とストレートに何度も聞かれて気分が悪かったです。今は治っているのに。選考に進めたく無いのかこちらから辞退させるかのように話を進められた気がしました。もう少し言い方があると思います。
マイページの職種選択欄の横に「アデコからの評価 C」と記載されていたので、ここでも勝手に評価されているのかと不快に思いました。
最初の面談も将来のビジョンなど詳しく聞かれましたが、アデコは意識高い系の風潮があるのかなと思いました。。

参考になりましたか?

営業と派遣先どちらも最悪だった

早く働きたく急いでたので、就職までの早さはアデコが一番でした。複数応募できその中から選んでいいと言うスタンスでしたが、webの案件は多数の応募者から派遣先に選ばせている感じで、受かることがありませんでした。結局もう後がないというところで決めた会社がブラックでした。営業は就業させたら放置。電話さえ繋がらずSNSでこちらが一方的に話すだけ。コミュニケーション能力抜群で自己処理できる人ならブラック企業でもうまく切り抜けられるのでしょうが、そんなに長けていなかったので社員さんのはけ口にされてしまい逃げるように辞めました。アデコは他社で派遣してきた方のほうが向いてます。初めてでアデコはオススメしません。

参考になりましたか?

1.00

なんでこんなに評判いいの?

派遣会社にはいくつか登録しており、こちらもその中の一つです。
だいたい社内選考の結果を後日連絡しますと伝えられて、
選考結果を待つ形になるのですが、ここは伝えられた期日までに連絡が来ません・・・。
やっとつながったと思ったら、他の方で進んでいます等・・・
選考に進めるようになった場合も、本当に仕事を紹介する気があるのだろうか?と疑問に思うことがありました。職場見学でも、人を不利にさせるようなコメントをするくらいなら、黙っていてほしい・・・。
他の派遣会社は、○○の経験がある方ですとか、○○のスキルがありますとか、言ってくれるんですよ。
職場見学では自分で発言して頑張るから、不利になることは言わないで・・・。

参考になりましたか?

4.00

  • 求人数 4.00
  • 対応 5.00
  • サポート 4.00
  • 福利厚生 -

営業さんが親身に対応

他社での契約満了が近づき、アデコが掲載していた案件にいくつかエントリーしたところ、3~4社のお話しをいただきました。
結局第二希望の派遣先に決まりましたが、経理的要素が強めで関数も頻繁に使うらしく心配していたところ「私どもが全力でサポートします」と言ってくださったことが決め手に。
関数については提携しているパソコンスクールにすぐに連絡を取ってくださり、無料で講習を受けることができました。

登録したのはかなり前でしたし、年齢も若くないのになぜ選んでいただけたのかは謎ですが、派遣先の従業員さんたちとのバランスもあるのでしょうね。

マイナス点は登録後長期間放置されていたこと。登録直後にも相当数エントリーしましたが反応がなく、すっかり忘れられているかと思っていました。
やはり皆さん働きたくて登録するのですから、数ヵ月おきにでも現況確認などしていただきたいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 福利厚生 1.00

最低な派遣会社

○○さんに紹介したいと電話をしておきながら、こちらがそれに応じてその言われた案件に応募したら、社内選考にかけられ、3日、4日なんの連絡もない。こちらがしびれを切らして電話したら、夕方くらいに結果を電話するみたいな事を言われ、結局他の人に決まりまして紹介できませんって。この案件は紹介派遣ではなく、ただの有期派遣の案件。しかも、代わりに他の案件も紹介されたが、家からの通勤時間や待遇も悪いし、仕事もこちらがあまり望まない仕事を紹介する。なんのために初め登録時にどういう仕事がいいとか、条件とか教えたのかわからない。この派遣会社はある意味悪質な派遣会社と言ってもいい。

参考になりましたか?

コンサルタントの対応が最悪

販売セールス部門のコンサルタントの女性の対応が最悪。
調子良く私の都合に合わせるとインタビューの約束を取り付けといて、約束した当日、時間になっても全く連絡なし。
約束の時間から20分以上経ち、不愉快なのでキャンセルの連絡を入れると、慌てて折り返し連絡があった。その電話の対応も最悪。約束破っておいて、謝罪、反省の気持ちが全く感じられない。会議が長引いたと言い訳ばかりしてきて、自分の都合で今からインタビューさせろと言ってきた。非常に不快で、不信感を感じ、今も気分が悪い。時間やアポイントの管理、自分が起こした問題の後始末もろくにできないくせに人のキャリア相談できるのかよ。最低。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 福利厚生 1.00

営業の好みで人生左右され、ど素人で最悪

男の営業が担当になったせいか好みで更新を決め、派遣先の希望関係なく辞めさせたいスタッフを「不満があるようです」とか「やる気がないようです」といった感じで更新を切ってしまう最悪の担当でした。
他の派遣会社は大量に更新されてるので営業力のなさもど素人そのもの。

おまけに職場で嫌がらせを受けて病気になってる人のことも無視して私が心配して相談すると逆ギレまでされました。
私自身も困ってることがあって相談したことあちますが、完全無視。
派遣先との連携もまともに出来てなくて最低最悪の営業担当でした。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

酷過ぎる

池袋のコールセンター業務は面談で伝えた内容が伝わっていない事が多い。
トラブルになるので改善した方がいいと思う。
それと人員が足りないならもっと人を大事にした方がいいと思う。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 2.00
  • 対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 福利厚生 2.00

もう利用しません

長期安定案件だと言われていたのに、派遣先がつぶれて5ヶ月で契約終了。僕が入社した時にはわかっていたので、ちょっと調べたらわかるはず。
なのに担当は、メールで契約終了の旨と、派遣先の事情は知らなかったと告げてきただけで、次の仕事を1件も紹介せず、自分で探してください、と信じられない内容を送ってきたきり、その後連絡は途切れました。

保険関係も継続の意向など聞かれませんでしたので、仕方なく自分でアデコの健康保険に電話で確認すると、上から目線の男性に、ウソの内容を教えられました。
本当に利用しないほうが言いと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 福利厚生 1.00

二度と利用しません

派遣から正社員を目指す求人で職場見学に行った際アデコの求人情報と見学企業が提示してきた職種、仕事内容が大きく異なっていた。また自分の履歴書とアデコがその履歴書を元に作成し見学企業に渡した職歴情報に誤りがあり赤っ恥をかいた
事前にアデコから聞いていた待遇と実際に会社から聞いた待遇が大きく異なっていた。
見学後、アデコ担当者から連絡があり今回は先方からお見送りとのことでしたと連絡が来た
その際、担当者から一切謝罪もなく企業とアデコの双方同意のもとお見送りになったとのことでした。
ゴミ対応でした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 対応
  • or
  • サポート
  • or
  • 福利厚生
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら