
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
347件中 11〜20件目表示
スーパーレベル以下かと、、、
広告に乗せられて口コミも調べず3ヶ月コースで申込みましたが…
まず1回目は襟が伸びて肩の縫製がおかしな白いニット。
全体に伸びてる感じで着古した感がいなめない。
Vネックのテンションの上がらない茶色のニット。
中途半端な緑色のスカートはベルトが付いてるものの普通に通せなくて「一体どうなってんの⁇」とイラッ。
オペレーターから感想を聞く電話がかかってくるものの解約などに関して質問しても即答返ってこず。
こちらはクーリングオフもきかないので私のようにすぐに解約しようと思っても16000円くらい支払う必要が出てきます。
ほんのわずかの期待も込めて1回目の感想を伝えて2回目を受け取りましたが、モノ自体が安物極まりなくて論外でした。
今回はいい勉強代だと割り切って解約しようと思います。続けてると変なストレスを抱えそうなので…
検討されてる方はよく考えてください。私のように悔しい思いをしないように。
参考になりましたか?
プラスサイズです、とっても微妙
プラスサイズのサービスを、かれこれ3ヶ月使っています。
匂いで困ったことはないので、もしかすると普通サイズの服より、プラスサイズはまだ出番が少ないのかも?
それと、私の場合はこれまで、「好みではない」ものは何着かあったものの、「絶対着られない」というものが届いたことはなく、ニットもスカートも質が良く、買い取ったものもありました。
ただ今日、私にもついに「これは絶対無理でしょ....」というものが届きました。
私の体型、好み、これまでに書いた感想など、一切合切無視したありえない程安っぽくて、ぴっちぴちの昭和感溢れる不思議色のニット2枚&ペラペラでダボダボの、一体どこで見つけたんだろう?と疑うような黒いパンツ...。1枚、素敵なタートルニットが入っていたのですが、それでもこれで14,000円近く払うのは、ありえません。思わずLINEのチャットで苦情を入れました(今日はもう有人対応時間外なので、書き込んだだけ)。
結果、私の経験はとっても微妙です。もう1か月やってみて、やっぱり大ハズレなら解約します。
それにしても、なんでこんなに、届くものに差があるんでしょう。そもそも、均一した満足感を与えられないサービスを提供するのは、いかがなものなんでしょう。
参考になりましたか?
同じようなブラウス2枚
ジャケットかカーディガン、それとトップスをリクエストしました。なのに、ほとんど同じデザインの色違いの、半袖ブラウスが2枚送られて来ました。問い合わせたところ、その人の雰囲気やニーズに合わせて選んでいるとのこと。コーディネートになっていないし、余った服が送られてきているだけでは?解約します。服も明らかに何回も使い回している物が届いてました。ホームページの写真のような服は一度も届かなかったです。
参考になりましたか?
がっかりです
インスタの広告を目にしたことをキッカケに普通の3ヶ月のコースを申し込みしました。初回に届いた物は、まあ、普通コースだし仕方ないか、、、と、次はブランドをオプションでつけました。届いた物は、本当にこのブランドの物なの?と疑いたくなったのと、肩にハンガーに長いこと吊るされていたであろう跡が付いていて、即返品。対応は◎でしたが。
その代用品は、こんなパンツ、選んだあなた履きますか??みたいな物が届きました。8000円弱で3着届くんだ!ととてもお得感あるなーと思っていましたが、やっぱり自分の目で見て気に入った1着買った方が全然良い!というのが感想です。良い勉強にはなりました。
参考になりましたか?
自分はかなり気に入っている
悪いコメントが多くてちょっと驚きました。
自分は3年ほどお世話になっていますが、自分では選ばないであろう素敵な組み合わせがきたり、新たな発見も多いので、毎回、楽しみにしています。
もちろん、たまに、好みでないものが届くこともありますが、借り放題にしているので、返送するだけです(写真とサイズとコメントだけでは伝わらないことはあるだろうと)。
毎回、感想をちゃんと書いていると、だんだんはずれることもなくなってきます
買取価格ですが、だいたい週末あたりにバーゲンがあるのでその際に購入するので、かなりリーズナブルなお値段です。
一日着た上で、購入するか判断できるのもありがたいです。
あと、色違いのものも購入できるのがこれまたありがたい。
(緑のスカートがきて、形は気に入ったけど定番の紺色が買いたい等)
また、定期的に開催される会員向けエコセールというもので、かなりお安く購入できるのも嬉しいです
気に入ったものを買い取っていくと、エアクロのレンタルが必要なくなるくらい服が増えていくので、最近は自重しています。
参考になりましたか?
本当にスタイリストが選んだの?
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
SNSの投稿やCMをみて、あんな服が届くなら是非やってみたい!と3ヶ月コースを申し込み
【良かった点】
世の中こんなものだと社会勉強になった
【気になった点】
すごくワクワクして待っていましたが、届く服毎回毎回「どこで着るの?」っていうヒラヒラだらけのトップスや(年齢50歳って知ってるでしょ!)、春から夏へ向かうシーズンなのに、モスグリーンの厚い生地のパンツなど。残念にも程がある。事前の好みや、今回の感想、次はどんな洋服がいいか、時間も使って回答してるのに、改善されず、3ヶ月コースなので、計9着来ましたが着れたのは1着だけ、後8着は着ずに返却。自分で服買ったほうが全然良いです。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
いいえ。
参考になりましたか?
期待ハズレ
1ヶ月コース体型は大きいサイズ、プラスワン。ダサい服が来てびっくり。広告と違いおばさんくさい。セーター3枚ブラウス1枚ワイドパンツ1枚計5着。スタイリストいる?笑 洋服も見た目新しい物じゃないのに、これを買い取るの??と思いびっくり連続 笑
解約しようと思い調べたら、わかりづらい!あの服であの値段ありえない。高い。騙された気分。
参考になりましたか?
後悔のみ
インスタを見ていたら、素敵な服のコーデが載っていたので3か月のレギュラーコースを申込みました。
初回あまりのデザインの古さや着古したような服
また、このコーデあり?というようなものばかり。
エアクロにどのようにスタイリストさんにお伝えしたら自分にあった洗練されたコーデが届くのか問い合わせたところ、マイカルテを完成させて、どんな時に着るのかどんな感じのコーデが良いのか記入してくださいとのことでした。
全て記入して、今度こそと3回目の到着を期待していましたが、普段着のようなコーデが到着
今5回目ですが相変わらずのダサさ。
今解約しても3か月コース分は支払いになってしまうとオペレーションに言われました。
次回送ってもらうにしても、配送料取られるし。
申し込む前にこのサイトをみておけば良かったとなおさら後悔しました。
参考になりましたか?
自分では買わない格安中古品
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
ONWARDの服を試してみたかった。
【良かった点】
初回は新品が来ると思っていたので明らかな中古品であり、今年のデザイン?に疑問が残ったものの、自分では買わないデザインに満足できた。
【気になった点】
ONWARDの服はオプションが必要とのこと、旨い話しはないと納得。
2回目はホックが取れかかっているパンツ、似たようなトップス2点で当初の満足感は得られなかったが次回に期待しリクエストに試したいアイテムを書いてみた。
3回目に全くリクエストをが反映されていない、前回同様のパンツと似たような2つのトップス、全部のアイテムが更に劣化している質感、で解約を決意。
買い取りを勧める通知が度々来ますが1000円以下なら考えました。
【これから利用する人へ】
エアクロを利用する位なので、普段の洋服にイメチェンをはかろうとポジティブに捉える人が多いと思うが、そんな人は流行りでもない古着をコストをかけてレンタルすることになるのでお勧めしません。
参考になりましたか?
詐欺のようなお金の取りかた
3ヶ月だけ…と決めて利用しました。
最初の月だけは、私が普段買わないようなものでキレイな洋服が届きました(パンツ1枚とシャツ2枚)。2回目以降は着たい…と思うものが届かず届いたものを返却して終わる状況でした。その点は残念ではありましたが、自分で選ばないような服に挑戦できるともとれる為、その点に大きな不満はありませんでした。
ただ、私は3ヶ月と決めていた(3ヶ月契約プラン)こともあり、途中解約をすることはしませんでしたが【基本的に解約すべき日に解約しないと契約が継続されてしまう】という点に、顧客満足よりも自社の売り上げを優先している体制だと感じていました。
また、解約日に解約したにもかかわらず、エアクロプライムといういつ契約したのか分からない月額385円の契約が残っており、解約後も毎月引き落とされていました。
月ズレ請求にしてはおかしいな?と思いエアクロの個人ページを確認しましたが、契約一覧のようなページが無く(パッと確認できるところには無い)なにを契約していて、なにが残っているのかが非常に分かりにくい状況でした。
総じてお金に関しては『取れるだけ取る!』という印象であり、サービス内容以前にそのやり方が詐欺のように感じた。
解約後にエアクロプライムとやらが継続されていた点についてエアクロ側に問い合わせをしているが、調べると天気予報などの情報が得られるサービスらしいので、まぁ、洋服の契約とは別のサービス内容なので返金は出来ません。とか言われるのがオチだろうなと予想しています。
そういうところが詐欺っぽいなと。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら