ANA(全日空)の口コミ・評判 39ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

796件中 385〜394件目表示

ANA CAは自分たちが選ばれている人間だと思って客を見下している輩も多い。偽善者ぶっているな。

本社の人間が勘違いしているのは、ラウンジでいちいちスタッフを使って消毒するのではなく、毎回シートベルト、トイレの取っ手、荷物棚の取っ手を消毒することで、自分たちだけゴム手袋とマスクで武装することではない。客が少なくなっていうからと言って、便数を減らしているがぎゅうぎゅう詰めにして感染率も高くなる。他に席が空きまくっていても詰めて座らせる意味が分からない。JALは紙パックの飲み物を配っているけど、ANAはコロナを利用して、飲み物配布を止めて経費削減。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • サービス -
  • 快適さ -

対応の悪さにがっかり

ANAに長時間かけて確認していただいた往復チケットは帰りになって無効なものだと判明。出発の際にどのような対応であったか確認が取れるまで、変更や払い戻しはできないとのこと。後日、電話がかかり、変更のできないチケットであったため無効なものであると伝える義務はなかった、と。電話では終始、意見を聞き考慮することなく一方的な対応で、最後にはワン切りされて終わりました。もう一つ質問があったので折り返し電話しましたが、出ていただけることはありませんでした。今まで信頼して利用していただけにとても残念です。

参考になりましたか?

2.00

もう少し利用者目線になれませんか?

今夏、羽田~シンガポール便で利用しましたが 久々のANAにはガッカリしました。入国審査カード(英語表記)を記入していたところ一部記入に迷う箇所が。近くのCAに尋ねたところ、『日本語表記のものもございますが』と内容も聞かずカードだけ渡され行ってしまいました。別に英単語の意味がわからなかったわけではないので、日本語表記のカードを貰っても迷いは消えず。
結局、座席テレビ画面のプログラムに記入方法が載っていて見ながら記入しました。
尋ねたときに、 『こちらにプログラムがありますのでよろしければこちらでご確認ください』とか言ってくれればよいのに。凄く感じ悪かったです。
ドリンクサービスもなかなか片付けてくれず 貰わなきゃよかったと思いました。感じの良い方もいるんですけどね、残念です。

参考になりましたか?

2.00

接客態度について

よく国内線を利用しています。
ANAは、平均的に接客態度が悪いと感じます。
良い人も居ますが、珍しいです。

カウンターの方、保安検査場の方、CAさんもたまに、
酷い接客をする人が高い確率で居ます。
各種機関、従業員の教育が出来ていないのでは?
特に、保安検査場の方は毎回談笑しながら仕事をしている事が多く、
安心感ゼロです。外部の会社の者だとしても、空港の保安をするのだから、充分な教育をするべきじゃないのでしょうか?

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

やならやめればいいのに

とにかくチェックインカウンター係員の接客が最悪。いやいや仕事をしているあなたのその鬼ような顔、鏡でみてほしい。あなたも嫌なんだろうけど、たまに旅に出る私はそんなあなたに接客をされるのはもっと嫌。嫌なら他の仕事すりゃいいじゃない。あなたはなぜその仕事を選んだのですか?と言ってやりたい。空港の社員は下請け会社の社員らしいので待遇が悪いのでしょう。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

プレミアムクラスはダメ

JAL(J)派ですが、便数の多さ、時間帯の良さからANA(A)を利用する事が増えました。搭乗時のグループ制はAの方が早く始めていたこともあり、並ばせ方や誘導の仕方など、Jより洗練されておりストレス少ないです。パイロットのスキルも上のような気がします。ただ機内サービスについて、国内線プレミアムは、Jのファーストと比較にならないくらい酷いですね。追加分の料金は、広めのシートと乗降のしやすさに支払っていると割り切るべきなのでしょう。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 3.00

客室乗務員

ビジネスクラスを利用しました。座席等ハード面ではやはりエコノミーとは違い大満足です。しかし…客室乗務員さんの態度が酷かったです。常連さんやスーツを着たお客さんに対しては視線を低くし対応、デニムの私たちにはかがむこともなく対応。
機内食も「洋食が足りないから交換してほしい」というのも、前の人には聞かず一直線に私たちに聞きに来る。。等々。確かにツアーのビジネスクラスでお安い客かもしれませんが、こちらにとっては特別な旅行だったのに本当に本当に残念でした。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 3.00
  • 快適さ 2.00

羽田のスタッフ

羽田で搭乗口が変更になったため、通路でぺちゃくちゃお喋りしていた暇そうなANAスタッフに確認したところ、すごい上から目線の口調と笑顔も無しの能面顔で答えられ、ANA側が勝手に搭乗口変更したくせに申し訳ございませんの一言も無し。スタッフ教育どうなってるんですかね。
対して関空のスタッフは丁寧でとても親切でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

ANA

ANAは、やはり天狗なのでしょうか?
年々サービスが下がるばかり。
情もなければ、優しさも感じない会社になってしまった気がします。ファースト、ビジネス以外は、客とも思わず、
頑張って、ダイヤモンドを10年以上キープしても、
寂しさしか感じない会社です。
とはいえ、JALも同じでしょう。
大企業にはドラマみたいな話は通用せず、ただただ、
お金を払って、目的地まで運んで頂くだけの事として、
割り切るしあないのが、現実です。
素晴らしい方もたくさんいるのに,
ANAは、いつかいまを後悔する時が必ず来るでしょう。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • サービス 2.00
  • 快適さ 1.00

半分欠航、運行便は満席。

羽田⇔九州北部県便、半分欠航にて運行便は満席、塔乗者の感染リスクよりも収益、JAL便がなく独占路線の為、定価に近い価格設定、そんなANAです。満席で隣人とは隙間がないのに、「通路では感染防止の為、1.0m以上の間隔をあけて降りて下さい。」の連呼には笑える。感染リスクを減らす為の全便運行はないのですか?また、ANAのCAは塔乗者をばい菌と思っているような接客態度を取る人がいるのが残念。独占路線でなければJALにします。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • サービス
  • or
  • 快適さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら